ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

お星さまがこわい

2019-03-08 08:35:01 | 紙芝居
久々に小学校でふうちゃんのそらの紙芝居に行ってきましたよ。



こちらの小学校は毎年この時期に6年生だけに演じる機会をいただいております。ありがたいね。

学校でやると最後に質問タイムがあるんやけど、全然手のあがらない時もある。けど、今日は子供たちから、ちょっとめずらしい質問があったのです。

ふうちゃんは戦後どこにいたのか?
戦争が落ち着いてから、焼け出された人はどうしてたの?っていう感じの質問だったかな。

私もその質問、紙芝居作ってる時に聞いたなあと思い出した。

中峠さんは親戚のおうちに身を寄せたんだそう。
呉市は山側の家は燃えなかったので。

そのことを話ながら、ふうちゃんちょっと考えて…


空襲のあったその日の夜はどこにいたのか、の話もしてくれました。

いまなら、災害があったら、避難所が作られるけど、当時はどうだったのか。

なんと川の橋の下で一夜を明かしたそうです。
そのとき、夜空に光るものが見えて、飛行機がきよる!こわい!こわいよー!と泣きわめいたんだそう。

でもその光はお星さまだったんですって。

お星さまを見て怖いと子供が思う、空が見上げられない世界に生きていたんですよね。😭

このお星さまのエピソードは、最初は紙芝居の話の最後に書いてて、絵もできてたんだけど、思いきってカット✂️した。

幻のシーン。

この話を今日子供たちにも聞いてもらえて、よかったなあと思いました。

そしてボツになったこのシーンの絵を持っていけばよかったなー。より伝わったかしらー。






紙芝居で広がる縁

2019-02-21 08:48:55 | 紙芝居
先週、呉紙芝居のつどいの特別例会がありました。

特別講師は埼玉東萌大学の教授、正司顕好先生。

はるばる埼玉から!
正司先生はなんと私が前に作った呉空襲の紙芝居「ふうちゃんのそら」をテーマに論文を書かれているですってよ!
びっくりん😲

ダンディで素敵な先生ですが、この紙芝居を演じるたびに泣いてしまうそうです。

呉紙芝居のつどい代表のせきやさんのお友達です。

そしてこの紙芝居をいろんなところで演じていただいてるそう。
先日も新潟の大学生180人くらいの前で演じてきたよーとのことでした。学生さんの感想も素敵でした。



お話ききながら、この紙芝居制作したときの(めちゃめちゃ大変だった)ことなどなど、しみじみ色々思い出されました。

そんでもって、一人一人がこの紙芝居をもっと理解し、みんなでもっと演じていこう!という〆でした。
先生がこの作品をとても大切に思ってくださってるのが伝わってきて、じーんと感動です😭ほんと嬉しい。

集まったみなさんも、原案者の中峠さんの演じをいつも見てるからか、自分でやるのはなかなかハードル高いわーと思ってらしたそうです。
が、紙芝居は演じ手で作品がまたガラリと変わるのだ、ということが先生のお話でとてもよくわかったですよ。

これはどの作品もそうですねー
いや~紙芝居は改めてほんと奥が深いです。

論文は来月末に完成するそうです。その話をもっと聞きたかったのですが、お楽しみということで。

夜は先生を囲んで楽しく飲み会🍻
なんと鶏が苦手な先生を焼き鳥やにつれていってしまうという大失態を!
海鮮も美味しいお店なのでよかった…

先生の著書にもサインいただきましたー!

なぞの卵の妖精?!


こうして紙芝居でいろんな人とつながれるのが楽しいし、喜びですねー。

そして呉の片隅でコツコツ作ったふうちゃんが、みなさんのお力で、じわじわと全国に広まっていってるのが、なによりうれしいやらびっくりやらです。


先生、今話題の埼玉から、はるばるありがとうございましたー!





新刊!どれにしようかな

2018-12-23 07:00:57 | 紙芝居
今月発売の新しい紙芝居です!

どれにしようかな
脚本 よこみちけいこ
絵 くすはら順子
童心社 1400円

これは新しいセット紙芝居のひとつです。あそびうた紙芝居のセットになってますが、もちろんバラ売り販売されております。


私のはおなじみのわらべうた
♪どれにしようかな てんのかみさまの いうとおりー♪
を歌う参加型の紙芝居です!

チラ見せするとこんな感じの!
きゃーかわいい♥️


くすはら先生の最高にかわいくてポップな色使いと絵が可愛くて、たまりません!素敵な絵をありがとうございます🎵

この紙芝居は今年の1月くらいから
ずーっと取り組んでたものの、まあもう、ぜーんぜんできなくってさ、ほんとにほんとに参った✋😖✋

参加型の紙芝居は初めて作ったのだけど、むずかしくてむずかしくて…。
担当の編集さんが何度も何度も園に試演にいってくださって、生の反応を生かして、ようやく完成です!

はーうれしい🎵😍🎵ほんとうれしい。

たくさん演じていきたいと思いまーす!
そしてみなさまもぜひ!

広がれ広まれ紙芝居!

2018-11-18 18:41:39 | 紙芝居
紙芝居講座をしてきました!

こちらは大学生のみなさんに。みなさん将来は小学校の先生や幼稚園の先生を目指しているそう。

そこで、来月でる新刊の紙芝居をお披露目!みんな歌ってくれてありがとう!

わたしは、絵本と紙芝居のちがいについて、をお話しましたー

ちゃんと講座してる感じに見える写真。描いてるのはへんてこな絵です😁


これまでの絵本や紙芝居の原画をつかって、絵の違いなんかも。

絵本と紙芝居、似てるけど全然違う世界やで❗️ってことが伝わったでしょうか。どきどき。

紙芝居のおもしろさや、奥深さ、演じの醍醐味については呉かみしばいのつどいの代表関家さんと中峠さんがお話してくれました!


すごくわかりやすくて、お話きいてたら、紙芝居がやりたくなっちゃいますね。

絵本もいいけど紙芝居もね!ってことで、少しずーつ紙芝居普及することをねがってこの活動を続けてます。

やはりすそのを広げていかないとね。
なかなか紙芝居のよさや面白さは、伝わっていかないなあと。


講座はいつもこの3人でまわっていまーす。
この日はなんと三時間の講座でしたよ!休憩なしのノンストップで!
みんなお疲れ様でしたー!

ちなみに講座が続いてて、廿日市の串戸へも行ってきました。

こちらは地元の絵本会のみなさま対象です。


用意していただいた机いっぱいのたくさんの紙芝居に興奮!
名作ぞろい!圧巻です。
みなさん、びっくりされてました。
なかなか広げて見ることがないそうで。
まずはそこだよなー。ケースから出して、広げて見るのがハードル高いのかなー。

これからも広まれ広がれ紙芝居!





新刊!たきびだたきびだぽっかぽか

2018-11-13 16:11:20 | 紙芝居


できたてほやほや、新刊紙芝居出ました!
「たきびだ たきびだ ぽっかぽか」
8場面の紙芝居です。
脚本は私、よこみちけいこ
絵は石川えりこさんです!

こちらの童心社のホームページから立ち読みできまーす🦊🍠🦊


寒い冬にぴったりの紙芝居です。
このごろたき火してる人も少ないけかな?

この紙芝居ができたきっかけは…
保育園で働いてたころ、冬に子供たちとよく歌ってた童謡がありまして。

「こぎづね」「たきび」「でぶいもちゃん」「やきいもじゃんけん」✊✌️✋
このへんは毎年冬の定番ソングとして歌っていました。人気の曲🎵
その3つが合体したら~そんなお話し作れないかなーって思ってて。

そしたらこんなお話ができましたとさ!
ちゃんちゃん

これから自分のコンサートでも、こぎつねジャズバージョンを演奏してみたいと思ってまーす!たのしみだー。

そしてなにより!
前々から大好きで大ファンの石川えりこさんに絵を描いていただきまして、もう嬉しくて嬉しくてたまりません。
あーこんなことってあるんだなあ。幸せだよー✨
かわいいきつね兄弟を見てるだけでにやにやします。ほんとに宝物になりました。

ぜひぜひみなさん、みてくださーい!









ありがとうございました!

2018-08-24 16:56:18 | 紙芝居
20日にふうちゃんのそら原画展、無事終了しましたーー!

18.19日には原案者のふうちゃんこと、中峠房江さんに紙芝居を実演していただきました。
暑い中、たくさんの方に来ていただいて、感激です。
ありがとうございました!


紙芝居の最後には「にじ」という童謡を演奏しています。
いつもは旦那がサックスでガンガン演奏してくれるのですが、今回は娘がフルートで。
まだまだつたない演奏でしたが、みなさんが歌ってくれてなんとか形に。


中峠さんも今年で81才。戦争を体験された方の高齢化はあたりまえですがどんどん進んでいます。
こうして紙芝居の形に残して、だれでも実演して伝えていくことができる、というのはとても意義のあることだ、と
来場してくださった方がおっしゃってくださいました。ありがとうございます。

というわけで、原画展も無事終了しましたーー!ふ~~。

ご来場くださったみなさま、メッセージをくださったみなさま、紙芝居の会に足を運んでくださったみなさま、
絵本を購入したいと、いってくださったみなさま、そしてお隣のカフェブリックスのみなさま、本当に
ありがとうございました~~~!!!

毎日、カフェブリックスさんのおいしいランチを食べたり、お茶を飲んだりして幸せな時間でしたよ。

お隣の美術館で開催中の「この世界の片隅に」とコラボした「すずさんセット」


このたんぽぽコーヒーがめちゃめちゃ飲みやすくておいしかったです。生キャラメルもついてて、ウマー!でした。
あとジンジャーエールが、今まで飲んだジンジャーエールはなんだったのか?っていうくらいおいしかったので、また飲みに行きたい。

というわけで、原画展の後片付けが全然進んでない散らかり放題の部屋でこのブログを書いてますよ。。。
は~、夏が終わっちゃう~~。

ふうちゃんのそら原画展、始まりました!

2018-08-17 00:30:54 | 紙芝居


昨日からはじまりました!
朝から搬入して無事展示会場完成!

あー原画たちよ、久しぶり。


去年、広協働センターの井上さんに作っていただいたでかふうちゃん、今年も活躍中です!
発泡スチロールの魔術師イノウエさん、ありがとうございます。

私も明日からギャラリーにいまーすよ。
お隣のとてもおしゃれで美味しいカフェBRICSさんで、ランチするのが楽しみでーす。
だれかよければご一緒に♪

展示は20日まで!
10:00-17:00。入場無料!お気軽に!




呉空襲 ~追記あり~

2018-07-06 13:13:09 | 紙芝居
7月1日は呉市で大空襲のあった日。
なので、この時期は3年前に作って自費出版した呉空襲のお話し「ふうちゃんのそら」が大忙し!
あちこちの保育園や小学校、中学校に訪問させていただいておりまーす!
呼んでいただけて本当にありがたい!

先日はマンモス800人くらいいる小学校の朝会で演じました。
朝7時45分集合!はやいよーう。

体育館で全校生徒に演じるの、で紙芝居じゃなくて大きくスライドで。

どどーんと!


いやー映画みたいですね。大迫力~~。
演じるふうちゃんこと中峠さんも熱の入った語りでした。すごかった!

見渡す限りのこども達。いーっぱいです。


みんなすごく真剣にみてくれていました。
こちらの小学校には3回目でしょうか。各クラスの学級文庫にも「ふうちゃんのそら」を置いてくださってます。
うれしいですね~。

最後に「にじ」をみんなで歌いました。
演奏も夫婦でやらせていただきましたよー。


800人の歌声の伴奏するのって、最高に気持ちいいですね!
子供たちの清んだ歌声が体育館いっぱいに響きわたって、それに負けないように旦那のサックスが鳴り響いておりました。

明日はお隣の竹原市まで遠征して、「ふうちゃんのそら」を演じます。
お時間ある方、ぜひぜひ色々お話しましょーう。
ただね、お天気がなあ…大雨がちょっと気になりますね…



~追記~
の、予定でしたが…
とんでもない豪雨で、このイベントは中止となってしまいました…。
見たことないよな大雨がじゃんじゃか降りまくっております。こわいなー
みなさま、どうかご安全に!

