リキの椎間板ヘルニアは、グレード1で
投薬治療で大丈夫だろうという診断でした。
ステロイド剤を使ったところ、酷い下痢になり
しばらく中止せざるをえませんでした。
その後下痢がある程度治まった頃、
ステロイド剤の代わりに、非ステロイド系消炎鎮痛剤
メタカム錠投与とレーザー治療をやってました。
リキは薬が効いている時は機嫌がよく元気なのですが
薬が切れるとすごく辛そうで、
痛いのを必死で我慢しているようでした。
見てるのが本当に辛かったです。
投薬中は絶対安静とのこと・・・でした。
もともと落ち着きがなく、よく動く子なので
ケージレストができず、とても心配な毎日でした。
病院で知り合った子、薩摩犬だそうです。
なんでも西郷隆盛の銅像のワンちゃんの末裔だそうです。
この犬種はもともと野犬で、今では少ないらしく
希少なワンちゃんだとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/b8128f0397c3d73b1f7d16b1287072ca.jpg)
女の子で愛嬌があり、可愛い子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/9445896ef0108f1a7c56e32bcee12ba4.jpg)
先月の30日午前中 この日もリキの椎間板ヘルニアのレーザー治療から
帰ったところ、リキの後ろ足が全然立たなくなり
足がヘナヘナして動かなくなってしまいました。
どうしたらいいかわからず、半分パニックになりながら
以前、近所の方から紹介された病院に
セカンドオピニオンをお願いすることにしました。
病院に行くと血液検査とレントゲンで
リキの椎間板ヘルニアは2~3でまだ深層部には行っておらず
タイプは石灰型だろうということでした。
出来たら早めにMRIを受けた方がいいとのことでした。
ココにはMRIを持っている病院が無いから
福岡東区の和白まで先生が夜にでも連れて行くと
おっしゃってました。
今までかかっていた病院は大きな病院で
診察も毎日先生が変わるような所でした。
でも説明に一貫性がなく、質問にもはっきり答えてもらえず
不信感がつのるばかりでしたので
的確な回答と熱心な説明を聞いているうちに
リキをこの先生に託してみようと思うようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/da98a8c2c211afc4de877039dfda7ef9.jpg)
リキ頑張れ!必ず歩けるようになるからね!!
投薬治療で大丈夫だろうという診断でした。
ステロイド剤を使ったところ、酷い下痢になり
しばらく中止せざるをえませんでした。
その後下痢がある程度治まった頃、
ステロイド剤の代わりに、非ステロイド系消炎鎮痛剤
メタカム錠投与とレーザー治療をやってました。
リキは薬が効いている時は機嫌がよく元気なのですが
薬が切れるとすごく辛そうで、
痛いのを必死で我慢しているようでした。
見てるのが本当に辛かったです。
投薬中は絶対安静とのこと・・・でした。
もともと落ち着きがなく、よく動く子なので
ケージレストができず、とても心配な毎日でした。
病院で知り合った子、薩摩犬だそうです。
なんでも西郷隆盛の銅像のワンちゃんの末裔だそうです。
この犬種はもともと野犬で、今では少ないらしく
希少なワンちゃんだとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/b8128f0397c3d73b1f7d16b1287072ca.jpg)
女の子で愛嬌があり、可愛い子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/9445896ef0108f1a7c56e32bcee12ba4.jpg)
先月の30日午前中 この日もリキの椎間板ヘルニアのレーザー治療から
帰ったところ、リキの後ろ足が全然立たなくなり
足がヘナヘナして動かなくなってしまいました。
どうしたらいいかわからず、半分パニックになりながら
以前、近所の方から紹介された病院に
セカンドオピニオンをお願いすることにしました。
病院に行くと血液検査とレントゲンで
リキの椎間板ヘルニアは2~3でまだ深層部には行っておらず
タイプは石灰型だろうということでした。
出来たら早めにMRIを受けた方がいいとのことでした。
ココにはMRIを持っている病院が無いから
福岡東区の和白まで先生が夜にでも連れて行くと
おっしゃってました。
今までかかっていた病院は大きな病院で
診察も毎日先生が変わるような所でした。
でも説明に一貫性がなく、質問にもはっきり答えてもらえず
不信感がつのるばかりでしたので
的確な回答と熱心な説明を聞いているうちに
リキをこの先生に託してみようと思うようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/da98a8c2c211afc4de877039dfda7ef9.jpg)
リキ頑張れ!必ず歩けるようになるからね!!