楊名時太極拳のここが知りたい@goo

楊名時太極拳のこの型のここは、正確にはどうするのだろう。
そんな疑問を解決したい

車輪の如く

2014年04月29日 | 太極拳の基本つれづれ(私見)
2007年8月7日の記事

寄せては返す、波の音を聞くと、癒されませんか?
ところで、この波の音を、昔のラジオ放送では豆を入れたざるを右に左にと
傾けて出していたというのをご存知ですか?
http://blog.goo.ne.jp/tokoge16/c/71db2716bd1a8288d56ead0e9c1d1802
ざるの右側を低くすると豆は右に、ざるの左側を低くすると豆は左に移動します。

太極拳で、前進する時は前足を緩ませて体重を前に移動させます。
     後退する時は後ろ足を緩ませて体重を後ろに移動させます。

習熟していく過程で自然に身に付くので、このような移動の仕方をしている人でも、
「前に行く時は後ろ足で押している」と思い込んでいる人がいます。
思い込んでいるだけなら良いのですが、「後ろ足で押して」と指導しています。
生徒さんの方は、そういわれたからってすぐに言われた通りには出来ないので、
実害がないといえばないのですが…

参考文献
健康太極拳規範教程
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30679350

コメント    この記事についてブログを書く
« 虚領頂頚 | トップ | 踏実 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太極拳の基本つれづれ(私見)」カテゴリの最新記事