ふうちゃんのそら@大和ミュージアム

2018-06-09 09:00:53 | 紙芝居


先週のことですが、
広島市内のピースクラブの中高生さんに、ふうちゃんのそらの紙芝居を見ていただきました!

市内の学生さんたちは、学校で学ぶのは原爆のことが多いので、空襲が同じ広島県内であったこともしらなかったと、いう感想がたくさんでした。

空襲や防空壕という言葉は知識としては知っているけど、その中で何があったのか、をこの紙芝居で初めてよくわかった、という感想もありました。

若い学生さんたちに、しかも呉市外の方にもこうして、語り伝えていけるのは、紙芝居の力だなあと思います。

演じるふうちゃんこと中峠さん、今年でなんと80才だけども、今回も白熱の紙芝居でした!
お疲れでませんようにー。
最後にみんなでパシャリと。


何枚も撮影になっちゃって、手前の私達は中腰で、プルプルしてるーの一枚。
なかなか演じたあとに撮影してもらうこともないので、うれしい記念になりましたよー!

みなさま、ありがとうございましたー!


鹿児島紙芝居の旅!

2018-04-09 23:00:40 | 紙芝居
はっ!と気が付けば4月!

もうばたばたしてるうちに、どんどん書くことたまっていってるので、ざっくりとですがご報告を!

先月の末に鹿児島県にいってきましたよーー

桜島!もくもくしてたよ!
この写真じゃわかりにくけど、壮大だったー。

鹿児島といえば、今は話題のこれね!


鹿児島中央駅に降り立ったところから、あちこちで西郷どんのポスターが!
観光客も多くてにぎわってましたね~~。

鹿児島って九州の一番下だから、すごく遠いな~~ってイメージだったんですよね。
だけど新幹線で2時間半ちょっとでした!
わあわあしゃべってたら、え?もう着いた!?ってくらいあっというまでした。

って、観光にいったのでなく!
なんと!鹿児島の小学校で紙芝居ふうちゃんのそらを実演してきましたよ~~!わーい。

鹿児島の西谷山小学校の絵本会さんに呼んでいただきましたよー!

もちろん演じるのは中峠房江さんです。
鹿児島でこの紙芝居を広めてくださっている榎園さんからオファーをいただきました

その様子を地元の新聞でもこんな感じで!


ふうちゃんのそらは呉市のお話しなんだけど、鹿児島でも、戦時中大きな空襲があったそうです。
このお話しをきっかけに、地元の歴史に興味を持ってたり、地域のことを知ろうと思うきっかけになってくれればと思いました。

小学校の体育館でやったんですけど、小学校ってどこでも大体おんなじ感じで、おんなじ雰囲気なんですねえ。
一瞬、ここは広島の小学校だったかしら?ってくらい、いつもの光景でした。


そして次の日は、鹿児島の素敵絵本カフェさんアルモニさんで、紙芝居講座もさせていただきました!

まさか!鹿児島でやることになるなんてね。オロドキ。
こんなグランドピアノまであるの。

絵本がもういっぱいあって、一日中みていたいくらいの素敵空間でした。あちこちかわいいのね~。
オーナーの方も素敵な方で、みとれちゃいました。

だけど!トラブル発生~~!
いつも紙芝居講座するときは、かみつどの関家さんが説明してくれて、紙芝居の演じは全部中峠さん、絵本と紙芝居の違いのところは私担当。と、分担してるんですよね。
なんだけど!中峠さん、朝起きたら、声が出なくなってしまったの!えーー!
前日まではお元気だったのだけど、お疲れが出てしまわれたようです。

そうだよね、スーパー元気パワフルおばあちゃんだけど、よく考えたら80才だったもの。
いつも元気で若々しくてバリバリなので、つい忘れてしまった

というわけで中峠さんの代わに、みんなで何とかフォローして~~



無事講座も何とか終了!

講座の最後にも「ふうちゃんのそら」をやっているのですが、今回は関家さんが演じてくださって、それがとてもとてもよかったの。


あ~こうして、バトンは渡されていくんだな。みんなで語り継いでいくんだなと、しみじみしました。

鹿児島の紙芝居の会、桜の樹のみなさま、ほんとうにありがとうございました~!!

鹿児島の方はみなさん、優しくて面白くてほんとうに楽しい2日間でした。
鹿児島弁の響きが心地よくって、幸せな気持ちになったわ~~。でもイントネーション、全然真似できないね。むずかしー!

また鹿児島のみなさんと、紙芝居や絵本について、いっぱい語り合いたいわ~と思いながら帰りました。


ちなみに息子のおみやげに、このせごどんどんTシャツを買ったんですけども。


最初、えーなんだこのおじさんのシャツ!って感じで、全然気にいってないぜ!って言ってたんですよ!
なのに、毎日着てるの!毎日洗濯して、また物干し場からとってまで着てるの。
なんだよ!めちゃめちゃ大好きじゃんかよーー!

でもこの春休みで太った息子には、130㎝はピチピチだったようです。。。せごどんがのびちゃう。

というわけで、ざっくりですが、鹿児島紙芝居の旅!でした!

みなさん、お疲れさまでした~~~!
ありがとうございました!






キーパーソンがゆく✨✨

2018-01-29 15:36:50 | 紙芝居


先日の中国新聞に、掲載されたわれらがせきやひろみさんの記事でーす!
せきやさんは、呉かみしばいのつどいの代表で、私と一緒に「ふうちゃんのそら」を作ってくださった素敵な方でーす。せきやさんがいなかったら、ふうちゃんもここまで広がらなかったです!

まさしく「キーパーソン」この記事のタイトル、秀逸ね✨すばらしい~。
そして、せきやさんがいなかったら、ここまで今、私も紙芝居にはまってなかったと思います!

これまで紙芝居はたくさん創作してきたんだけどね、まわりの反応は
「かみしばい~?絵本は?」
って感じだったんですよ!「絵本>紙芝居」的な!
特にうちの母とか新作できたよーって言っても「また紙芝居か~」みたいな反応デスヨ(ヒドイ)

だけど、せきやさんだけは
「呉市に紙芝居作家さんがいるなんて!」
って初めてお会いした時から、それはもう、紙芝居作家としての私の活動をものすごく大事に思ってくださって!
もうそれだけで、感激デスヨ°・(ノД`)・°・

私の作った紙芝居はすべて揃えてくださっているし、色んな方に紹介して下さったり、もちろん演じていただいたり!
しょちゅう自信をなくしては、ショボーンとしちゃってる私のせなかを
いつもたくさんの勇気と元気でグイグイ押してくれるんです。

うちの子供たちが紙芝居を作るようになったのも、せきやさんたちの紙芝居をいつも見せてもらっているからなんですよねえ。

というわけで、私のだいじなせきやさんの記事がどとん!と、掲載されてるので、記事ぜひぜひよんでみてくださーい。

ちなみに、せきやさんは私の姉にちょっとだけ似てるんですよね。雰囲気?というか。
そのへんも親近感いっぱいなのでしたー。


手作り紙芝居コンクール!!

2017-12-12 18:35:24 | 紙芝居
息子の描いた紙芝居が、手作り紙芝居コンクールで入賞しましたー!うわーい!!
これ
「おにぎり山とおつきさま」


授賞式がありまして、息子と行きたかったんだけど、学校行事とかぶってしまいましたよ💦えー
なので!私が代理で出席してきました。始発電車🚃に乗ってはりきってゴー🚅


神奈川青少年会館へ

授賞式では、作者が演じるんですよー。はりきって演じてきました!
いやー楽しかったね!

演じてる様子が動画見れまーす!
ちょっと早口になってしまったよ。反省デス。。。

https://photos.app.goo.gl/MisYjiK6nY08SSek1

お客様たくさーん!

審査員のみなさまです。

メダルや副賞をいただきました!

きょねんは娘が賞もらって、授賞式に行ったんだけど、その時に、あー私も演じてみたいなーみんな楽しそー。
と思ったの。まさか今年さっそく夢が叶っちゃうなんてねー。
息子よ!ありがとうありがとう!

そのあとの懇親会にも参加🍻しまして、
紙芝居大好きな人がたくさんたくさんで、ほんとに楽しい出会いがたくさんありました。
あーいい日、いい会でした!

というわけで、息子よおめでとう!🎉
息子、また新しいの描くんだー紙芝居作るの楽しいなーっていってましたからね、次回作も楽しみにしておりますよ!
そしてこのコンクールがもっともっと盛り上がっていきますようにー✨✨

片隅カフェ

2017-11-12 01:42:51 | 紙芝居
今日は、子供らの絵画教室の日だったんだけど、送った後、また迎えにいかないといけないんですわな。
そんで待ってる間、マクドでお茶しながら絵本のおはなしを考えてましたさ。

そしたら、横の席にね、女子高生が6人くらいいまして。
スマホみながらしゃべってた。みーんなスマホ見てるの。誰も目を合わせることなく。
座ればいいのに、ずーっと立ったままの子も2人くらいいたかな。
きゃあきゃあうふふしてました。にぎやか~。

そんでしばらくしたら
「すいませーん。この時間帯はご飲食の方を優先してますので~」
って、これまた女子高生と変わらないくらいの店員さんがやってきて、女子高生を追い払ってた。

でもね、お店そんなにこんでなかったんだよね。
それに女子高生も飲み物とか△パイみたいんなの食べた残骸もあったような(一人分くらいの)

たぶん、お店の誰かが「うるせーからなんとかしてー」って店員さんに言いに行ったのかなー。
それか女子高生何時間もいて、騒いでたのかなー。

でも女子高生も「飲食してっけどー」って顔して、しばらくはスマホいじくりまわしてた。
いやー神経太いな!
私ノミの心臓だからそんなん言われたら「はい!すんませんすんましぇーーーん!」
って、スタコラさっさと退散してしまうよ。

しばらくしたら、女子高生いなくなったけど、その席はずーっと空いてたね。
だってお客いなかったしね
じゃあ、女子高生いてもえかったやんなー。でも静かになってえかったなー。
ま、制服の集団って、圧がすごいよなーっ。

とかとか考えながら、認知症のテーマの絵本を考えてましたさー。
いやーすすまないわー。できないわー。
半分くらいできてたのに、また振り出しに戻った感じ。きえー。


そんなマックカフェの話はおいといて。

先日、ふうちゃんのそら@片隅カフェが開催されましたよー!





ラジオパーソナリティのおだしずえさんがされている「片隅カフェ」で、紙芝居をやりました~。
おださんはこちら!かわいらし~い方です!愛称おだし~。


紙芝居はもういろんなところでやってきましたが、今回はいつもと違って、紙芝居の後、茶話会も開催。
いつもね、紙芝居のあとはいろんな方が原案者の中峠さんとお話ししたくって、
でも中峠さんは忙しくってゆっくりみなさんとお話しする時間もないんですけど、今回はゆったりでっかいソファーに座って、色々お話しを聴けました。

今回の客層も、普段は小学校とか子供たちが多いのですが、大人が多かったかなー。
おだしずえさんこと、しーちゃんふぁんのリスナーさんもたくさん来られてました。

少人数でまったりゆっくりとした時間でした。
呉で空襲があったこと、このカフェのテラスからも見える呉の町が丸焼けになったことなどなど
いろんなお話しが聞けました。

ちなみに今の会は来月1日にも開催されまーす。

参加費500円で、高校生以下は無料なので、ぜひお時間ある方は遊びにいらしてくださーい。
詳しくはこちら!
呉かみしばいのつどいさんのブログをごらんくださーい!



女子高生と紙芝居

2017-11-08 22:16:29 | 紙芝居
先日、地元の高校へ!紙芝居の授業をしてきましたよ~。


市立呉高校だー。こないだ春の選抜に出てたことでちょっと有名になった市呉。
ちなみに私が高校生のころは女子高ダッタヨ。制服がかわいい商業高校だったかなー。

今回は保育科を選択しているという高校生たちに、紙芝居についての授業をしました。
共学になったけど、保育科なので女子しかいない。
いや~、かわいらしいですねえ。高校生ってこんなにぴちぴちで、かわいいのねえ。
なんか、きゃっきゃしてる様子を見て、ほおがゆるんじゃいましたねえ。かわええのう。

講座はいつもの呉かみしばいのつどい代表関家さんのわかりやすい紙芝居についての説明や


劇団あひる座、団長中峠さんの女優魂あふれる演じを交えて、進んでいきます。


私は後半の「絵本と紙芝居の違い」の話を。さくさくっと


絵本の原画や紙芝居のゲラを使って、まじめにお話し中!



