patissiere yoomi*blog(パティシエール ユウミ*ブログ)

パティシエールyoomiの何気ない日々のブログ☆
ケーキ屋さんのお菓子を家庭でも簡単に作れるレシピの提案をしています♪

ブログ、引っ越します!

2015年10月23日 18時23分51秒 | ブログ


こんにちは、yoomiです。

突然ですが・・・ 
実はこのたび、ブログを引越しすることになりました。

このブログはとにかく雰囲気がすごく大好きでした。
ブログをはじめてからの、色々な思い出もたくさんあります。

6年10ヶ月、本当にどうもありがとうございます!

新しいブログでも変わらずレシピ紹介をしていくので引き続き、遊びに来てくれたらうれしいです♪
もちろん、このブログはこのまま残すのでここからレシピを探して是非いろいろ試してみてくださいね^^

新しいブログはこちら
↓↓↓
http://ameblo.jp/yoomi320/


今まで本当にどうもありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします☆
次のステップに向けて、日々成長、日々前進します!

2015年10月 
yoomi



少しリッチなカカオプリン【お菓子作りを楽しむレシピ】

2015年10月16日 20時23分49秒 | 今週のレシピ



こんばんは、yoomiです。

すっかり秋ですね。
涼しくなると食べたくなるのが・・・チョコレート♪
まったりと濃い~チョコレートが似合う季節になってきました。
そして今回紹介するお菓子は、そんな涼しい時に食べたくなる【少しリッチなカカオプリン】です。
生クリームを加えて少しリッチな味わいに仕上げました。
混ぜて固めるだけの簡単レシピです。
秋の夜長に、美味しいお菓子に癒されてみてはいかがですか♪

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください☆
Bon week-end^^


**************************
少しリッチなカカオプリン

(4個分)
牛乳・・・・・200g
生クリーム・・・・・100g
砂糖・・・・・40g
ココアパウダー(無糖)・・・・・10g
板ゼラチン・・・・・4g



【下準備】
板ゼラチンをそれぞれ冷水でふやかしておく。砂糖とココアパウダーを良く混ぜ合わせておく。

【作り方】
1・鍋に、牛乳と生クリームを入れて火にかけて沸かす。

2・1に良く水気を絞った板ゼラチンを加え、よく混ぜる。

3・砂糖とココアパウダーを良く混ぜ合わせたところに、1を少しづつ加えてダマが出来ないように混ぜ合わして漉す。

4・3の粗熱がとれたらにグラスに流し、冷蔵庫で7時間以上冷やし固めれば少しリッチなカカオプリンの出来上がりです☆


*************************






今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓






基本のマクロビクッキー【卵・白砂糖・バター不使用☆マクロビレシピ】

2015年10月09日 07時50分03秒 | 卵・白砂糖・バター不使用☆マクロビレシピ




おはようございます、yoomiです。
朝晩と涼しくなり、いよいよ秋の訪れですね。
外を歩いていると、大好きなキンモクセイの香りがふわ~っと。
毎年、秋はこの香りに癒されます。

さて、今回紹介するお菓子は【基本のマクロビクッキー】です。
卵・乳・白砂糖を使わない【マクロビオティック】のレシピはパサつきやすく、モソモソとした食感になりがちで・・・
美味しいマクロビクッキーを作りたくて何度も試作しました。
このレシピなら美味しく、しかも簡単に出来るのでわが家では定番でよく作ってます♪
旦那さんにも好評で、作ったらすぐに無くなっちゃいます(笑)
アーモンドパウダーを混ぜて作るので、美味しく食べながらもアーモンドの栄養素も同時に摂れます。
アーモンドには強い抗酸化力があり、アンチエイジングに効果を持つビタミンEが多く含まれているのも女性には嬉しいですよね♪

今回のレシピは【バター・卵・白砂糖】を使ってないので、妊婦さんでも安心して食べて頂けますよ☆
個人的にも今は授乳中なので、今回の様にカラダにも優しいお菓子を作って食べています^^
ただ、いつも作りながら食べ過ぎてしまうので注意ですが(笑)

簡単に出来るレシピなので、週末のおやつにお家で作って、是非お菓子作りを楽しんでくださいね☆

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください♪
Bon week-end^^



*****************************

【基本のマクロビクッキー】

(約50枚)
薄力粉・・・・・60g
アーモンドパウダー・・・・・30g
塩・・・・・ひとつまみ
植物油・・・・・30g
豆乳・・・・・20g
てんさい糖・・・・・20g



【下準備】
オーブンを160℃に温めておく。薄力粉を漉しておく。

【作り方】
1・植物油と豆乳をボールに入れて泡立て器でよく混ぜ、次にてんさい糖も加えてさらに混ぜる。

2・薄力粉とアーモンドパウダーを泡立て器で良く混ぜ合わせ、そこに1をすべて加えゴムベラを使い生地をひとまとめにする。

3・出来た生地をオーブンシートの上にのせ、生地の上からラップで覆いめん棒で約4mmの厚さに伸ばす。

4・伸ばした生地をオーブンシートにのせたまま4cmの正方形に切り、それをさらに斜めに切って三角形にしてフォークで中央に穴をあける。

5・オーブンシートにのせたまま、オーブン天板にのせて160℃のオーブンで15~20分焼き、こんがり焼き色がつくまで焼く。

6・クッキーが完全に冷めたら手で1枚づつ離して【基本のマクロビクッキー】の完成です☆



*************************







今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓











ミルクブランマンジェと季節の果物【お菓子作りを楽しむレシピ】

2015年10月02日 07時21分47秒 | 今週のレシピ


おはようございます、yoomiです。
10月に入りましたねー。
みなさん秋の味覚を楽しんでますか??
秋鮭に秋刀魚にさつま芋に・・・美味しいものが沢山あるので、毎日のご飯がわくわくします(笑)
そしてそして~果物も!
旬のものが色々とスーパーの売り場に並んでますね。
今日はそんな季節の果物と、ぷるぷるっとした食感のミルクブランマンジェを組み合わせたお菓子を紹介したいと思います☆
ミルクブランマンジェは3つの材料で簡単に出来るので、お子様のおやつにもとてもオススメです。
今回わたしは【洋梨・ぶどう・柿】の果物を使いましたが、みなさんのお好みの果物を飾ってぜひお菓子作りを楽しんでくださいね☆

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください♪
Bon week-end^^


***********************
ミルクブランマンジェと季節の果物

(4個分)
牛乳・・・・・300g
砂糖・・・・・30g
板ゼラチン・・・・・4g

*仕上げ用
季節の果物・・・・・適量



【下準備】
板ゼラチンをそれぞれ冷水でふやかしておく。

【作り方】
1・鍋に、牛乳と砂糖を入れて火にかけ、混ぜながら沸かす。
2・1に良く水気を絞った板ゼラチンを加え、よく混ぜる。
3・2の粗熱がとれたらにグラスに流し、冷蔵庫で7時間以上冷やし固める。

【仕上げ】
冷やし固まったブランマンジェの上に、お好みの季節の果物を飾れば出来上がり♪♪


***********************







今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓









香るスパイシークラッカー【スパイスレシピ☆】

2015年09月25日 07時22分02秒 | スパイスレシピ2015



おはようございます、yoomiです。

今回は久しぶりとなりましたが、ハウス食品さんのスパイスを使った【スパイスレシピ】です☆
今月のテーマは、【秋を楽しむ♪家バル風おつまみ】
届いた今月のスパイスたちは・・・
*チリパウダー<パウダー>
*あらびきガーリック
*タイム<フリーズドライ>

↓↓↓↓↓↓



この中からわたしが使ったスパイスは、チリパウダー・あらびきガーリック
あらびきガーリックは日頃愛用してますが、チリパウダーは今回初めて使いました!
「チリ」っと言っても辛味が少ないので、たくさん使っても大丈夫です☆
レッドペパーに、オレガノ、クミン、パプリカなどを加えたミックススパイスで、これひとつあればスパイシーな奥深さがプラスされてとても便利です♪

そして、今回わたしが提案するのは、【香るスパイシークラッカー】
クラッカー生地に、チリパウダー・あらびきガーリックをふりかけて焼き上げる、スパイシーなおつまみです♪♪
このクラッカーはひとつのボールで混ぜるだけ☆
バターも使ってないので簡単に出来ちゃいます。
ビールやワインにピッタリなスパイシーおつまみで、食べだしたらパクパクっと止まりません(笑)
是非、お家でバルを楽しんでくださいね^^

では、みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね♪♪
Bon week-end^^


***************************

【香るスパイシークラッカー】

(6人分/約30枚)
なたね油・・・・・30g
豆乳(牛乳でも可)・・・・・15g
パルメザンチーズ・・・・・30g
塩・・・・・ひとつまみ
砂糖・・・・・6g
薄力粉・・・・・60g
チリパウダー・・・・・適量
あらびきガーリック・・・・・適量


【下準備】
オーブンを150℃に温めておく。薄力粉を漉しておく。

【作り方】
1・なたね油と豆乳をボールに入れて泡立て器でよく混ぜ、次にパルメザンチーズ・塩・砂糖も加えてさらに混ぜる。

2・1に薄力粉を加えてゴムベラを使い、生地をひとまとめにする。

3・出来た生地をラップで挟み、めん棒で約4mmの厚さに伸ばす。

4・伸ばした生地を4cmの正方形に切り、それをさらに斜めに切って三角形にする。

5・生地の表面にチリパウダー・あらびきガーリックをふりかけて軽く表面を手で押さえる(わたしはたっぷりかけましたが、お好みで量を調節してくださいね☆)。

6・オーブン天板に並べ、150℃のオーブンで15~20分焼き、こんがり焼き色がつけば【香るスパイシークラッカー】の完成です☆



*************************





今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓




家バル風おつまみ料理レシピ
家バル風おつまみ料理レシピ  スパイスレシピ検索




抹茶と白ごまのクッキー【卵・白砂糖・バター不使用☆マクロビレシピ】

2015年09月18日 08時15分39秒 | 卵・白砂糖・バター不使用☆マクロビレシピ



おはようございます、yoomiです。
最近は、朝晩すっかり寒くなって少しづつ秋の訪れを感じますね。
スーパーの売り場には、ぶどうや梨や柿などが並んでいて、秋の果物に目がない私はついつい買ってしまいます(笑)
最近買ったのは、長野県産の洋梨♪
とっても甘くてジューシーで絶品でした~!
美味しい果物には何も手を加えず、そのまま食べるのが最高に美味しいですね^^

さて、今回紹介するお菓子は【抹茶と白ごまのクッキー】です☆
前回の【ショコラボールクッキー】に引き続き、コロコロと手で丸めて作るクッキーなので少ない道具で簡単に作れちゃいます♪
サクサクっとした食感に、ごまの香ばしさ。抹茶のほろ苦さがクセになるクッキーです。

このお菓子のレシピは【バター・卵・白砂糖】を使ってない、カラダにもとても優しいマクロビレシピです♪
なので、妊婦さんや卵・乳アレルギーのお子さんでも安心して食べて頂けますよ☆
個人的にも今は授乳中なので、今回の様にカラダにも優しいお菓子を作って食べています^^
ただ、いつも作りながら食べ過ぎてしまうので注意ですが(笑)

簡単に出来るレシピなので、週末のおやつにお家で作って、是非お菓子作りを楽しんでくださいね☆

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください♪
Bon week-end^^



*****************************

【抹茶と白ごまのクッキー】

(50個分)
薄力粉・・・・・100g
片栗粉・・・・・10g
抹茶粉末・・・・・4g
アーモンドパウダー・・・・・20g
てんさい糖・・・・・40g
塩・・・・・ひとつまみ
なたね油・・・・・40g
白いりごま・・・・・適量

【下準備】
薄力粉・抹茶粉末を一緒に漉しておく。オーブンを160℃に温めておく。

【作り方】
1・なたね油以外の材料を、ボールに入れて良く混ぜる。

2・1の中になたね油を一気に入れて、ゴムベラで生地をひとまとめにする(この時に練りすぎない事がポイント☆)。

3・まとまった生地を、1.5~2cmに手で丸めてまわりに白いりごまをまぶして、オーブン天板に少し間を空けて並べる。

4・160度で20~25分焼いて、冷めたら抹茶と白ごまのクッキーの完成です☆


*抹茶はとてもデリケートです。光と熱ですぐに酸化し、せっかくの風味が損なわれてしまいます…。保存するときは、光があたらない涼しい所に置いてあげてくださいね☆


******************************



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓






桃のコンポート☆【お菓子作りを楽しむレシピ】

2015年09月11日 08時39分16秒 | 今週のレシピ


おはようございます、yoomiです。

毎日、雨が続きましたね。
最近はとことん家にひきこもって、お菓子ばっかり作ってます(笑)
食べ過ぎには注意ですが。。。

この間作ったのは、桃のコンポートです☆
もう桃の時期も終わりかけなので、最近はスーパーでも安価で買えちゃいます♪♪
そんな時に桃のコンポートをた~っぷり作って、食後に食べるのが至福の時間^^
今年すでに3回目です(笑)

桃を炊いたシロップをゼリーにしてコンポートと一緒に食べると、これがまた美味しくて☆
桃の果肉と一緒に、果皮と種も炊き込むことでシロップには桃の旨みがた~っぷりです!!
果皮を一緒に炊くと、キレイなピンク色に出来上がりますよ。
なので、桃を買うときはなるべく真っ赤な桃がオススメです♪♪

コンポートにしておくと、食べたい時にすぐ食べれるのと保存もききます。
桃の時期が終わる前を狙って、是非作ってみてくださいね^^

では、みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね☆
Bon week-end^^



**************************

【桃のコンポート】

(4人分)
桃・・・・・2個
水・・・・・500cc
砂糖・・・・100g
レモン果汁・・・・・大さじ1

*ジュレ*
桃のコンポートシロップ・・・・・200cc
板ゼラチン・・・・・3g


【下準備】
ないです(笑)

【作り方】
*コンポート*
1・桃を流水で優しく洗い、へこみに沿って周りに切り目を入れ、ねじって二つ割りにする。スプーンで種を取り、皮をむく(注:果皮と種は残しておくこと)。

2・鍋に、水・砂糖・レモン果汁・桃の果皮・種を入れ、よく混ぜて沸騰させる。

3・沸騰したら弱火にし、桃を入れて10分弱火で炊く。途中で桃を裏返して全体を均等に火を通します。

4・10分経ったら、キッチンペーパーで落し蓋をしてそのまま冷ます。冷めたら冷蔵庫に入れて保存する。

*ジュレ*
1・板ゼラチンをたっぷりの冷水でふやかしておく。

2・鍋に残った桃のコンポートシロップを入れて、火にかける。沸騰したら火を止めて水気を絞ったゼラチンを入れる。

3・ゼラチンが溶けたら容器に入れる。粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固める。

【仕上げ】
固まった桃のジュレをスプーンで軽く崩し、器に盛る。
その上に好みの大きさに切った桃をのせれば完成です☆


*甘みが少ない桃や、味が薄い桃でもコンポートにすると美味しく変身します♪
*桃は炊きすぎるクタクタになるので注意。余熱で火入れをするぐらいで調度いいです。
*桃はデリケートな果物なので、優しく扱ってあげてください☆

**********************


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子を楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓







ショコラボールクッキー【卵・白砂糖・バター不使用☆マクロビレシピ】

2015年09月04日 13時19分36秒 | 卵・白砂糖・バター不使用☆マクロビレシピ



こんにちは、yoomiです。

毎日ぐずぐずした天気が続きますね~。
なので最近は、家でお菓子ばっかり作ってます(笑)
でも明日は久しぶりに晴れるそうですね☆
今からワクワクします♪♪お出かけしようかな~^^

さて、今回紹介するお菓子は【ショコラボールクッキー】です。
ショコラのクッキー生地に、ローストしたアーモンドダイスをた~っぷり練り込みました☆
アーモンドの香ばしさがクセになるクッキーです。

このお菓子のレシピは【バター・卵・白砂糖】を使ってないので、カラダにもとても優しいです♪
なので、妊婦さんや卵・乳アレルギーのお子さんでも安心して食べて頂けますよ☆
個人的にも今は授乳中なので、今回の様にカラダにも優しいお菓子を作って食べています^^ただ、食べ過ぎには注意ですね(笑)

簡単に出来るレシピなので、週末のおやつにいかがですか?
是非お菓子作りを楽しんでくださいね☆

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください♪
Bon week-end^^


*****************************

【ショコラボールクッキー】

(60個分)
薄力粉・・・・・135g
ココアパウダー(無糖)・・・・・15g
アーモンドパウダー・・・・・30g
てんさい糖・・・・・70g
塩・・・・・ひとつまみ
アーモンドダイス・・・・・30g
なたね油・・・・・60g

【下準備】
薄力粉・ココアパウダーを一緒に漉しておく。アーモンドダイスをフライパンで、キツネ色にローストしておく。オーブンを150℃に温めておく。

【作り方】
1・なたね油以外の材料を、ボールに入れて良く混ぜる。

2・1の中になたね油を一気に入れて、ゴムベラで生地をひとまとめにする(この時に練りすぎない事がポイント☆)。

3・まとまった生地を、1.5~2cmに手で丸めてオーブン天板に少し間を空けて並べる。

4・150度で25~30分焼いて、冷めたらショコラボールクッキーの完成です☆



******************************



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓








出産しました☆

2015年08月31日 14時41分01秒 | ブログ


こんにちは、yoomiです。
だーーーいぶと久々の更新になりました!(汗)
ご無沙汰いてます!
最近は秋の訪れを感じる様な、涼しい日が続いてますね~。
秋は美味しいものが多いので、今からワクワクしています♪♪
みなさんいかがお過ごしですか??

最近のわたしは、7月~8月まで里帰り出産のため京都に帰ってました。
そして、先月の7月15日に元気な女の子を出産しました☆
祇園祭生まれです^^
とっても安産で母子ともに健康だったので、本当に良かったです。
今は東京に戻ってき、家族3人でバタバタと新しい生活を過ごしています(笑)
これから賑やかになりそうです^^

今回、妊娠出産を経験する事で感じた事がありました。
それは、食の大切さです。
栄養士さんから色々と指導を受ける事で、今まで知らなかった事も沢山教えてもらい、とても勉強になりました!
なんでもある世の中だからこそ、自分でしっかりと選んで食べなければだめですね。
これから子育てしていくにあたって、しっかりと食についての勉強をしていきたいですね。
このブログでも、そんな食やお菓子の事についてをこれから紹介していけたらな~っと思っています^^
是非またチェックしにきてくださいね♪♪

では、みなさん素敵な1週間をお過ごしくださいね^^
Bonne semaine☆


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓












【今日のイチオシ!ブログ&レシピ*掲載】

2015年07月07日 16時30分17秒 | ブログ



こんにちは、yoomiです☆
じとじと雨が続きますね~。
今日は七夕なのに、この天気だと天の川は見えなさそうです…涙。。

さて、今日は嬉しいお知らせです!
【レシピブログ】さんのトップページ(PC用)で、わたしのレシピ【トマトジュースのジュレとパンナコッタ】を載せて頂いてます♪♪

個人的にもとても大好きなレシピなので、トップページで紹介して頂いて本当に嬉しいです☆
7月7日だけの掲載ですが、チェックして是非作ってみてくださいねー^ ^
【レシピブログ】↓↓↓
http://www.recipe-blog.jp




kiriの「グラスティラミス」レシピコンテスト部門賞を受賞☆

2015年07月04日 20時44分26秒 | ブログ


こんにちは、yoomiです☆
蒸し暑い日が続きますが、みなさんお元気にお過ごしですか^^?

今日は嬉しいお知らせです!
先日このブログで紹介していた【ごろごろグラノーラとバナナティラミス】のレシピが…
kiriの「グラスティラミス」レシピコンテストで部門賞を受賞しました~!
嬉しいですね♪♪

親子で作ってもらえたら嬉しいな~っとイメージしながら考えたレシピなので、賞に選んでいただきとても嬉しいです♪♪

発表ページ☆↓↓↓↓
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150415b_aw


これからも、【お菓子作りを楽しむレシピ】を色々と提案して、沢山の方に届けていきたいと思います☆

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください☆
Bon week-end^^



お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓

オールフリーコラーゲン×SHIORIさん流美容レッスン☆

2015年06月13日 18時02分55秒 | ブログ



こんにちは、yoomiです。

先日、レシピブログさんの【オールフリーコラーゲン×SHIORIさん流美容レッスン】
へ参加させてもらいました。
会場は、前からずーーーっと行ってみたかった・・・
代官山にあるSHIORIさんのアトリエ【L'ATELIER de SHIORI】
↓↓↓↓↓↓


初めて伺いましたが、とても素敵なアトリエで胸がキュンキュンなりました(笑)
わたしも、こんな素敵なアトリエでお菓子教室がしたいな。がんばらないとっ☆

さて、今回の参加させてもらったイベント【オールフリーコラーゲン】について☆
↓↓↓↓↓↓


7月にサントリーさんから新発売される【オールフリーコラーゲン】は、
将来のオールフリーに、コラーゲンをプラスされた女性にはとても嬉しいノンアルコールドリンクです♪♪
しかも、カロリーゼロ!!
フルーティーな味わいで、ゴクゴク飲みたくなっちゃいます(笑)

そして、今回【オールフリーコラーゲン】に合わせて、SHIORIさんが提案された料理は2品・・・
*サーモンの香草パン粉焼き
*フヌス(ひよこ豆のペースト)
どちらも女性には嬉しい栄養が取れる素敵料理♪♪
SHIORIさんはとても丁寧に、わかりやすく作り方のポイントを教えてくれました^^
同い年なのにすごいな~。
↓↓↓↓↓↓


2品ともしっかり食べこたえがあって、【オールフリーコラーゲン】との相性も良く、料理も飲み物も進んじゃいます(笑)
とても美味しかったです☆

これからの時期、わが家では【オールフリーコラーゲン】も今回教わった料理もヘビーローテーションになりそうです^^

素敵なイベントに参加させていただいてありがとうございました☆



では、みなさん素敵な週末をお過ごしください☆
Bon week-end^^


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓










ご報告☆

2015年06月06日 20時37分45秒 | ブログ


こんばんは、yoomiです。

今日はみなさんに報告があります。
私事ではありますが・・・来月に家族が増えます☆
待望のベイビーです^^

今は妊娠9ヶ月。
お腹の中の赤ちゃんも順調にスクスク成長してくれてます♪
今は、来月の出産に向けて少しづつ準備中。

これから、ブログの更新も不定期になるとは思いますが(汗)
変わらず自分の夢を実現するという目標に向かって、日々成長、日々前進していきたいと思います!
どうぞ、これからもよろしくお願いします。

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください☆
Bon week-end^^







簡単☆ジンジャーシロップ【スパイスレシピ☆】

2015年05月30日 07時50分41秒 | スパイスレシピ2015


おはようございます。
みなさんお元気ですか??
今週は暑い日が続きましたね~(汗)
毎日すっかり半袖ばっかり着ています。まだ5月なのに(笑)
真夏は何を着たらいいのやろ・・・っと今から心配しちゃいますね。

さて、今回はそんな暑い日にぴったりなドリンクレシピ
【ジンジャーシロップ】を紹介したいと思います☆
このジンジャーシロップを作って、冷蔵庫で常備しておくととても便利♪♪
炭酸水で割るだけで自家製ジンジャーエールがすぐに出来ちゃいます^^

今回はさらに簡単!!
とても便利な【ハウス・おろし生しょうが】を使います☆
↓↓↓↓↓↓


わが家の冷蔵庫には必ず常備してて、色々な料理にとても重宝しています☆
そして今回は、ドリンクレシピにアレンジしました^^
簡単に出来て、カラダにもプラスになる嬉しいドリンクレシピです。
ジンジャーパワーで、暑い日々を乗り切りましょう!!
是非作ってみて下さいね♪♪

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください☆
Bon week-end^^


***************************

【簡単☆ジンジャーシロップ】

ハウス・おろし生しょうが・・・・・大さじ1
水・・・・・大さじ4
きび砂糖・・・・・大さじ4
はちみつ・・・・小さじ1
レモンスライス・・・・・2枚
グローブ・・・・・2粒(お好みで)
唐辛子輪切り・・・・・1/2本(お好みで)


*作り方*
1・すべての材料を耐熱容器に入れ、よく混ぜ合わす。

2・容器にラップをして、500Wのレンジで2分かける。

3・ラップをしたまま常温で冷ましたら、【ジンジャーシロップ】の完成です☆

*出来たシロップは、好みの量をグラスに漉し入れて、あとは炭酸水で割って楽しんで下さいね☆
*お好みでレモンやミントをプラスするとさらに爽やかなドリンクに♪♪
*保存する際は、瓶などに入れて冷蔵庫で保存して下さい。

***************************



スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ  スパイスレシピ検索


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓



ごろごろグラノーラとバナナティラミス【Kiri*レシピ】

2015年05月17日 21時07分45秒 | 今週のレシピ



こんばんは、Yoomiです☆
今日もいいお天気で気持ちが良かったですね^^
日中は半袖でちょうどいいぐらいの暑さです(汗)

さて、今回紹介するお菓子のレシピは【Kiriクリームチーズ】を使った簡単グラスティラミス
【ごろごろグラノーラとバナナティラミス】です☆

クリームチーズはスーパーでも迷てしまうくらい、色々な種類が売ってますよね。
わたしは個人的には、【Kiriクリームチーズ】を愛用しています。
【Kiriクリームチーズ】は食べたときの乳味感がしっかりとしていて、とてもコクがあります。
そして少し強気な塩味もいいですね~。
↓↓↓↓↓↓


また18gづつのプチポーションになってるのが、使いやすくて嬉しい♪
今回はそんな【Kiriクリームチーズ】を使って作る、簡単3ステップ☆グラスティラミスを紹介したいと思います。

バナナとグラノーラの組み合わせ☆カラダにも嬉しいグラスティラミスです^^
朝食にもおやつにも最適です。
是非作ってみて下さいね。

では、みなさん素敵な日曜日をお過ごしください^^
Bon dimanche☆


************************

ごろごろグラノーラとバナナティラミス【Kiri*レシピ】

(3個分)
Kiriクリームチーズ・・・・・54g(18g×3個)
バナナ・・・・・60g
砂糖・・・・・18g
生クリーム(脂肪分35%)・・・・・90g
グラノーラ(市販のもの)・・・・・90g
*飾り用*
バナナ・・・・・適量
グラノーラ・・・・・適量


*下準備*
バナナ60gはフォークの裏などで荒く潰しておく。Kiriクリームチーズは包みから取り出し500wのレンジで10~20秒、柔らかくしておく。生クリームは泡立て器のスジがしっかり残るぐらいに泡立てて冷やしておく。

*作り方*
1・柔らかくしておいたKiriクリームチーズと潰したバナナ・砂糖をゴムベラで混ぜ合わせる。

2・1に泡立てた生クリームを3回に分けて加える。

3・グラスにグラノーラを入れ、次に2を流してその上に飾り用のバナナとグラノーラを飾れば【ごろごろグラノーラとバナナティラミス】の完成です☆

*************************



グラスティラミスの料理レシピ
グラスティラミスの料理レシピ



お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