永田町はや閑散 解散モード、国会審議も目立つ空席(朝日新聞) - goo ニュース
自民党・公明党の与党は衆・参議院で過半数を確保しており、消費税税率変更(8%から10%へ)の延期も「景気の状況を見て判断する」との付帯条項に従えば何ら問題ないものであり、今回の衆議院の解散・総選挙は全くの無駄、暴挙である。
解散権は総理大臣の「専決事項」と言いながら、安倍総理が外遊中に解散の憶測が飛び交い、解散日、公示日、投票日などの選挙日程がまことしやかに報道されるとは、普段リーダーシップや指揮権に拘る安倍総理の行いとは思えない馬鹿馬鹿しさ。
仮に安倍総理が側近に対して、自分が外遊中に解散の段取りをするように命じていたのならば無責任も甚だしい、国政の私物化である。
総選挙には一千億円近くの費用がかかると聞く、その無駄金を東北の被災地の復興費に使え、広島の土砂崩れ被災者の復旧費に使え、円高で経営が厳しくなった中小企業に使え、政治家たる者は生きた金の使い方を実行するように努めろ。
大義無き解散総選挙の暴挙を行った場合は、有権者は与党である自民党と公明党に罰を与えなければならない。
怒れる有権者よ
○比例代表は与党以外の党に投票する事を周囲に勧めよう!
○小選挙区は消去法で自民党・公明党候補に投票する事を止め、お灸を据える意味で野党の候補に投票するように周囲を説得しよう!
○周囲を説得する事と併せて、インターネットで与党の暴挙を非難し「与党を反省させるために、今回だけは野党への投票を勧める」書き込みをしよう!
自民党・公明党の与党は衆・参議院で過半数を確保しており、消費税税率変更(8%から10%へ)の延期も「景気の状況を見て判断する」との付帯条項に従えば何ら問題ないものであり、今回の衆議院の解散・総選挙は全くの無駄、暴挙である。
解散権は総理大臣の「専決事項」と言いながら、安倍総理が外遊中に解散の憶測が飛び交い、解散日、公示日、投票日などの選挙日程がまことしやかに報道されるとは、普段リーダーシップや指揮権に拘る安倍総理の行いとは思えない馬鹿馬鹿しさ。
仮に安倍総理が側近に対して、自分が外遊中に解散の段取りをするように命じていたのならば無責任も甚だしい、国政の私物化である。
総選挙には一千億円近くの費用がかかると聞く、その無駄金を東北の被災地の復興費に使え、広島の土砂崩れ被災者の復旧費に使え、円高で経営が厳しくなった中小企業に使え、政治家たる者は生きた金の使い方を実行するように努めろ。
大義無き解散総選挙の暴挙を行った場合は、有権者は与党である自民党と公明党に罰を与えなければならない。
怒れる有権者よ
○比例代表は与党以外の党に投票する事を周囲に勧めよう!
○小選挙区は消去法で自民党・公明党候補に投票する事を止め、お灸を据える意味で野党の候補に投票するように周囲を説得しよう!
○周囲を説得する事と併せて、インターネットで与党の暴挙を非難し「与党を反省させるために、今回だけは野党への投票を勧める」書き込みをしよう!