Degreeは売っちゃったので、アドレスV125Sで散歩に行こう~♪

XL-Degree250は売っちゃったのでアドレスV125S乗りのJE6KGI。気ままに書いてます。

ゴムは曲がる!チェーンスライダー取付成功~♪

2016年02月10日 | 車 バイク 自転車
チェーンスライダーを取り付けました。後輪を外して大掛かりな作業になるかな~?と思っていましたが、スポロケットカバーを外してチェーンを避けながら押し込んだら定位置に収まりました。作業時間は30分ほどで済みました。

スポロケット側から曲げ曲げしながら押し込みました。

上手い具合に定位置に収まりました。

唯一取付で手こずったのは、スイングアームの小さな穴にチェーンスライダー上部の裏にあるイボを押し込む事でした。とりあえずチェーンスライダーの取付が出来たのでチェーンとスイングアームの接触は防げる事になりました、念のため購入したチェーンスリッパーは次回のリヤタイヤ交換時に取り付ける予定です。めでたしめでたし!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンスライダーとチェーンスリッパーが有った!

2016年02月10日 | 車 バイク 自転車
XL250-Degreeのチェーンスライダーとチェーンスリッパーが届きました、と言うか「まだ有りました!」。近所の園田自動車整備工場とフタバ部品に感謝しま~す♪
良かった~これでチェーンとスイングアームが擦れる「カチャカチャ」音とおさらば出来そうです。

しかし、サービスマニュアルとパーツリストのどちらを見ても、取付は面倒くさそうです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする