![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/header.gif)
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
今日は天気は良かったですが、ここ何日か寒かったのでアスパラが伸びてくれません。
明日から本格的に暖かくなるとか。もう、春と言ったって4月も後半じゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sad.gif)
ところで、kaさんの1クール目は如何だったのでしょうか。何事もなく無事に治療が終わってお仕事に復帰できると良いですね。私の1クール目はちょうど秋の連休中で、吐き気と倦怠感で休みを過ごしましたけれど。。。(長く続いた吐き気は予想外の展開でしたが)
先週、免許センターから免許を一時預かりするとの連絡があったものの、手続きの通知書や書類が一向に送られてきません。このまま放っておこうと思いますが、一時預かりしている期間が短くなって面倒なだけなんだけどなあ。。。
カープが地元で連日のサヨナラ勝ちです。連休までに少しでも借金を返して欲しいですね。
放射線治療の前には、一日も早く仕事に戻りたかったのですが、放射線治療で、仕事をやりたい気持ちも吸い取られてしまった感じです。
主治医からは、放射線治療後に気持ちが不安定になるのは当たり前ですよ!と言われ、デパスを処方されました。
実は私の職業は言語聴覚士なんです。言語野に腫瘍があるので、再発時には失語症になってしまうため、仕事はあきらめなくてはなりません。
研究者ではないのですが、臨床家として、学会発表や論文執筆もこなし、2年前にPhDも取得しました。
仕事が好きでたまらなかったのに、こんなにやる気を失ってしまうとは、、です。
オリゴが発覚して、「時が限られてしまった」現実に、充実した時を過ごしたいと思っていても、やりたいことが何なのかも、わからない状態になっています。
高額な治療費を稼がないといけませんので、働ける期間は働きます。
前向きなタローさんには勇気づけられます。有難うございます。