四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

社外バッテリーの件です!

2019年08月03日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

先日購入した二代目ダイソン用の「社外バッテリー」ですが、何故、壁掛け型充電器対応でないのかが分かりました

↓充電中の「青ランプ」

充電中に青ランプ表示なるのは純正品と同じです。

ランプの明るさに若干差はありますが・・・

↓充電完了の「緑ランプ」

これが純正品と違う点で、純正品は充電完了で「消灯」します

社外品は「緑ランプ」がずぅーっと点灯したままです。

そのまま、置いておくのがちょっと心配なので、充電が完了したら充電器をコンセントから抜いています。

バッテリーに内蔵されている、充電制御用の基板が安物なんだと思います。

お安く買える理由ですね。

ただ残念なのは、三代目ダイソンと二位代目ダイソンを同時に使ってみると、純正バッテリーの三代目の方がモーターの回転数が高く感じることです

まあ、使えりゃ良いんですけどね

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする