ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

防災ポスターを描く

2020-02-21 12:36:25 | 子育てあれこれ
こないだ
「明日までに防災ポスター描かんといけん…」
と息子が言ってきて!

防災にも色々あるけど、今回は自然災害がテーマらしい。泥棒とか交通事故とか歩きスマホとかのいわゆる人災はあかんみたい。

地震とか土砂崩れとか台風とか大雨とかかなー。


うーん、なにがええかなあ。

ちょっと前に、お姉ちゃんが描いたのが土砂崩れのポスターだったよー、と見本にみせる。
これ
これ、ちょうど呉の町が大雨で大被害にあったころにかいてました。

で息子は何をかくのかなー、と思ったら「津波」にすると。

津波の絵、かけるかなあ…。

東北の震災のこと、テレビで何度も見たからね、覚えてるのかな。

あれこれ構図を考えて、ジャパネスクカラーのアクリル絵の具を貸してやる。小学生は水彩絵の具しか持ってないからね。

で、できました。こちら
どん!


うおー、こわいわ!大迫力
地球沈没してそうな絵やなー。

ちょっとだけ葛飾北斎の絵を参考にして、波の表現などを描いてました。
本人も思ったより、「よく描けたな」と満足そう。

息子と絵を描くのは、ほんとに楽しいし勉強になるなー。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のおもひで

2019-12-11 17:23:42 | 子育てあれこれ
横浜の紙芝居コンクールにいったついでに、子供たちと東京を満喫しました。

いつも仕事で1人で来るときには行かないような、原宿やら秋葉原へ!

息子大喜びの秋葉原!


原宿の人の多さに、恐れおののく私たち…都会はすごいなー。毎日お祭りみたいやなー。



でっかいレインボーわたあめ。
一個900円!
並ばないと買えない大人気らしいけど、夕方だったからか、すんなり購入。

ついでにディズニーシーへ!
息子初めてのディズニー!



だけど途中から大雨!しかもどしゃぶり!
もうぐっしよりずぶぬれになったけど、たくさんアトラクションに乗れたので、それはもう最高に楽しかったわー。
雨なのであまり写真も撮れてなかった。残念。




横浜のホテルに泊まったり、おいしいものを食べたり、たくさん満喫しました!

何年か前に子供ら3人と東京来たときは、それはもう、ほんとにもう、大変だったのね。もう二度と行かないい…と心で泣いたよ。
だけど子供らも大きくなって、心も体もしっかりしてきたせいか、今回はちっとも大変じゃなく、ほんととても楽しかったわー。
助けてくれた姉や、快く行かせてくれた旦那に感謝ですよー。

また行けるよう紙芝居頑張るそうですよ!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題

2019-07-29 23:02:07 | 子育てあれこれ


こどもらの夏休みといえば宿題ですけども、今年もこどもらにわーわー言いながらやっとります。

いやー大変!
とにかく、さっさとテキトーに終わらせて遊びたいーという息子の雑さとやる気のなさにイライラしつつ、なんとか一枚完成。
タイトル「あなから のぞく ぼくのネコ」
だそうです

なかなかええ感じに描けたんではないかしら!
うちのネコはほんと愛想もなんもないツンデレネコなんですが、その内面を描き出してるなーと息子の感性に脱帽だ。ちょっと悪い顔したミーコの絵。

数年前は

こんな感じの絵だった息子も五年生になって成長したなー。
この絵も悪い顔シテマスネ…


でもまだまだ宿題はいっぱいあるんだぜ!

息子よりも中学生の娘の宿題のほうが倍くらいあるのに、なーんもしてないよ。
のんきくんかー!
部活も忙しいのにいつやる気だすねん!

というわけで、全国のお母さんたちがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルート発表会

2019-07-11 23:50:11 | 子育てあれこれ


娘のフルートの発表会🎶がありました。
小5からならってるから、もう3年?でしょうか。
毎日、学校の部活で吹いてるから、だいぶしっかりした音になってきたなあと思う。

私も実は昔習ってたんですよねえ、フルート。なんか急に27才の時に思い立って。
はりきってフルートも買ったんだけど、なかなか上達しなかったなあ。
いまや、娘の方が上手です。

今回は「名探偵コナンのテーマ」を演奏しましたよ!
伴奏は私。

この曲は、いつも旦那とサックスでガンガンにパワフルに演奏してるもうお馴染みの曲なので、果たしてフルートでやると、どーなんのかなーって一抹の不安が。

案の定、わたしの伴奏のビアノの音、でかすぎた。
だいぶ、抑えて弾いたんやけどなー。
ごめんよ、娘!

娘は堂々と吹いてました!全然緊張しなかったそうな。
ほんと立派!

こんな感じです。聴けるかな?
https://photos.app.goo.gl/wV7zZY7sE2Vg9g8J7


ゆう先生、いつもありがとうございます。
先生みたいな美しい音で演奏できるようになりますようにー✨


こうして親子一緒に共演できるなんてね、うれしいなあ、ほんとしあわせだなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生って

2018-12-09 02:25:24 | 子育てあれこれ


ちょっとまえのことですが、思い出したので記録。

娘の中学の文化発表会があったんですね。
そこでクラス対抗合唱コンクールがあったんですよ。

その合唱のピアノ伴奏に娘がやりまーすって、手をあげてしまったのね。

まあ簡単な曲ならええかな、とよくみたら!
これね
2部合唱「unlimited(アンリミテッド)」 ~ ピアノ伴奏 ~



むずかしー!なかなか歯ごたえガチガチな曲だった!!

なので、秋の本番のために七月から練習開始。

最初はどーしてこんな大変な役を引き受けてくるかねぇと、トホホな気持ちで練習見てましたが、、でもほかにやりたい人はいなかったらしく。
去年、この曲選んだクラスは誰も伴奏できなくて、CDだったらしい。

そんで毎日コツコツと練習してさ、ピアノの先生にもレッスンで特別にみてもらったりして、がんばってたわけですよ。

ところが本番前のある日、クラスでうまく合唱が歌えてないらしく、先生がお手本がわりに、YouTubeかなにかで、プロみたいなのが歌ってるのを、クラスみんなに聴かせたらしい。

これ聴いて、自分たちと比べてどう?
って。
そしたらさ!クラスの男子たちはさ、
「ピアノがうちのクラスのは下手くそだと思った」
って言われたんだと‼️

はあ??
ふざけなんなや!
そりゃプロのピアニストと同じなわけないだろーがよ!
それより、おのれの歌の未熟さを、歌えてなさを、恥じれ!!!ばか!

って思っちゃいましたねーテヘ

だけども、娘はすっかり落ち込んでしまいましたねー。はーそりゃそうやわ。
だって練習頑張りまくってるのにね。下手くそってね。。。

でもその日から、娘はより練習にはげんでがんばって、当日本番ではそれはそれは上手に弾いたのです!


一ヶ所だけちょこっとミスタッチがあったけど、でも全然気にならない、知らない人は気付かない程度の。

あーよくがんばったねえ😭えらいわー
と、父と母は誇らしい気持ちでしたよ!

そしたらさ!
合唱が終わった直後に、また男子どもが、
「あそこ、まちがえた!まちか
えたよね!」
って、その一ミリほどのミスをみんなから執拗にいわれたんだとー!

なんやねん!おまえらなんやねん!
ほんま腹立つわー!

中学生ってほんと優しくない
じゃあお前がアンリミテッド、ノーミスで弾いてみろよ!
って言い返せるタイプの娘じゃないし、そうやってかばってくれる女子もいない。ついでにいうと先生も。

そんな目にあっても、娘は
「あー合唱楽しかったあ!また伴奏したいなー」
ってニコニコして言ってるの。
どんだけ鈍感力?あ、いい意味でね。

強いなあと思いました。たくましい…。

そんな娘が誇らしいし大好きです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげるロードにいったよ

2018-09-06 00:32:51 | 子育てあれこれ
夏も終わってしまったけど、今年の夏は念願の妖怪の町、水木しげるロードのある鳥取県の境港までいったよ。

今、うちの子供たちは空前の鬼太郎ブームなのです。
もう毎日毎日、鬼太郎の録画を見ていた夏休みだった。セリフも全部覚えてるくらい。見すぎダロ!

