MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

ダイソーのキルティングレッグウォーマー② 暖かいけどバイクに乗る時は要注意!

2023-11-24 20:35:40 | おしゃれ・靴・グラサン

前回の続きです。
ダイソーキルティングレッグウォーマー、
街中で履くのは
ちょっとハズいと思っていましたが
バイクの防寒にイイのではと思い
履いて乗ってみました!


この日は気温9℃で
まあまあ寒かったのですが・・・


レッグウォーマーのおかげで
足元はぜんぜん寒くなかったです!



 

でもね・・・
やっちゃいました・・・
マフラーの熱で
溶けちゃいました~!
(補修してまた履いちゃうぜ~)

やっぱポリエステルは
熱に弱い・・・

普通に乗っている時は
問題ないけど
バイクに跨ったまま押し歩きをした時に
マフラーに触れちゃいました・・・

 

ノーマルマフラーなら
ヒートガードが付いているから
溶けないかもね。
(我がVストちゃん納車の日です)


ヨシムラS.Oは
パイプが太くて剥きだしだからね~
カッコイイけど。


マフラーの熱にご用心!

嗚呼、中年真っ只中~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのキルティングレッグウォーマー①女性用だと思いますが短足なら男性でも履けます!

2023-11-23 23:08:27 | おしゃれ・靴・グラサン

先日、ダイソーで
レッグウォーマーを買いました。
300円商品ですが
中綿入りのキルティング素材で
かなり良くできた商品だと思います。

 

もちろん2枚で一足分で300円です。

 

女性用と思われるので
男性が履くと丈が短く
幅もキツイかもしれませんが・・・
俺はチビで短足なので(ほっといてくれ!w)
普通に履けました。

タイトにフィットするので
かなり暖かい~!


レッグウォーマーって
80年代のダンサーっぽくて
気分はジョン・トラボルタだぜ!w



UWFのキックレガースっぽくもあるし。
ああ、俺はミーハー(死語?)やな~

外に履いて行くのは
ちょっとハズいかもなので
お家の中で履きま~す。
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オペレーション・ゴールド」感想(ネタバレあり)2大レジェンドハゲスターが激突!

2023-11-22 22:28:22 | 映画

「オペレーション・ゴールド」という
B級アクション映画を
シネマート心斎橋で観てきました!

ジョン・トラボルタvsブルース・ウィリス
2大レジェンドスターが激突!

映画自体は
B級アクション映画らしく
低予算、短期間で
撮ったんだろうな~と思わせる
ちょっとゆるめの内容w

出演者も
2大レジェンドスター以外は
あまり有名ではない
俳優さんばかりで
ゆるーい格闘アクション、
それなりの銃撃戦、
中途半端なお色気など
B級テイスト溢れる作品でした。

しかし何と言っても
ジョン・トラボルタと
ブールス・ウィリスという
2大レジェンドスターの
眩し過ぎる圧倒的存在感!

ただ、トラボルタも
ブールス・ウィリスも
主演ではないので
そんなにたくさんは
出てきません。

実質的な主演は
ブレイク・ジュナーという
俳優さんです。

しかしながら
トラボルタとブルース・ウィリスの
対決シーンもあるし
往年の2人のファンなら
感動モノです!

お二人とも
すっかりツルピカに
なっちゃいましたがw
やっぱカッコイイ~!


ジョン・トラボルタは
我が青春のスターで
俺がまだ小学生の時でしたが
「サタデー・ナイト・フィーバー」や
「グリース」を観て
カッコイイー!と思ったし
高校生の時に観た
「スティン・アライヴ」は
スタローン監督のベタやけど
ドラマチックな演出と相まって
大好きな映画です!

DVDもCDも持ってます!
若い頃のトラボルタは
リーゼントが似合ってましたね~


ハゲトラボルタは
悪役が似合う!

 

ブルース・ウィリスは
ご存知「ダイ・ハード」や
「アルマゲドン」という
傑作、名作で
味のあるヒーローを
演じていましたね~

ダイ・ハード1の時は
まだ髪はけっこうあったのに
シリーズを追うごとに
だんだん髪が
薄くなっていくのですよね~
「ダーティー・ハリー」シリーズの
イーストウッドと同じ現象ですね~w

 

ブルース・ウィリスは
しかめっ面で
銃を撃つところがシブい!


