2月!

息子がすごいのは学校の各クラスでこの紙芝居を演じてまわったようです。
早いですねえ。たくさん書くことあるんだけど、全然更新できてない!
もちろん元気ですよー。
まずは!
息子と娘が作った紙芝居が、コンクールで大賞にえらばれましたー!ひゃー!

今回は食育がテーマ。
なぜならJAさんが主催のコンクールだからね。
去年に引き続き、息子の快挙にびっくりだ。
お話やキャラクターや絵の構成なんかは息子担当で、色塗りやら仕上げは娘がやってくれました。適材適所な分担制です。
紙芝居は家の光さんのホームページに公開されてて、自由にダウンロードして使うこともできるそうですよー。
見て見てくださーい
息子がすごいのは学校の各クラスでこの紙芝居を演じてまわったようです。
9クラスくらい?
そしたら、クラスごとに感想のお手紙をたくさんもらいまして、それを見てたら子供たちにちゃんと伝わっていてさ、あーすごいなあと感動ですよ。
ちゃんと相手に伝わるのってすごいよ。
六年生の最後によい思い出できたなあとうれしくなりました。
春休みにまた新作作るよ!って張り切ってるので、楽しみだー。
春から中学生だけどね、このまま創作続けてくれたらええなあ。