妹からフェリーで四国八十八か所歩き遍路に誘われた
28日夕方フェリーに乗船して船中泊
朝、一番~五番札所を回りその日のうちにフェリーで帰る
2泊ともフェリーのいわゆる弾丸コースってやつ
四国八十八か所歩き遍路は
死ぬまでに一度は行きたいと持っていたから
ホイホイとオッケーした(^_^;)
先日、妹が白衣、輪袈裟、山谷袋と
『これであなたもにわか遍路さんグッズ』を送ってくれた(^_^)
あとは現地調達ってことで ふと考えた
金剛杖って一番札所で購入したら
折りたたみもできず
そのまま持って帰らないといけなのよね
帰りは福岡のホテルも予約してもらっているから
大型ロッカーに杖が入らなかったら
持ってうろうろしないといけないかもしれないし・・・
金剛杖のカバーって
金襴生地ばかりなので
「よし!杖カバーを作を作ろう」と思ったわけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/6be80db3cd6461dfca20bd9f63bf7405.jpg)
超おしゃれなカバーができたみたい(*^ ^)v ブイ