毎度のことだけど、しゃべってる途中で何言ってるんだか、じゃっかんわかんなくなってくるんだよねえ。
でも時間もないので、もうじゃんじゃんしゃべるよ!

女子高生たち、みんなめっちゃメモとりながら聴いてくれてた。うれしい。ちゃんと伝わったかなー。


最後に抜き打ちで、「じゃあ!ひとつ演じてみて~!」という、ムチャぶりにも、上手に演じる高校生!じょうずに「おおきくなーれー」って言ってて、かわいいのう・・・

ラストは「ふうちゃんのそら」を演じて、にじを歌いましたら、ちょうどチャイムが鳴っておわり!
約2時間の紙芝居講座でしたー!

ふうちゃんのそら、高校生のみんながふっとみると、涙ぐんで見てくれててね、若い人たちにもきちんと届いているなあって
うれしくなりながら、見てました。
帰るときに「この絵本ほしい」って言ってくれる子もいたなあ。

講座おわって、道具を片付けてたら、おずおずと
「さ、サインください!」
って、女子高生に囲まれました。え、まじ!?
みんなの教科書とかファイルにサインを書かせてもらっちゃいましたけどね。いいのかしら~。

というわけで、紙芝居講座はこのトリオでいろいろなところでやってるんですが、なんと!
呉でやったのは初めてだったんですよ!!!えーーー。

いっつも遠くに遠征してやってたけど、こうして地元の若者に聞いてもらえてとても意義のある時間だったなあと思いました。

紙芝居って面白ーい!楽しーい!って思ってもらえたらいいなあと思うのでした~。

というわけで、講座は久々だったけど、楽しかったです。
声をかけてくださった先生、ほんとうにありがとうございました~~!!!

紙芝居の講座ってなんだろう?面白そうだなーと、ちょっと興味がある方!
メール欄から、ぜひお気軽にお問合せくださーいね。
みんなで広げよう!紙芝居の輪~~。




告知!ふうちゃんの片隅カフェ

2017-10-09 16:56:34 | 紙芝居
11月と12月にふうちゃんのイベントがありまーす!


「ふうちゃんのそら 片隅カフェ」
場所:片隅カフェ (呉市中央3丁目11-12 パンビル5F)
日時:11月4日(土)14時から
   12月1日(金)14時から
参加費:500円 ※高校生以下無料です。
お問合せ: katasumi.cafe@gmail.com
定員25名 (お申込み不要です)


呉空襲の紙芝居「ふうちゃんのそら」を原案者の中峠房江さんが実演される紙芝居会でーす。
そのあと、中峠さんを囲んでのお茶会もあります。
中峠さんのおはなしやみなさんの感想、呉空襲についての質問などなど、ゆったりまったりと
おしゃべりできる空間でみなさんと語らえたらなと、企画していただきました!

この「片隅カフェ」ってなんじゃろな?と思いますよね。
私も最近知ったのですが、ラジオパーソナリティのおだしずえさんが、週に一度、金曜日のみ呉のパンビルでやっている
隠れ家みたいなカフェなのですよ~。

おだしずえさんの出演されてるおひる~な!のHPはコチラです。

中峠さんがおひる~なに出演されたことがきっかけで、今回のカフェの企画が始まりました。
とはいってもどれくらいの人が来られるのかしら・・・ってドキドキですけども!

普段は小学校とか幼稚園とかね、たくさんの人と一緒に演じる紙芝居ですが、今回はカフェの中で
ちょっとぎゅぎゅってした狭い空間で、少数で紙芝居を見る会です。
なので、普段はゆっくり聴けないような質問とか、みなさんの思いなどなどを、聞いたり話したりできる
新しいカフェスタイルの紙芝居になりそうです。

ぜひお時間あるかた、紙芝居自体は15分程度ですので、紙芝居を見るだけでもいいので
遊びに来てくださいね~~。

私もちょこっと顔を出せたらなと思います!

チラシもありますので、興味ある方はぜひぜひに~!