晩御飯を食べながらテレビを見ていたらケンコバ(ケンドーコバヤシ)が出てたので
ケンコバさんとの思い出のお話を・・・
俺は昔(2004年)映画「パッチギ!」(井筒和幸監督)の撮影で
ケンコバさんと少しだけ一緒に仕事をしたことがあるのです。
※映画「パッチギ!」の撮影については以前、塩谷 瞬やエリカさまのこともこのブログで書いています。
えっ、「パッチギ!」にケンコバ出てたの?っていう方もいらっしゃるかと思います。
「パッチギ!」が撮影された2004年(公開は2005年)頃はケンコバさんは
今ほど全国的に有名芸人ではなかったし
関西でも“マニアック芸人”として一部の芸人マニアにウケているような存在だったと思います。
もちろん“マニアック芸人好き”の俺はケンコバさんのことは知ってたしファンでした。
「パッチギ!」ではケンコバさんは東高空手部主将役として出演されていました。

ヒゲも剃っていたので今とは雰囲気が違います。若い頃の泉谷しげるさんに似てますよね。

擬斗助手として参加していた俺は(擬斗はWILD STUNTSの秋永政之さん)
映画の撮影前に役作りのために
ケンコバさんに空手の技とかケンカのシーンの指導をすることになったのです。
吉本会館の稽古場に現れたケンコバさんは礼儀正しくシャイで無口な方でした。
いちおうケンコバさんは空手の経験があるということを事前に聞いていたので
空手の練習くらい(映画向きの)すぐにできるやろうと思っていたのですが・・・
準備運動の段階でケンコバさんのあまりの体の硬さにびっくりしました。
脚はぜんぜんあがりませんでしたw
しかし体が硬くてもさすが“格闘技マニア芸人の第一人者”、
「オスッ!」 「オリャーーー!」っと
気合十分の突きや蹴りがけっこう様になっていました!
殺陣師の秋永さんの指導の下、気合の入った練習が続きました。
練習の合間に俺がケンコバさんに
「格闘家で誰が好きですか?」と聞いたら
ケンコバさんは「みんな好きです!」とこたえ
俺が「ゲーリー・グッドリッチが好き」と言ったら
「おおー、いいですね~」っとニコニコしてくれたり
誰のどの試合が一番燃えましたか?という話になって
いろいろマニアックな話も出たけど
結局、お互いにやっぱ「前田日明VSドン・中矢・ニールセン」が一番燃えましたね!
ということで意気投合しました。
プロレスの話や格闘技の話に夢中になりすぎて空手の練習がおろそかになってしまい
秋永さんに「お前ら、ベラベラしゃべってないでしっかり練習しろ!」と怒られてしまいましたwww
撮影が始まってからも何度か現場の待ち時間に
格闘技、プロレスの話や
バイクの話や(ケンコバさんは大のバイク好き)
AVの話なんかもしました。(その時はお互いに及川奈央さんが好きということでこれまた意気投合w)
ケンコバさんに「いあや~、マニアックですね~」と言われました。
あの“マニアック芸人”のケンコバさんに
マニアックと言われた俺はやっぱ“マニアック”?www
「パッチギ!」の撮影では気合十分の見事なカラテ技を披露したケンコバさん!

もう俺の事なんか忘れてしまっていると思いますが、
今後も“マニアック芸人”ケンコバさんの大活躍を期待しています!