そんなわけで、うちから車でびゅーんと3時間くらいでしょうか。

まあ、もう最高に楽しかったです!
鬼太郎好きな人はたまらない。
もうね、右見ても左みても、妖怪だらけさ。

こんなブロンズ像があちこちにいっぱいあって、100体以上あるのかな?
これをスタンプラリーで全部制覇してたよ。子供たち。



水木しげる記念館も、とても楽しい。





だいすきなぬりかべもいた。


さらにちょうどリニューアルしたばかりという、夜のしげるロード!ライトアップされてて最高に素敵でした。


一反木綿~

息子のだいすきな妖怪、べとべとさんも。

こんなお菓子も売っていて、遊べる。おいしい和菓子です。油断すると売り切れるくらいの人気商品!



そしてお土産屋さんがこれでもか!ってくらい並んでいるので、娘はもうすべての店に入ってチェックしていた!
鬼太郎goodsを買いあさってて、軽く1万円以上使っていたよ!!どんだけ!

JRの駅からも空港からも近いので、ぜひみなさん遊びに行ってみてください。
この水木しげるロードから歩いて300mのとこにあるホテルに宿泊したけど、ここがとてもよかった!
全巻畳敷きで、夜には夜鳴きそばが無料でふるまわれるのです。露天風呂もあって、ほんとのんびりしちゃったよ。

今回、はるばる鳥取まで来たのに、しげるロード以外いかなかったので、のんびり妖怪めぐりの旅でした。
鳥取砂丘とかいってみたいなーって思ったら、車で2時間くらいかかるんだって。そこはまたいつかいきたい。

というわけで、夏の思い出でした~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都道府県を覚えるの日々

2018-07-25 03:00:10 | 子育てあれこれ
子供たちは夏休み。

でも、先日の豪雨災害で一週間休みだった振替で、この暑い中毎日学校があるです。
うちの小学校はもちろん扇風機しかないんで、そりゃもうめちゃめちゃアツイだろなー。
ちなみに娘の中学校は冷房完備。部活の音楽室も冷房聞いてるので、朝から夕方までバリバリ部活です。
おなじ公立なのに、この違いはなんだろー。不思議。

ちなみに呉市の現状ですが
呉市の鉄道、道路がいまだ復旧してなくて、もう道路は大渋滞の大混乱中ですね。。。
私は家にひきこもりで通勤とかないから、普段と変わらないのですが、今まで電車で20分くらいの通勤だった人が
3時間くらいかかってたり、渋滞で毎日出勤時刻が読めなかったりと、通勤難民で町は疲労しております。。。

私の暮らしてる中心地区は被害はほぼなく、町は平穏を取り戻しつつあるのかなと思ったんだけど、
まず人気がないですね。。。
ま、アツイせいもあるのかもしれないけど。
お店は閑古鳥が鳴いているそうで、災害による経済的な損失ははかりしれないそう

もちろん家があって水がでて、家族が元気で、本当にそれはもうよかった。
大変な被害にあわれた方と比べたら、ぜんぜんもう大丈夫!
なんだけど。
なんだけど・・・
それでもやはり、今までの生活に戻るには相当の時間がかかるんだなあと、実感しています。


んで。話は変わって。
息子は小学校4年生なんですけど、4年生といえば、都道府県を覚えなければならないミッションがあるんですよ。
娘のころは、そこまでちゃんとしてなかったんだけど、なんでも指導要綱が変わったとかで、」
都道府県はすべて漢字で
正しく覚えなければならない!
らしいです。。。

というのを、先日の二者懇談で聞いた。

で、今日、そのテストがあったんですよ。
なので、3日くらい前から息子と私の都道府県を覚える日々が始まったのでした。

わたくし、ぶっちゃけ46才ですけど、西日本の地名は完璧ですが、東方面、とりわけ中部と関東の配置はかなり怪しいまま、生きてまいりました。東北の下の方もあいまい。

だけど、今回息子と一緒に完璧に把握することができたよ!
でも、まあちゃんと覚えてなくても、問題なく生きていけてたので、まあ、そんなもんですよね。
とはいえ、できた方がいいに決まっているので、息子は替え歌で一生懸命覚えてました。

それが、これね。

もしもし青森、青森県~秋田と岩手はとなり県~山形、宮城、福島県~みんなで歌おう東北地方~
もしもし新潟、長野県~富山に石川、福井県~岐阜県、愛知、静岡県~山はあっても山梨県~
もしもし関東、関東地方~茨城、栃木、群馬県~ 埼玉、東京、神奈川県~最後に残るのは千葉県だ~
もしもし近畿、近畿地方~滋賀県、京都、兵庫県~大阪、和歌山、奈良、三重県~奈良は大仏東大寺~
もしもし中国、中国地方~鳥取砂丘は素晴らしい~ 島根、宍道湖(しんじこ)良いところ~岡山、広島、山口県
もしもし四国、四国地方~香川は高松良いところ~愛媛、高知、徳島県~愛媛はミカンの名産地
もしもし九州、福岡県~佐賀県、長崎、熊本県~鹿児島、宮崎、大分県~海のキレイな沖縄県~

もしもしかめよ~の歌ののせて歌うやつです。
四国と中国地方は歌なしで覚えてたけど、他の地方はこの歌で何とか場所は覚えてました。

最初、ぜーんぜん覚えてなくってね。北海道すら兆海道って書いてたよ!
10個も書けなかったかなー。ほんとにまあ漢字が苦手な息子ちゃん・・・

でも毎日コツコツこの3日間、頑張ってた。

そして!むかえた今日のテストは・・・
な、なんと!39点!!!

47個中の39個を覚えて書けたんですってよ!!!
うおーーーーうれしーーー。

40個かけてたら、旦那からデュエルマスターーズのカードを買ってあげるっていう、ご褒美があったんだけど、おしいな!!残念!

でもテストの朝、早起きして、勉強しててさ、ああ、この子なんてマジメなんだろう。。。と母感動だったよ。

47個まで、あと少し!息子がんばれー^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんど

2018-06-01 01:19:22 | 子育てあれこれ


これ、なにかわかります?

息子が図工で作ってきたんですけども。

タイトル「さかだちするカメ」🐢
ですってよ!

何か動物を作りましょうって、テーマだったみたいだけど、

カメで
さかだち

なかなかいいなあと思いました。

息子は粘土大好きで
やりだしたら、しばらくはまってる。

んで、はっとみたら!

さっきのカメさんが…





なぞの生き物に進化しとりました!!
気持ち悪いよう(;゚O゚)
今日で五月もおわりですねえ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日のオドロキ

2018-03-28 00:16:18 | 子育てあれこれ
今日は結婚記念日でした。
なんとはやいもので13回目ですって!あっというまですねえ。

とはいっても、旦那は今日は夜勤で、夕方から出勤でバタバタ。
わたしもボイトレレッスンがあったので、バタバタしてました。

そしたら、娘と息子が 目と目で合図して、奥の部屋に消えていったので、
風呂にでも入るのかしら~って思ったの。

そしたら!

「ねえねえ、かあさん、とうさん、ちょっといいかな?」

って!

今、お肉焼いてるから、ちょっと待って~~~って言ってたら!

「これ!結婚記念日おめでとう!」



素敵な花束をくれましたよ!うわー!びっくりん!

二人で公園に遊びに行くフリして、お花屋さんに買いにいたんですって!
おこづかい出し合って!!

もう、お母さん感動デスヨ!なんてサプライズ~~~~!!!!

いやーうれしいですねえ。


ちゃんとお花屋さんに
「結婚記念日にあげたいから、かわいい感じにしてください。あ、1000円以内で!」
って言って、作ってもらったんだって(笑)あーもうかわいい。かわいすぎるよ!


メッセージもついてました。

これからも家族仲良く楽しく暮らしていきたいなと思いました。

いやーなんかもう、幸せすぎですよ!
みんなありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう

2018-03-19 02:24:14 | 子育てあれこれ
娘の卒業式でした!



長いようで、あーーっというまの6年間ですわな。
小さかった娘も、この6年間でなんと!25キロくらい体重ましまし!衝撃!

卒業式の感想を一言で言います。
「寒かった!!!!」

もうね、体育館が寒すぎてずーっと震えていましたね。
体が引きちぎれるくらい寒かったです。
もうスピーチが長すぎや!もっと短く!簡潔に!わかりやすく!
と、心で唱えているうちに、何とか終わった。ふ~~。

暖かい日が続いていたんだけど、この2日くらい前からぐぐっと寒くなってたのでね、
ストーブ入れてほしかったよ~~。ばかばかばか!風邪ひいちゃう!


そんな親の思いとは別に、娘はあつかった!って言ってました。なぜに。
卒業生は、立ったり座ったり立ったり座ったりで、忙しそうだったな。そういえばな。
おきあがりこぼしのように、立って礼、座ってまたすぐ立って!ってやってましたね。
そしてものすごい緊張したんですって!檀上に上がって証書を受け取って、っていう一連の流れとかが。
あ~わかるわ~。私も小学校の時、ど緊張しいだったから!

娘は学校大好きだから、卒業したくないよ~~って泣いてた。
私は学校なんか大きらいだったからさ、うらやましいくらいだわね。

そんな娘の自画像を。


3年間通っていた絵画教室も、ちょうど卒業式の日で終了となりました。
最後の大作、自画像。油絵で描いてるんですよ~~。これはかなり頑張ってかいていたから、記念のよき一枚だわね。

部屋に飾ってるんですけど、暗がりでみると、ギョ!ってしますわね。

卒業記念に、もっとええこと、ブログに書き残しておこうかなとおもったんだけど、
まだまだ次は中学生になるしね、これからだな!楽しい青春を!

中学校も楽しみにしているようです。わくわくしちゃうねえ。

娘の未来に、豊かな幸あれ!と心から願っていますとも!

卒業おめでとうおめでとう~~はなちゃん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ中学生

2018-02-03 02:24:17 | 子育てあれこれ
中学校の入学説明会に行ってきました~~!
娘も春から中学生!はやい、はやいなあ!
制服の採寸に行ったり、卒業式のスーツを買ったり、いよいよだなあとしみじみします。

んで、説明会のときの書類と一緒に入ってたこれ。


ちょっとわかりにくけど、左下に紙芝居「ふうちゃんのそら」を演じてる写真が入っていたので、
おお!とうれしくなりましたよ。

去年の夏に母校の中学校で全学年に紙芝居をみてもらった時の写真かな?

この中学は私の母校でもあるんですけど、象徴でもあったまるい円形の校舎が、古いので取り壊しになるので、
そのイベントの一環で、紙芝居を演じに行きました。

その時、中学三年生のみなさんから、紙芝居の感想をもらったのですが、思わず涙が出ちゃうくらいに、中学生の
みずみずしい感性で書かれた感想が素晴らしくて、感動してしまいました。
そして、ちゃんと私たちがこの紙芝居で伝えたいことが、あの短い18場面のお話しでしっかり若い人たちに届いているんだなあって、ほんとうに心ふるえるくらいに嬉しくなったのでしたよ。
詳しくはこちらの「呉かみしばいのつどい」さんのブログのほうに、詳細を描いてくださっていますので、ぜひ見てみてください~。

その時も、ああ、いい学校だなあって思って、そんな学校に娘も通えるんだなあと思ったら、
なんだかとても安心しちゃいました。
春から楽しみだなーっ部活もがんばるぞーってはりきっておりますよ。

部活はスイブに入るんですって。
スイブってなんだ?水泳部?って思ったら、吹奏楽部のことでした~。
ブラバンとは言わないのねぇ。
オープンスクールで、部活体験もさせてもらって、ますます楽しみなようです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しりとりに成長を感じる

2018-02-02 00:28:55 | 子育てあれこれ
息子が小さいころ、小学校1年生くらいまでくらいは、寝かしつけで眠りに落ちるまで、一緒に添い寝をしていたんですね。
その時に、よく寝るまでしりとりをして、だんだんつまってきて、寝落ちる。。。って感じでした。

私は実はしりとりかなり得意なんじゃないかなあと、自分で思ってるんですよ。
特技しりとりかもしれない。
なので、まともにやってたら面白くないから、私はハンデをつけてしりとりしてました。
例えば、お母さんは三文字しばりにする。三文字じゃないとアウト!とかね。
あと、最初は一文字、次は2文字、次は3文字で・・・で最後10文字の言葉じゃないとお母さんはダメとかね。
ま、マイルールを勝手に決めて、しりとり筋を毎晩鍛えていましたよ。

だいたい「ラ行」で攻め続けると、たいてい言葉に詰まって、そのまま寝落ちるというのがお約束でしたかね。
ラ行攻めとは、お尻の言葉がラで終わるように、こっちがうまいこと細工するわけですね~。これを考えるのも楽しいんですけどね。

息子も9才になり、最近は勝手に一人で寝てくれるのでしりとりすることもなくなりました。

そして今夜、久々にしりとりをしてみたんですよ!
どれどれ?って思ったら!なんとうなるくらい語彙が増えていて、ほんとびっくりしました!
ラ行で攻めても、あっさり返してくるんですよ!
おおお!すごい!そんな言葉よく出てくるなー!っていう。
知っててもとっさにでてこないないのが、しりとりの醍醐味なのに!
昔なら「ラ」が出たら絶対「ラーメン」っていって、即アウトだったに、!
ちゃんと「ラーユ」とか「ラード」とか言ってて、おお!と感動。

幼いなーっと思っていた息子も、いろんな言葉をちゃんと蓄えているんだねえと、成長にしみじみした夜でありました。

そんな息子なんですけど、漢字がとにかく苦手です!
こないだも漢字テストしたら、とんでもないくらい創作漢字を書いてたので、思わず記録!

これですよ色々オシイ。。。

これも

ちょっとオシイネ!

このあと何回も書き取りして、今は書けるようになってますけど。たぶん...
漢字の形をなんとなーく覚えているせいですかねえ、
ちょっとオシイ!漢字が多いのねえ。
ま、そのへんもかわいいよなあと思うのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来に残そう青い海・図画コンクール!

2018-01-30 15:50:05 | 子育てあれこれ
息子ちゃんが夏休みの宿題で描いた絵が、入賞しまして授賞式に行ってきました~~!わあい!

呉の海上保安庁が主催する「未来に残そう青い海・図画コンクール」です。

これが授賞した作品
「くじらのおやこ」


立派な賞状をもらいましたよ!
授賞したよーって言っても「ふーん」って感じだった息子ちゃん。
だけど副賞で図書カード(2千円分!)がもらえたとたん
「授賞できてよかったなあ」
と、現金なことを言ってましたよ!そして、さっそくつかっていたよ!

授賞式の後は、保安庁の巡視船の中を見学させてもらえました!



現役潜水士さんのお話しを聞いたりね、20キロあるという酸素ボンベを背負わせてもらったり!

潜水士さんはこのボンベと、あと装備含めて全部で30キロくらい背負って潜るんですってよ!スゴイ~~。
リアル海猿の若い潜水士のみなさん!ご安全に!

このコンクールは毎年やっているそうなので、ぜひみなさまもチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

海上保安庁のマスコットキャラうみまるくん!かわええな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りで

2017-11-03 23:35:49 | 子育てあれこれ
今日は地元のお祭りでした。





娘は笛吹いたり、練り歩きに出たり、朝から大忙し。
この日のために毎日笛の練習にも出たりしてね、祭りにかける意気込み半端ない!ほんと頑張ってました。

息子は祭りでくじ引きに燃えてました

最近の祭りのくじ引きは、なんと1回500円とかですよ!高いよ!

昔は100円とかでさ、出店もあふれんばかりに並んでいたのになあ。今年はスカスカでちょっとさみしい気持ち…。

それでも年に一度のお祭り、地域の人の力が集結していてすごくエネルギーあふれてました。

やぶもいっぱいいて、今年も大迫力だったよ。

祭り終わると、あー今年もあと少しやなあと、気持ちが年末に向かっていきますねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっぱいマッサージ

2017-10-22 22:17:08 | 子育てあれこれ


毎日新聞の「読んであげて」のコーナーで「おばあちゃんは同級生」の童話の連載、
そろそろ終盤の山場でしょうか。
画像は第3話で描いたカット、主役の河野さん。

私も校正作業も最終話まで終わったの、やれやれ~!

「おばあちゃんは同級生」は実話を元にしたお話しですが、随所に自分が書きたかったことを
まぜこんでいます。

主人公のママの「母乳が出なくって産後ウツウツした話」とかは、まんま自分が上の子を産んだ時のことです。
今回は、そのことを補足的に書いてみようかなと思いまーす。


私も産む前はね、赤ちゃん産めば、母乳は勝手に出てくるもんだーって思ってましたのよ。
だからおっぱいケアを生む前に全然してなかったんですねえ。

で、いざ娘を産んだ!そしたら出ない!出ないどころかちょっと陥没乳首のせいで、娘全然吸えない!
っていう現実にどうしていいのか途方に暮れた産後直後でしたよ。とほほん。

娘が生まれた病院では、3時間おきに授乳室に呼ばれては、赤ちゃんにおっぱいを上げる時間があったんですよ。
入院してるママさんがその狭い部屋に集まって、みんなで母乳をあげるんですよねえ。大体8人くらいいたかしら?

そんで、何グラム飲んだのかを測定されるんです。
もちろん全然でなくってさ、なのに「4gです!」とか看護師さんにでかい声で言われるの。
たったこれだけ~~って。しょんぼりしてましたよ。

周りは二人目でって人も多くて、みんなジャンジャン出てたので、余計に「どうして私だけ・・・」
って落ち込んでましたねえ。

それで授乳のあとに病院の看護婦さんが「マッサージしますね」って、胸をマッサしてくれるんだけど、もう悲鳴がでるほど痛かったんですわな!
みたら青あざできててさ、もうこの授乳室に行くのが心の底からつらかったです・・・。泣きそうでした。
でも夜中でも起きていかねばならないというね。。。

なれない授乳で肩こりもひどいし、出産後で体中はしんどいし、おっぱいもはってて痛いし、さらに赤ちゃんとはその授乳タイム以外は会えないんの。さみしい。

テレビもネットもない部屋で、ぼろぼろの心と体でしゅ~~んってしてました・・・。ひーん。
おお、こうして産後ウツになっていくのであろうな。今、思えば。

退院してからも、おっぱい出なくってどうしたもんかなーって悩んでたんですが、
「助産師さんにおっぱいの乳腺を開通してもらえばいい」
って、ネットかなんかで見てね。
タウンページで即調べて、助産院さんに駆け込んで、マッサしてもらったわけですよ。

カチンコチンの私の胸を助産師のおばあちゃんがまずはあっためてくれてね、それからむにーんむにーんてほぐしてくれて。
これがぜーんぜん痛くなくってびっくりでした。
青あざできるくらいもまれても、出なかったのに!!あれは一体なんだったのか!

そしたらそしたら!カチコチだった胸がふにゅーんって柔らかくなってさ。
びっくりするくらいびゅーーんって出るようになったんですよ!おおお!!

そこからもうミルクを足すこともなく、完母でいけました。
そんな娘ももう12才ですよ。はやいもんですねえ。

娘は卒乳だったので、4才1か月まで飲んでましたヨ。
あ、卒乳っていうのは、子供がもういらないって言うまで、おっぱいあげることです。
断乳とは真逆のやり方です。
そのおかげで下の子は、もう生まれた直後からじゃんじゃんおっぱいが出たので、ラクだったなあ。

てなわけで、助産師さんってすごいな!っていう話を、いつかどこかで書きたかったんですが、今回そこが少しでも描けてうれしいのでありますよ。

おっぱいのおかげで、子育て中、色々助かったこと多かったなあ。
ま、大変なこともいっぱいあったけど、もう大変なことはだいぶ忘れているなー。

というわけで、おっぱいマッサの思い出でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする