四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

気になるお店!てんとう虫!

2019年08月10日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日は嫁さんのお姉さん&姪っ子さん&姪っ子さんの娘さんが我が家に遊びに来ました

姪っ子さんの娘さんの誕生日は7月29日なので、毎年、この時期に我が家に遊びに来ます。

当然お誕生日プレゼントをおねだりされるのですが、その前に、先ずはランチに行くことになってます。

今までは回転寿司の「くら寿司」でしたが、今回は我が家からほど近い洋食店「てんとう虫」に行って来ました

ここは、知り合いの奥さんがお勧めのお店だと教えてくれていたのですが、なかなか行く機会が無くて今回初訪問になりました

評判のお店なので、11時の開店時間から程ない11時20分頃にお店に行きました。

日陰の駐車場に停めて2階のお店に入りました。

店内は広々としていて、それだけで私的には良い感じです

色々な物がセットになったモノを注文しました。

↓セットのサラダです

↓姪っ子さんの娘さん用のお子様ランチ

金額の割にはいろいろとお料理が乗っていて、ちょっとお得感があります

デザートのメロンも大きなサイズです

↓私が注文した色々セットのハンバーグトマトソースです

↓嫁さんが注文したチキンソテーデミグラスソースです

↓嫁さんの姪っ子さんが注文した、ハンバーグ大根おろしです

↓ライス&スープです

↓トースト 厚切りです

ドリンクもセットになっていますが、大きなグラスに氷少な目で出てきます

ボリューム満点で、薄めの味付けのお味も私の好みにぴったりでした

嫁さんと嫁さんのお姉さんと嫁さんの姪っ子さんは、完食できませんでした

このお店はリピートOKです

そんな、楽しいランチの後に行ったのは「ジョーシン電気」です。

何故、行ったのかというと、「任天堂スイッチ」を買うためです

姪っ子さんの娘さんは、昨年からずっと任天堂スイッチが欲しくて、サンタさんにもお願いしていたけれど貰えなかったので、今回はおばさんサンタの「嫁さん」にお願いしてきました

子供大好きな嫁さんは、お子様ランチに付いてきた「ラムネ」一粒と引き換えに、任天堂スイッチを買うことになってしまいました

ラムネ一粒が任天堂スイッチになるという「わらしべ長者」的なストーリーですが、お子様ランチ代を出したのは私です

でも、子供の喜ぶ顔を見ることが出来たので、任天堂スイッチなんて安い物です

ちょっと強がってみました

今度は何を要求されるんだろうか・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする