昔大分出身の友達から
「福岡でとり天を食べれるお店を知りませんか」と聞かれ
「天ぷら専門店だったら知ってるけど
『とり天』って鶏の天ぷらのこと?」と
曖昧な返事しかできなかった
大分のとり天は
唐揚げの骨抜きのような味で
むね肉かもも肉を
ニンニクと生姜醤油に漬けて
天ぷら粉で揚げたもので
大分のソウルフードらしい
お店で食べるのは油が合わなくて
好きではないけど
米油を使うと胸焼けがせず
カラっと美味しくできて美味しい
けど、ご飯を食べ過ぎて怖い(^^;
「福岡でとり天を食べれるお店を知りませんか」と聞かれ
「天ぷら専門店だったら知ってるけど
『とり天』って鶏の天ぷらのこと?」と
曖昧な返事しかできなかった
大分のとり天は
唐揚げの骨抜きのような味で
むね肉かもも肉を
ニンニクと生姜醤油に漬けて
天ぷら粉で揚げたもので
大分のソウルフードらしい
お店で食べるのは油が合わなくて
好きではないけど
米油を使うと胸焼けがせず
カラっと美味しくできて美味しい
けど、ご飯を食べ過ぎて怖い(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/5291cfc054e14e24e815d7a7fca6fc29.jpg)