世直し奉行

世直し奉行

避難被災者の今後の行方に・・・一言!

2011-04-10 00:05:02 | Weblog

広域に渡った地震災害の為に救済が思う様にはかどらない現状である

 世界各国からと国内で寄せられた義援金が活用されていない現実も大変である

本来ならばこの義援金は被災者の手に渡っている時期でも有るのが通例なのだが・・・

 過去に例の無い甚大なる災害であるために有る意味手探り状態での対応にしかなっていないのだろう・・・

仮設住宅にしても戸数目標にはほど遠い現実もある、建設資材の不足、建築場所の確保・・・etc

 地震発生から一ヶ月を経とうとしているが全てといって良いくらいに被災地での復旧、復興が思った様には進んでいない

原発事故も大きな要因となっているのは事実である

 天災、人災・・・我々日本人は一つとなってこの国難に立ち向かって行きたい 

ニッポンがんばれ ニッポン踏ん張れ ニッポン応援

 

                *必ずや 復興するぞ 我が日本*


関西のテレビ番組つくりに・・・一言!

2011-04-09 11:07:08 | Weblog

最近よく関東からのゲストが盛んに登場しているが、どうも納得がいかない事もある

 何でもかんでも東京は優れているのコンプレックスが関西のテレビマンには根付いているのだろうか

東京だから良いのだは間違っていると思う

 例をあげると、歌謡際の賞取りに関西圏では全くと言って良いほどこの曲聞いた事も無い無名に近い新人歌手が出演したり、全く面白く

も無い芸能人、タレントを出演させてリで情けなく感じる事もある

 そのダントツ的なタレントは、セレブ姉妹の叶姉妹だ

このタレントの芸は何なんだ

 ただ、厚化粧をしたブス  失礼

こんな東京ナイズされたタレントを使用している限りは、ポスト東京は出来ないのではなかろうか・・・

 同じ東京タレントを使うのなら資質が有る方を使い、関西タレントのお手本と成り得る番組にすればもっと充実した物になると考えるのだ

が・・・いかがだろうか

 又、ロケをするにももっと頭を使った切り口も欲しい・・・

他局と似た様な番組ばかりで興味も半減以下である

 番組制作の関西復興には、関西パワーからが命題である

 

                  *関西は アンチ東京 負けないぞ*


バラエティー番組出演の高学歴者タレントに・・・一言!

2011-04-08 01:17:55 | Weblog

今のテレビ界を牛耳っていると言ってもおかしくないほどに高学歴者が溢れかえっている昨今である・・・

 それを売りにした番組がやけに目に付く

大学進学率も進み高学歴保持者が年々増加現象の一途を辿っている・・・

 しかしながら、高学歴者にしては学問、即ち教養が身に付いていない方々が多すぎるのには驚きだ

こう言った勘違いの高学歴者をテレビ局は余り煽ててしまい過ぎの感が見見栄見栄で悲しくもなる

 二昔の芸能界では高学歴タレントは希少価値があり、それなりに意味が有していたのは事実でもある・・・

今はバカでもチョンでも大卒であれば賢いの定義などは全くはまらない価値へと低下している事も認識して頂ければ有り難い

 学歴と教養とは次元が全く異なる事に気づいて依り良い番組を・・・

 

                 *現在は 誰もが持てる 大卒化*


原発事故から広がる農作物・海産物放射能被害に・・・一言!

2011-04-07 08:22:51 | Weblog

民主党内閣のリーダーシップの無さには怒りを覚える

 どうしてこの最悪事態の先を読もうとしないのか・・・出来ないのか

世界各国から原子関係者のスペシャリストが集結しているんだろが・・・

 後手後手の対処ばかりでどうなっているんだ

今回の原発事故で日本の農業・漁業は壊滅状態に落ちってしまっている、この影響が海外までにも及んでしまった現実をどの様に解決す

 るんだ

民主党の必殺技、お金のバラマキではこの一件は無理です

 有害水を海に放出する決断は仕方が無いとしても、この前後の対策が余りにも幼稚すぎるのではなかろうか

地震・津波そして人災に近い原発の事故、近隣の県民は生き地獄ではないでしょうか

 中途半端な指示しか発令できないもどかしさ、もっともっと勢力的な行動を望みたい

そもそも原子力安全問題に第三者の意見に耳を傾けていればこの様な悲惨な事態は80%以上は免れていたと考えられる

 これからの行政に携わるスタッフは見解を新たにして、第三者の意見を真摯に捉える姿勢を養って戴きたいものだ

農業、漁業、県民に対する補償も莫大になるだろう・・・

 今後の原子炉発電に関しても異議等が山積して前途多難であろ・・・

全て自業自得である思う・・・が、現場で命を賭けた作業をしている方々が一番の被害者かも・・・

 

                *安全な 場所で指示する 不甲斐なさ*


民主党の目玉マニフェストの子供手当てに・・・一言!

2011-04-06 00:07:23 | Weblog

民主党の掲げる子供を地域で育てる大義名分が本当なら現金の支給では無く実際に子供の為にだけ使用できる、図書券、文具券等々で

 支給すれば最適ではなかろうか

現金支給では何処に使うのかが明確ではないですかね・・・

 教育での支援であれば的は100%明快でしょう・・・

私の持論ですが、国民の血税を安易に支給をして私的で無駄な使い方をされるほど裕福では無いのを菅君は承知しているのでしょうか

 民主党全体の身の保全だけにしか見えてこない次元の低い政策と思う

今の現実直視をすれば、何を一番にしなければならないかを判断するのが議員である菅君なんですよ

 実力の無いが故に無駄な鎧兜を着込む哀れな姿・・・国民の大多数が同一認識と考えますが・・・

この国難にあなたは何を考えて進んでいるんですか、リーダーシップを発揮しろよ

 

                   *力無き ウドの大木 ただの人*


被災地復興計画に・・・一言!

2011-04-05 09:10:50 | Weblog

大震災から数週間が経ち被災者の方々にも笑顔が戻りつつある事に少しばかりの安心感を抱きました

 まだ、行方不明者の捜査も侭成らない状態ではあるが、街、村等の壊滅からの復興に力を注いでいかなければならない

旧体制の復興では意味が無く、未来永劫生活が出来る街作りでなければならない

 車社会ゆえ海に隣接している場所には工場、漁港関係の建物等に限定をして、住宅地は高台にもって行き生活住居圏と働く場所の線

引きを確実にしたような街づくりが望ましいと考える・・・

 又、いつ襲ってくるか分からない自然災害(津波)に対抗できるのはこの構想が一番安心、安全である

 

                              *命ある 限りに尽くす 我が頭脳*


原発事故がもたらす隠蔽と莫大なる保証に・・・一言!

2011-04-04 11:02:42 | Weblog

東電の管理下にある福島原発の自然災害が最近になって人災で有ると言う発言が強くなって来ている

 安心・安全が最大の売り文句で有った原発・・・いまやその神話も崩れ去り地に堕ちた感は拭えない

この事故に関わる被害、損害額は計り知れなく膨張している

 一民間企業が保障出来うる金額でも無いのは事実であろう、で、あればどの様な手立てが残っているのか・・・

先ず考えられるのは、国営化とする案が最も信憑性が有るだろう

 日本独特の隠蔽体質が招いたと言っても過言ではない今回の原発事故

お役所体質が招いた事故でも有るのだ

 しかも、この事故で隠蔽体質が崩れたのも事実であろう・・・何故ならば、世界各国の原子炉に関するスペシャリストが一同に集結したか

らだ

 諸外国は日本の隠蔽体質を良く知っているが為に急遽地球環境保全の為に来日をしたのだ

諸悪の根源、役人体質打破をこれを機会に推し進めて戴きたいものだ

 この事故での一番の犠牲者は福島県の地元の人々である

原発が必要であれば電気を使用するエリアに作れば良いのではなかろうか

 他の地域の原発で作った電力を他県がフルに使用すること事態がおかしいのではないか・・・

一日でも早く原発事故が収束することを願っています・・・

 

         *この社会 損をするのは 弱者なり*

 


良識を疑いたくなる政府与党と左翼系党に・・・一言!

2011-04-03 00:05:29 | Weblog

子供手当て延長法案が可決した

 一体何を考えているのだ

大事な財政をばら撒くなど正気の沙汰ではあるまい

 復興に一円でも必要としているこの時期に賛成投票を投じた議員さん達は被災者はどうなっても所詮他人事でしか無いのでしょう

何故、日本国、世界各国が支援の輪を広げているのか理解が出来ないのかが情けないです・・・

 この子供手当てを真面目に活用されている家庭は果たしてどれ位の%なのか・・・

裕福な日本社会では、海外旅行、国内旅行或いは個人的にギャンブルにと使用されているのが大多数であろう

 どうしてこんな族たちに我々の血税を配布しなければ成らないのかが理解できないのだ

実施するならば、所得制限は絶対に必要不可欠と考える、それが民主主義と言う制度ではなかろうか

 国民皆で子供を育てると言うならば、他人のお子さんを叱咤しても構わないのですかね~

車内で暴れる子供、レストランで騒ぐ子供・・・etc

 実際問題はダメであろう・・・

どうも、民主党の主張は建前論だけが全面に大きく露出し過ぎで最終的には己の首を締め付ける結果が多分にある

 この震災の対応でも良く分かった・・・後手後手作業でアタフタしている感じが多く見受けられたのも事実であった

 

                  *今何を するかが分かる 復興だ*


全国統一選挙が始まったに・・・一言!

2011-04-02 10:51:58 | Weblog

いよいよ始まった・・・選挙だ

 街選車のスピーカーをピィーピィーうならせながら街中を走っている

鴬嬢の声が風に流されて何を言っているのか???

 これは街中のノイズでしかないのではなかろうか・・・

政策の根本を訴えるのでは無く、党と個人名の連呼だけの選挙だ

 有権者側からすればただ五月蝿いの一言に尽きる

大災害の真っ最中だから自粛選挙と聞いてはいたが、何の何の平年と変わらないノイズ選挙となっている

 特に、左翼系の街選車が喧し過ぎるのだ

子供手当てに賛成をした不届きな党だ

 絶対に非国民的党には票を入れないから・・・救済復興に力を注げる党に入れたい気持ちである

国民意識はそうであると信じたいものだ

 

                   *中身ある 政策こそが 実を結ぶ*


4月からの年金引き下げに・・・一言!

2011-04-01 09:54:22 | Weblog

困ったものだ

 国民年金保険料の引き下げ・・・80円/月

支給額も引き下げをする

 6月分支給からだ・・・困ったもんだよ

年金だけが頼りで生活をしている者に酷い仕打ちですか

 今の日本を築き上げた高齢者を犠牲にしてまで子供手当てを懲りずに半年延長して将来の借金の前払いをするなんて愚の骨頂だ

政治は福祉国家、福祉社会と各政党は謳っているが、なんだよ

 この様は

この引き下げ分を被災者の方に活用する事に希望を持ちましょう

 

 

                                         *春だよね 値上げの始まる 春だよね*