MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

2022GW静岡ツーリング最終回 さらば富士山! また来るぜ!

2022-05-20 07:18:38 | Vストローム250

さてGWツーレポ、最終回!
富士山&アクション満載です!w

2022GW静岡ツーリング最終日(5月4日)
朝5時に沼津駅前のホテルを出発!


コンビニで
パパっと朝食を済ませ
国道1号線で箱根峠へ


最終日に走ったコースです。
Ⓐ沼津駅前→Ⓑ箱根峠→Ⓒ十国峠→
Ⓓ芦ノ湖スカイライン→Ⓔ箱根スカイライン→
Ⓕ乙女峠→ⒼⒽ国道246→
Ⓘ新東名・駿河湾沼津スマートIC→大阪へ


芦ノ湖スカイラインの営業時間が
朝7時からだったので
十国峠方面へ行って
また芦ノ湖スカイラインに
戻ってきました。

早朝の芦ノ湖スカイラインは
空いてて気持ちいい~♪

箱根は3日連続で走りましたが
最終日が一番天気が良かったです!
富士山がめちゃめちゃ
キレイに見えました~!

コンデジでズームしちゃうぜ~!






芦ノ湖スカイラインは
有料道路(バイクは300円)ですが
富士山がキレイに見えるポイントが
たくさんあります!



 

 



雲一つない青空!
美しく壮大な富士山!
俺のテンション、ガチ上がり!



朝イチで
まだ誰もいなかったので・・・

ヨーイ、アクション!

ハッ!


アチョー!

ヒャッホー!

わははは、
おっさん、ハシャギ過ぎ~!


でもほんまに
最高に気持ちよかったです!


芦ノ湖も美しい~!

車やバイクが多くなってきたので
箱根スカイラインを抜けて
乙女峠へ

乙女峠からも
キレイな富士山が見えました。

ツーリング最終日に
最高に美しい富士山を見れてラッキーでした!

さらば富士山!また来るぜ~!



Uターンラッシュが始まる前に
早めに新東名に乗って大阪へ向かいました。

新東名を120km/hで快走し
伊勢湾岸道→東名阪・亀山ICで下りました。
ETC二輪定率割引を申請していたので
駿河湾沼津IC~亀山まで267km、3440円、安っ!

その後は一般国道である
西名阪~阪奈道路で我が家に帰りました。
途中で何か所か渋滞もありましたが
わりとスムーズに帰れました。
疲労も少なく
まだ走り足らん気もしましたが
ほんと充実したツーリングでした。


2泊3日で
走行距離1576km(高速道路は628km)
平均燃費は28.2km/L
(高速道路では22km/L)
Vストちゃん、お疲れさまでした!
よく走ってくれてありがとう!


ほんとVストローム250は
今の俺にとって最高の相棒です!
24馬力しかないけど
なめんなよ!w
実は90km/hまでなら
けっこう速いのよん!
嗚呼、中年真っ只中~!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする