楊名時太極拳のここが知りたい@goo

楊名時太極拳のこの型のここは、正確にはどうするのだろう。
そんな疑問を解決したい

鞭杆 基本八法 ( 9)

2017年09月16日 | 鞭杆
腕によりをかけるのは料理ばかりではありません。
太極拳でもいろんなよりを掛けます。

1.肘から下によりをかける
両手を前に出して肩甲骨を開いて掌を上向きにする。
右肘が下向きになっているのを確かめてから、左手で右肘を持って固定する。
手首は伸ばしたままで、右肘から下を回転させて掌を上向きにする。

2.腕全体によりをかける
压(壓) ピンインyā  鎖骨の付け根から指先までを使って半円を作る(ポン形)。肘から手首の方向に重心を上から加える。
この時肘は外側を向いている。
(この練習をする前に、おなかに棒をあてて両手で∞を描いてコツを掴む。)

  挑 半円を保ったまま、指先を上に向ける→肘を下に向ける→肩甲骨を寄せて棒の先端をこめかみの高さまで持ち上げる。
左手を前、右手を右腰に持って棒を構える
---------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------
これを踏まえて、pi gai bei のコンビネーションをします。

左手が前、右手が右の腰で自然立ちで構える。
pi 縦に裂く
手(投手振りかぶって)で棒を縦に持つ。左手は下3分の1を持っている。 →手を滑らせながら振り下ろす。
  ローシーアオブの身体の使い方に似ているが、この技は振り下ろした力で縦に裂く。

蓋 gai 手を中心にして左手で棒を下から上に回転させる。腕は肘が外向きのままポン形を保ったままであるが、回転につれて右手の位置は動く。親指と人差し指でつくる拳眼は上を向いている。→
肘が外向きのまま肘から下によりをかけるようにして、手の人差し指から小指までを一緒にポンと動かす。ポンと動かすことにより棒の先端が上から下に向かうように回転し始める。→棒の回転に連れて、肘、肩関節も動かし腕全体によりをかけ、肘は下向き、の掌を上向きにし、親指と人差し指で軽く棒を持つ。左手は棒の下3分の1を持っている。

一連の動作の両手の相対的な動きは、自転車のペダルをこぐ両足の動きに似ている。

背  bei 手で棒を背中に担ぐ

----------------------------------------------------------------
左右対称なだけなのだが、左手で蓋がなかなかできなかった。

右手が前、左手が左の腰で自然立ちで構える。
pi 縦に裂く
手(投手振りかぶって)で棒を縦に持つ。右手は下3分の1を持っている。 →手を滑らせながら振り下ろす。
  ローシーアオブの身体の使い方に似ているが、この技は振り下ろした力で縦に裂く。

蓋 gai 手を中心にして右手で棒を下から上に回転させる。腕は肘が外向きのままポン形を保ったままであるが、回転につれて左手の位置は動く。手の親指と人差し指でつくる拳眼は上を向いている。→
肘が外向きのまま肘から下によりをかけるようにして、手の人差し指から小指までを一緒にポンと動かす。ポンと動かすことにより棒の先端が上から下に向かうように回転し始める。→棒の回転に連れて、肘、肩関節も動かし腕全体によりをかけ、肘は下向き、の掌を上向きにし、親指と人差し指で軽く棒を持つ。右手は棒の下3分の1を持っている。

一連の動作の両手の相対的な動きは、自転車のペダルをこぐ両足の動きに似ている。

背  bei 手で棒を背中に担ぐ
コメント

鞭杆 基本八法 ( 6-8)

2017年09月16日 | 鞭杆
6、掃  sao 払う 24式の12番と13番に出てくる
  左足を寄せて両足を揃え、棒を立てる。(棒の上が箒の藁?だとすると、下側は竹製の持ち手)右手をはずして上にかざすと同時に左足を前にだす。同時に箒を横に倒して体に巻きつけるようにする。体重を前に移動しながら左手で払う。 --棒は横回転ーーー

剁(刴)】 duò 切り砕く
払い終わったら、後ろ足に体重を載せ(棒がぶらさがる)た後、前足に体重を戻した後、後ろ足を寄せる。(一連の体重移動で、自然に左手首がぐるっと回って棒が1周する)。棒が水平になった時に、右手は左手の親指の付け根に添えて切り砕く。

 左手を上にして、棒を縦にして左右対称にして上記を行う。

7、刺す  ci 十六式の8番に出てくる
     黒占  dian 先端で攻撃する 十六式の9番に出てくる
  右手で刺す 右足を軸にして左足を寄せ、右手が上左手が下で身体の右脇で棒を立てる。→棒を左手を支点に後ろに回転させ、右手が後ろ手になるようにする。棒の回転と同時に左足を前に出す。体重を前に移動しながら右手で敵の鳩尾を突き刺す左手は右腕に添えて終わる。→
黒占 後ろ足に重心(棒の先端が身体の左側になる)→前足重心にして右足を寄せて、棒を右手に逆手で腰の高さで水平に持つ。(一連の体重移動で、自然に右手首がぐるっと回って棒が1周する)。棒が水平になった時に、右手は逆手、左手は棒の端を上から押さえる。

 左手で刺す 左手を滑らせて棒の前3分の1を持つ。→右手を支点にして左手を上に回転させ。左手が上右手が下で身体の左脇で棒を立てる。→棒を右手を支点に後ろに回転させ、左手が後ろ手になるようにする。棒の回転と同時に右足を前に出す。体重を前に移動しながら左手手で敵の鳩尾を突き刺す右手は左腕に添えて終わる。→
黒占 後ろ足に重心(棒の先端が身体の右側になる)→前足重心にして左足を寄せて、棒を左手に逆手で腰の高さで水平に持つ。(一連の体重移動で、自然に左手首がぐるっと回って棒が1周する)。棒が水平になった時に、左手は逆手、右手は棒の端を上から押さえる。

8、 架   jia 八式の最初に出てくる  架ける
     横撃 hengji 八式の最初に出てくる  横から打つ
コメント