-
2024/08/12 なぜ、晴姫彦は種雄牛になれなかったのかな
(2024-08-12 12:32:41 | 種雄牛 ゲノミック)
R02現検(後期) 検定終了成績が良かった晴姫彦はどうするのかな。育種価... -
2024/08/11 ハエが急激に少なくなった。
(2024-08-11 17:45:31 | 牛のその他)
ハエが少ない。去年もこの時期少なくなっていたような。... -
2024/08/10 熱中症対策。生後30時間に満たない子牛の毛刈り。
(2024-08-10 16:41:12 | 子牛)
昨日生まれたももちゃん①の子の毛刈りをした。この子、毛がかなり長めで毛量も多かっ... -
2024/08/09 こんな超安産も怖い。
(2024-08-09 17:11:23 | 繁殖)
朝一、6月産みのたかちゃん②、ふーちゃんの発情が来ないので、獣医さんにシダ... -
2024/08/08 ももちゃん①の段取りメール
(2024-08-08 17:46:17 | 繁殖)
ももちゃん①の段取りメール、作業をしていて、さきほど気付く。... -
2024/08/03 チェーンソーの刃の付いたチップソー?を使ってみた。
(2024-08-03 15:44:24 | その他の農作業)
自宅の裏の段々斜面の笹刈をした。我が家の笹は伸び放題だったので、高さ... -
2024/07/31 ももちゃん①に牛温恵を挿入。
(2024-07-31 15:37:42 | 繁殖)
次はももちゃん①7産目。今までの分娩は、平均で予定日より約... -
2024/07/27-2 今日も猛暑日。サシバエ減った?イエバエ系も減った?今年ピーク低い?
(2024-07-27 14:57:25 | 牛のその他)
今日も猛暑日。37℃台。確かな数値ではないが、記憶として記す。数日... -
2024/07/27 北美津久の南港での成績に(@_@;)、腰抜かす。メスですんごい。
(2024-07-27 06:58:05 | 種雄牛 ゲノミック)
ジェネティクス北海道に載っていた南港での共励会での枝肉成績すべて、北美津久のメス... -
2024/07/26 北海道の候補牛もすごい
(2024-07-26 11:56:10 | 種雄牛 ゲノミック)
ジェネティクス北海道の検定成績も更新された。気になっている咲早桜... -
2024/07/25 家畜改良事業団の検定成績ちょっと前に更新。すんごい種雄牛になるの?
(2024-07-25 16:02:34 | 種雄牛 ゲノミック)
R3前期現検の成績が7月18日に更新された。福之鶴息牛が順調以上に成績を伸ばして... -
2024/07/23 かずちゃん②の子の毛刈り。
(2024-07-23 18:04:12 | 子牛)
今日も猛暑日。昨日、一昨日は夕立があり、夜は熱帯夜にならなかったが、今日は夕立な... -
2024/07/22 妊鑑5頭の受診、結果は?
(2024-07-22 12:21:40 | 繁殖)
今日は月1回の繁殖巡回。直検による妊鑑が5... -
2024/07/21 かずちゃん②の子、滑車で格闘してなんとか出てきた。バカデカい。
(2024-07-21 17:49:10 | 繁殖)
20日の昨日かずちゃん②の9産目の分娩がありました。予定日を... -
2024/07/18 みらいちゃん、昨日、無事に自然分娩。今日、暑熱対策の毛刈り。
(2024-07-18 15:52:27 | 子牛)
昨日、みらいちゃんが、2産目を無事に大きな♂分娩した。予定... -
2024/07/16 生まれて間もない子牛の暑熱対策の毛刈り。 みらいちゃんの段取りメールが来た。
(2024-07-16 14:01:38 | 繁殖)
明後日以降、また猛暑になりそう。しかもしばらく続きそう。(-_-;ということで、... -
2024/07/14 設置1日後のマスカピとモウ安心のハエの捕れ具合。
(2024-07-14 16:18:17 | 牛のその他)
昨日午後新規に設置したマスカピとモウ安心。ほぼ... -
2024/07/13 きせきちゃん予定日にまあまあ無事に分娩を終える?
(2024-07-13 13:05:56 | 繁殖)
7月11日午前、初産のきせきちゃん(みらい系のみーち... -
2024/07/08 サシバエ考 我が家
(2024-07-08 08:11:24 | 牛のその他)
暑い日が続いている。それに合わせて、サシバエも急増気味。... -
2024/07/06ハエ取り粘着シートのマスカピを交換するときにちょっとひらめいた。
(2024-07-06 12:55:14 | 牛のその他)
ハエの粘着シートのマスカピとモウ安心。同じ場所で捕れ高を見てみた。サシバエは通り...