残念ながら
ブルース・ウィリスは認知症の為、
現在は俳優業を
引退されてしまったようですが
今作は引退する間近に撮られたと
思われるので(引退作品ではありません)
ファンの方はぜひ!

「オペレーション・ゴールド」について詳しくは
公式サイトをご覧になって下さい。
映画『オペレーション・ゴールド』公式サイト (operation-gold.jp)

「オペレーション・ゴールド」
満足度・・・72点
映画自体は32点ですが
2大レジェンドスター出演で
プラス40点です!w
俺の映画評は適当なので
あまり参考にならないですよw

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は一人寂しくハゲ映画&イルミ&粉もん三昧~!

2023-11-18 22:13:05 | 日記

今夜はハニーが
女友達と飲みに行ったので
俺は一人寂しく(ないけどね)
心斎橋シネマートで
2大レジェンドハゲスターの映画を観て・・・
(感想は後日UPします)



御堂筋のイルミネーションを観て・・・



先日UPした謎の緑の光線の正体!


 

イルミの後は
阪神スナックパークで
一人飲み&粉もん三昧~!
今夜はバイクじゃないから
飲めるのだ~

イカ焼き&生ビール!


タコ焼き&ハイボール!


一銭焼き(お好み焼きの元祖みたいなもん)&ハイボール!


粉もん大好き~!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「OUT」感想(ネタバレあり)斬人の丹沢と東リベのマイキーってモロ被りやん!

2023-11-18 14:23:44 | 映画

品川ヒロシ監督の
映画「OUT」を観てきました。

いい歳こいてヤンキー映画かよ!
などと言うなかれ
ヤンキー映画も
たまにはいいもんですよ
同じ青春ものでも
恋愛キラキラ映画よりは好きですw

俺は「OUT」の
原作漫画も読んだことないし
出演者の若い俳優たちのことも
ほとんど知らなかったけど
品川ヒロシ監督作品なので
観てきました。

2015年に観た
品川ヒロシ監督作品の
「Zアイランド」
めちゃめちゃおもろかったので
今作も期待していましたが・・
う~ん、
まあまあ楽しめましが
期待していたほどでは
なかったというのが
正直な感想です。

ストーリーやキャストについて
詳しくは公式サイトを
ご覧になって下さい。
映画『OUT』公式サイト (kadokawa.co.jp)

ケンカ、友情、恋愛、笑いが詰まった
ヤンキー青春エンタメですが
笑いやギャグという点では
同じヤンキー映画である「Gメン」の方が
ぜんぜんおもろかったです。

アクションシーンは
粗削りながらも元気一杯の
アクションでよかったです。
アクションの技術や
迫力といった点では
ちょっと温い気がしましたが
いい意味でガチ過ぎず
リアル過ぎずドロ臭過ぎず
ケンカアクションでありながら
派手な旋風脚やプロレス技、
玄人好みの柔術の技などを
多種多様に取り入れて
いたのも楽しめました。
アップショットの
細かいカット割りで
胡麻化さず、
ロングショットで
長回しのカットが多かったのも
80年代のアクション映画っぽくて好きです。
スタントコーディネーターは
富田稔さん

バイク好きの俺としては
Z400FXの族車が登場するのが
嬉しかったです。
旧車(族車)は
CBX400Fよりも
Z400FXの方がシブい!

あと気になったのが
暴走族“斬人”の
総長・丹沢のキャラが
「東リベ」のマイキーと
モロ被りやん!
どっちかがパクったの?

ロンゲのパツキンで
小柄なのに最強、
アクロバティックな
蹴り技を使うところも
クリソツやん!
偶然にしては
キャラ被り過ぎ!


バカだけどクズじゃない!
ヤンキー青春エンターテイメント!
上映時間129分ですが
品川ヒロシ監督の
テンポのよい編集、構成で
サクっと楽しめました!

「OUT」
満足度・・・74点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする