ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

誰?

2014-10-28 12:38:11 | 一日一絵
昨日は市内の保育所でミニコンサートだったんですけど、いや~ツカレタ!
今回16時からっていう、ちょっと中途半端な時間での依頼でね。子供らの帰宅時間の問題もあるし、じゃっかんムリして引き受けたのですが夕方だと家族を巻き込んでバタバタしちゃうなあ。。。って反省デスヨ。

でもちゃんとお風呂もタイマーをかけ、夕食にシチューを作り、洗濯ものも取り込んで、打ち上げ用の酒も買っておいてと、全て万端に準備をして出かけてみた。

コンサートの最後にアナ雪の「ありのままで」をやったのだけど、旦那の仮装なしだとちょっとさみしいので、ギラギッラのスパンコールシルバーのついたスーツに、金髪カツラをかぶってね、エルサ人形をエスコートして登場したんですな。

ちなみにエルサ人形は前に作ってたこれですね。


そしたら登場した瞬間、会場の子供たち&保護者のみなさまの
「誰?」
っていう空気感がはんぱない!

おかしいな~。何がいけないんだろ~~~。
ちなみにメンバーのドラムスかおりんにも事前に打ち合わせしてなかったので、大爆笑でした。
腹イテーって言ってたワ。

それでも子供達の大合唱と相まってとても気持ちよく演奏できました。
楽しかったです。

しかしアナユキの仮装は、今後の課題だなあ。なんかないかな。。。

今年も有田川へ!

2014-10-28 12:22:04 | 有田川
今年も有田川絵本コンクールに応募してまして、なんと最終選考にのこりました!!わー嬉しい!

去年授賞式に参加して、それはそれは楽しかったのですが、が!
一緒に行った娘が水疱瘡になってしまい、途中で帰宅というね。。。オプションのみかん刈りにも参加できず、涙を飲んだ私でありますよ。。。

今年こそは、みかん刈りに参加したい!!

という、熱い思いが届いたのでしょうか~~。
ちなみに今年はひとりで行く予定。
子供たちは地元のお祭りの日と重なってしまったので、そっちに行きたいようだわよ。丁度いいぜ。

嬉しいことに、最終選考に残った7人の中に私のお友達も入っているのですよ~。
今年の夏に2年ぶりくらいに会ったんですけど、
「しゃべり足りないから今度は絵本合宿でもするか!」
って冗談って言っててね、まさか和歌山で語り合えるなんて!嬉しすぎるわあ。

というわけで、今度の週末、和歌山までひとり旅ですよ~~~イエーイ♪わくわくだ~~!

町田選手おめでとうざいます~~!

2014-10-28 12:11:17 | スケート
町田選手、優勝おめでとうございます!


フリーのベートーベンの第九、すごいプログラムですね。
最後の方、本当に苦しそうでした。足が痛そう。。。
120%出し切らないとできない、と町田選手自身がショートのあとに言っていたのが、よくわかる
ものすごい演技、気迫と情熱が溢れてますね。


町田選手だけじゃないんですが、フィギュアの試合を見ていると泣けてきます。
ここに至るまでにどんだけ練習して苦しんで、怪我や体調も万全に持っていくのも至難のことで、、それでも冷たい氷の上で笑顔で演技している選手を見てるとほんとじわじわ泣けてきますわ。
そして背筋が伸びる思いがして、自分もがんばらんといかんなと、思うのでありました。

今週末はスケートカナダ。女子の宮原選手に期待大!です。
もう毎週GPSがあるので、週末は忙しいわ~。
町田選手は次は1ヶ月後のフランス杯ですね。楽しみだ~~。

極北!

2014-10-25 18:20:17 | スケート
2014 Hilton HHonors Skate America. Men - Short Program. Tatsuki MACHIDA


さっそくもう動画が上がってますねえ!
町田選手、SP終わって1位!ダントツでした。別世界の滑りでした。
うわーん、おめでとうおめでとう~!

私はもう朝からそわそわして、家中掃除したりなんかして10時にはPC前にスタンバイ。
地上波の放送待てないので、ネットで生放送で見ましたよ。

SP最終滑走で出てきた瞬間からもうドキドキわくわくでした。
最初の4T-3Tが詰まり気味ながらも決まって、思わず泣きましたね~。
あんまりドキドキしながら見てたので、もう全体がよくつかめなかったのだけど、
最後の3Lzからのスピン、そして最後のキメポーズ!

初演にしてこの演技!素晴らしかったです。
ここからまたどんどんブラッシュアップして、素晴らしい町田ワールド(極北)ができていくんだろうなあ。
は~~楽しみです。

真央ちゃん休養で高橋引退で、今年の冬はツマランと思ってましたが、今年の冬もフィギュアを追って楽しく過ごせそうですわ。

明日のフリー、町田選手、がんばって~~~!


いよいよ明日から!(追記)

2014-10-24 07:14:01 | スケート
更新滞ってますけど、とりあえず!

明日からいよいよ!フィギュアスケートGPSスケートアメリカ開幕ですよ!
スケアメ注目選手といえば!町田樹選手~~!



今年のテーマは極北ですって。
SPは「ヴァイオリンのための管弦楽」
FPは「交響曲第9番(ベートーベン)」

SPは真央ちゃんが以前、使っていた通称「ラベンダー」って言われる名プログラムの曲ですわね。
そしてフリーは第九の合唱入りですわよ。わ~一体どんなプログラムなのかしら~。これ年末の全日本で聴いたら、かなり盛り上がりそうだわ~。

今季の町田選手はプログラムの内容を完全非公開で、リンクの入口に暗幕まではったりと完全情報シャットアウトだったので、どんな演技なのかは明日の試合までわからない状態。もうファンはやきもきドキドキわくてかですわね。

なので朝からテレ朝つけて、フィギュアニュースを待ってたらですね。
なんと町田選手、5秒くらい一瞬うつっただけで、あとは羽生選手の写真集の宣伝だったという!
羽生選手は次の中国大会からなんですけど!!!
なぜ、明日から出場する選手を特集シナイノダ!!!ムキーーーー!!!

そんなわけで、明日の午後2時から地上波でも放送がこのへんでもあるみたいで一安心。
ああ、楽しみだわあ。

と、思ったらちょっとだけテレビでやってた~~!わ~い!
冒頭20秒、動かずって!
今季から名前コールされて、30秒以内に演技始めなきゃいけない新ルールに変わったらしいので、その対策??
第9楽しみだわ~

町田樹 新プロ「第九」初公開 - Tatsuki Machida New Program Debut(2014/10/24)

講評いただきました。

2014-10-17 12:59:07 | 一日一絵
こないだ落選した原画がひゅるる~と返却されてきましたヨ

ありがたいことに講評まで入ってまして、その内容が濃いいわ~。
そんな細かいとこまで見ているのか!いや、見てくださっているのですか!?
と、ちょっと感動しました。

もっとマジメに描かないと!って私的精一杯の全力で描いてますが、視点をちょっと客観的にみるってのがすごい大事だなあと思ったのでした。

そして最後にこんな一文が。
「総合的にはたいへん力を感じる」
ですってよ!奥さん!

まあああ。うれし~!もう何回もリピートして読んでにやにやしてみた。
ま、まだまだだってことかな。

よく「あなたプロなのに、なんでコンペに出すのだ」
って言われちゃいますが、なんでって。。。

コンペが大好きナンダヨ!てへ!ってことで。

いや、プロになっててもね、そう思うように仕事も来ないんだよね。(切実)
持込み営業に行ったりもすることも(たまに)あるけど、なかなか自作の絵本だすって難しいんですわな。

プロアマ問わずのコンペはいろんな作家さんや編集様に見ていただけるし、刺激になるわけです。
まあコンペに出してもいい結果になることのほうがマレですけどネ。

そんなわけで、今は何を描いているのかというと、マンガを描いてます。


しかし難しいね。。。絵本とマンガってぜんぜん違うわ~~。ただいま勉強中~。


カッコ悪いぜ!

2014-10-16 14:18:21 | 一日一絵


今日、買い物行ったら、人気の妖怪ウォッチのメダルガチャが珍しく入っていて
「おー、これはこれは」
こんな平日ならあるんだなあってちょっと感動。

ガチャの機械は3つあったんですけどね。ひとつはすでに空っぽ。
そのうちのもうひとつの前でえんえんとガチャガチャやってる人がいる。
機械的に100円を入れてはガチャって、袋にぽい。袋ぱんぱん!

ああ~こういう人がいるから、子供の手にまわってこないんだよなあ。

で、
「何回やるんすかね?」
ってさりげなく聞いてみたら
「あ~~、子供にまわってこないんで~」
とかなんとかいって、ひたすらガチャってた。
たぶん我が子のために、欲しいメダルが出るまで、ひたすらガチャる気だなおぬし!
「大人があんまり大量にやると、ちびっこたちができんじゃん」(ソフトに)
って勇気を出して言ってみた。

でもスルーされて、そのあともひたすらガチャってたわ。
その後、買い物してふっとみたら、まだその人やってて、その横に旦那さんらしき人もいたというね。

夫婦でか!
どちらかが正気にお戻りなさいよ。
大人のせいで、子供のおもちゃ市場が荒れていくのがほんとやだわ~
カッコ悪いぜ。

でもさ、もしかして、この人の子供が病気で、
「あの。。。。ジバニャンのレアメダルがどうしてもほしい・・・(ふうふう)」
って、いうことかもしれないわね。


前にもさ、どこかのちびっこが小銭を握り締めて、「ガチャがあったよ~!」
って大喜びでお父さんを呼びに行ってる間に、30代くらいのデブのおっさんが、ひたすら何十回もガチャしてカラッポにしてた。
そんでその子が意気揚々と戻ってきて、
「おとうさん、ほら!メダル・・・あっ・・・」
ショボーン!!
っていうね、なんともいえない現場を見たよ

あの時、あのデブを体をはって、止めてあげればよかった!って後悔したもので、つい言ってみた。
でもそんな常識的なことを言っても、まったく通じないんだよなってこともわかったが。






アッというまにさかあがりができたよ!の本

2014-10-15 15:19:22 | 子育てあれこれ
いよいよこの週末が息子の運動会なのですが、さかあがるはクリアーしたもののまだとび箱が飛べない。。。
そのため毎晩、練習中(とび箱がないので父の馬跳び縦向き)

さかあがりもそうだけど、とび箱もこちらの本がかなりお役立ちだったので紹介しておきます。


ちょっとちょっと!できそうじゃないの!
っていう予感がする本です。絵柄がじゃっかん古い感じですが。
そして、あっという間にはデキナイデスケドネ。。。(うちだけ?)
というわけで、本番まであとちょっとがんばるぞー。

そんで運動会の日の午後にあるヤマハの発表会。
マジメに練習してたので、先週くらいからもう完璧に弾けるようになっててさ、ちょっと親子で油断して練習さぼってたら
息子「で、できんーーーー!」(号泣)
えー!!!なんでやー!


というわけで、残り4日。また新しい気持ちで練習中。

は~どうなるやら~。


神飛行機

2014-10-13 14:26:37 | 一日一絵
月末に保育所のコンサートがあるのですが
「ユーミンのひこうき雲をやってほしい」
とのリクエストが。
ジブリ映画「風立ちぬ」の主題歌にもなってたので、サビだけはうちの娘も知っていた。


保育所でこの名曲を!ってちょっと気持ちがアガリますネー。
が、普通にやっても面白くないのでちょっと趣向を凝らす予定。

というわけで、今よく飛ぶ紙飛行機を研究中。
そんでみつけたのがこれ
Tutorial new guinness record paper airplane it fly 29.2 s (Takuo Toda) [hand launch]


「スカイキング」っていうんですってよ!
滞空時間、世界一の紙飛行機なんですって~。
折り方結構簡単なんですけど、よく飛ぶ~~~。
ま、私の雑な折り方だとあんまり飛ばないのもあったのだけど~~。あはは~。
上に投げるように飛ばすといいらしいです。昇竜拳!みたいに。

これをヒコーキのマジックで使う予定ダ。
紙飛行機が飛び回るコンサート、盛り上がりそうだわ~うふふ~。
こういう演出を考えている時が、とても楽し幸せダ。
紙飛行機って大人もつい夢中になって飛ばしてしまうわ。楽しいな~。

そして今、外は台風19号ですごいことになってますね。びゅうびゅうすごい風の音!
大きな被害が出ませんように。。。

溶連菌メモ

2014-10-12 22:01:01 | 一日一絵

先週末からいろいろばたばた。
まず、旦那の伯母がなくなって、お通夜とお葬式へ。
長い闘病生活だったそうで、本当に大変だったみたいです。最後に少しだけお会いできてよかった。

で、お通やの頃から娘が発熱、喉が痛い~しんどい~というので、翌朝病院へ行ったら
「溶連菌ですね。薬のんで寝ててね。うつるからね」

マジですか!

でも薬飲んだら、速攻で熱も下がって元気になってた。
すごいな、ペニシリンって!

そして、私もなんだかじわじわ喉が痛い感じが・・・。
なんだか体がしんどい・・・
もしかしてもしかしなくても・・・発熱38度6分!

病院行ったら
「溶連菌、陽性ですねー」

ああー大人でもウツルンデスネ。。。免疫下がってるとうつるんですってよ!
久々に発熱ですよ。しんどいわーだるいわーでふらふら。

週末に予定していた絵本講座も中止になってしまい、本当に申し訳ないの極みです。
関係者のみなさますいません。。。ごめんなさい。。。

溶連菌の潜伏期間は2日~5日くらい。
問題は・・・今週末に運動会を控えた息子にうつっていたらどうしよう~。
はードキドキだ。
兄弟間での感染率は50パーセント、親子間では20%らしいですけどね。。。
私ばっちり速攻でうつってましたが。弱っていたのかしら。

ここで溶連菌感染症についてのメモメモ~
・溶連菌は大人が感染すると、あー喉の風邪かなあ、喉痛いなあってくらいで、普通の風邪と間違えやすいみたいです。熱も出ない人もいるみたい。
・子供は苺舌っていうくらい、舌が真っ赤になるらしい。娘のはよくわからんかったかな。
・喉のリンパが腫れるので、喉触ったら、ごりごり痛いです。
・抗生物質を10日ほど飲み続けて、菌を殺さないとまた発症するようです。
・薬を飲んで解熱して、二日くらいすれば日常生活に戻ってもOKみたい。
・溶連菌の怖いのが、治療しておかないと腎炎とかの合併症を引き起こすことがあるようです。コワイコワイ~。
・とはいっても、なんか風邪かな~って自然に治ってることも多いみたいですケドね。大人はね。
・基本は子供、5歳くらいから15歳くらいまでがかかることのが多いんだって。秋頃から冬がピーク!まさに今ですね。。。

てなわけで、みなさんも喉に異変を感じたら、要注意~~~!



さかあがり記念日

2014-10-09 09:06:30 | 子育てあれこれ
さかあがり記念日
4
★続けてみると、回って見えます~

昨日、とうとう息子がさかあがりができました!

もう、感動感激驚愕!!!
久々に心から感動。。。

保育園から「てんちゃん、さかあがりできたよ!」
ってメールでお知らせをもらって、おおおー!!

で、でもまぐれの一回かも・・・とか思っちゃった母を許して。
家に帰ってからもクルックル回っていました。
いや~すごいわ~~。

「いっしょうけんめい練習したから、できるようになったんだね」
って、息子も満足そう。
わたしも旦那も大喜び~~~!

正直、わたしはさかあがりはできないだろな~って思ってたんだよねえ。
できないかもしれないけど、いっしょうけんめい練習して、努力する過程を大事にしていこう、とか
思ってました。すいません。。。

本当に驚くぐらいのやる気で毎日いっしょうけんめい練習してた息子。
本当に努力は報われるんだなあ。。。ってお母ちゃん、学んだわ。

できるようになったきっかけは
「足の蹴り上がりの力を強化する」
というのを、ヤフー知恵袋か何かで読んだのがきっかけ。

腕の力が弱いとさかあがりはムリ!って言われてますけど、短期間で腕の力は鍛えられないので、
それなら一番力の強い、足の蹴り上がる力を強化すればいい~っていうね。
なるほどな~~~って。
それから蹴り上がりの練習を旦那が考えて、家でもなんどもやってたら、ふっとできるようになったわ~。

やったわあ!!
って思ってたらさ、今朝
「おかーさん!できなくなった!!!なんで??」
って庭から叫び声が~~~~。あれーーーー。

まだまだ練習続くわねえ。頑張れ息子~~~!


絵本講演会

2014-10-08 13:47:23 | 一日一絵
先日、知り合いの保育所の先生に頼まれて、絵本の講演をしましたヨ。


今回は保育の現場で何か役立ちそうな、面白いことをやってほしいというわけで、
自作の紙芝居や絵本を読んだり、お話からの手品とかね、リズム遊びとか、いつもTブレイクでやっていることもふんだんに入れてみた。
なので、一体絵本なのか手品なのか音楽なのか、よくわからないままあっとうまに1時間がすぎておりました。

ひー。

会場はベテランの保育士の先生たち30人。
もうね、毎度同じこと言ってますけど、みなさんのほうがぜんぜん詳しいに決まっている!
こんな若造(いやもう若くないけど)のやってることより、先生の話を聴きたいぜって思いながらね、やってましたよ。

でもみなさん、園児をみつめるがごとく暖かい眼差しで私のつたない話を聞いてくださって、本当に楽しかったです。優しさに包まれてました。

今回、夕方18時からだったので、息子も連れて行ったのですが、わたしが絵本や紙芝居を読むたびに、ギン!って集中して本を見つめて聞き入ってくれてた。
そう!よく考えたら家で自分の描いた絵本を読んだことがほぼなかったのよね~。新鮮だったかしら

そしてたくさん絵本をお買い上げいただいて、さらに恐縮の極み!
ほんと~にありがとうございました。

そして来週もまた、講演会デスヨ。
今度もまたベテランの元教師の方、元保育士の方、現役の先生の方対象ですよ。
あ~鍛えられるわ。。。頑張ります~。

娘の絵

2014-10-07 08:57:32 | 一日一絵
呉ってええじゃんコンテストの特典、市役所に娘の絵が展示してある、というので見に行って来ました~。

今週10日までだそうです。

で、このことはたまたま知ったんですわ。
てっきり
「○日から市役所で展示しますので~」
とか、事務局からお知らせがくると思うじゃないですか。でも特に何もなしですよ。
うっかり見逃しちまうとこでしたぜ!!

んで、展示されるというからには
こんなイメージだったのですが…


原画じゃなくてカラーコピーを、ラミネートしただけでした!Σ( ̄□ ̄;
名前もなし。


小声で言ってもいいかしら…ショボいわ(ボソッ)

その横にずらずら~~と、他の人たち絵ももれなく全部飾ってあったので、特典感はかなり低い…

でも娘は喜んでいたからまあいいかしらね~。

シャウト!

2014-10-05 13:01:56 | 一日一絵


いろいろばたばた忙しくて、それにくわえて腹の立つこともたくさんあって、
なんだかイライラオラオラしてきて、家でひとりきりになった時に
「うお~~~~~~!」
と吠えてみた。
あ~ほんとにもう、ささいなことにイラっとしちゃうこの性分、
なんとかしたい。
時間に追われると、どうもダメねえ。。。

昔々、会社のエレベーターで一人になったとき、よく叫んでたことを思い出しました。
エレベーターシャウト、っていう名前までつけて。
あの頃はほんとにもう仕事がいやでいやで上司もいやで、なにもかもに鬱屈していたのですが、
でもひとりぐらしのマンションでは叫べないので、会社のエレベーターがちょうどよかったというね。

腹から声だすと、ちょっとだけスッキリする気がする。