![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/51dd6a1d99dc0cbfb321e65eb034324f.jpg)
昨日、ハニーと
大阪府民の森・なるかわ園地に
お花見に行ったのですが
今回の目的は
お花見&電動キックボード!
なるかわ園地では
電動キックボード(キックスケーター)の
レンタルがあるのです!
※免許不要・16歳以上で体重80kg以下の方対象
詳しくは
なるかわの森 電動モビリティ 貸出中! | News & Event | 大阪府民の森 (o-wonderforest.com)
俺もハニーも
電動キックボードは初体験!
街中で若者たちが
電動キックボードに乗ってる姿を見て
危なっかしいな~と思いながらも
自分も一回乗ってみたいと
思ってたのよw
なるかわ園地は
公道ではありませんが
キックボードに乗る時は
ヘルメットを着用しなければなりません
ヘルメットも
レンタル料金に含まれていて
サイズも選べます。
スタッフさんから
操作の説明を受けて即乗れるのですが
最初は走行モードの切り替えなどに
ちょっと戸惑ったりしました。
でもすぐに慣れました!
上り坂も楽々~♪
下りは調子に乗っていると
けっこうスピードが出るので慎重に!
わーい!楽しい~♪
ちなみにハニーは
バイクの中免持ってます!
俺も乗っちゃうぜ~!
遅いけど楽しい~!
でも凸凹道や
砂の浮いている場所は要注意!
こんな乗り方をしてはいけません!
舐めてると転んじゃうよ~
ちょっと曇っていたので
サクラが映える写真は
撮れなかったけど
楽しかった~♪
ひゃっほー!
1時間レンタルして1台1000円でした。
電動キックボード、
便利で楽しいとは思うけど
一般公道で乗るのはやっぱ
いろいろ危険が多い乗り物だと思います。
嗚呼、中年真っ只中~!
怖そうですね
またバイク乗ってみたいですが
ムリっぽいです(^^ゞ
リターンライダーの事故が多いようなので
またバイクに乗られる時は慎重に(^_^)/
電動キックボードは
手軽で便利かもしれませんが
バイク乗りから言わせると
バイクと比べるとぜんぜん面白くないし
一般公道で乗るには
危険な乗り物だと思いました。
個人の使用目的と
安全意識次第でしょうね(^.^)