毎日牛、週1馬、一寸農園、花

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/12/04 あいちゃん牛温恵入れたが、もう体温低下か? もう産むの?

2024-12-04 13:41:08 | 日記
次の分娩はあいちゃん 6産目。
お腹の子の血統は 福勝鶴ー美津照重ー百合茂ー金幸ー平茂勝。
あいちゃんはみーちゃん①の子なので、百合未来の近親。

今日、予定日7日前。
牛温恵を入れた。

食欲、陰部からはすぐでは無さそうであったが、
昨日の午後から、ときどき、啼く。
ブログを見ると、昨年の分娩も前日から啼いていた。ようだ。
繁殖台帳で、あいちゃんの分娩の早遅を見ると、
−3♀、+7♂、+9♂、−1♂、+7♀と全然まとまりがない。
やはり産む?

牛温恵のグラフを見ると38.0℃前後。
低い。
昨年のブログの時の平温は38.5℃程度。
やはり産む?

夕方様子を見て床替えか?



2024/11/15 コスモスの後はストロベリーキャンドルの播種作業。

2024-11-15 18:22:20 | 日記
今週の火水木金は乗馬クラブ横の花畑でお仕事。

火曜日
終わったコスモスの刈り払い。
食堂の店長さんは乗用の刈馬王(表紙写真の右中より上の電柱のところ)で、刈り払い中。
私は写真中央の通称 円盤モア 自走式だが人は歩行 でこれから出動。

どちらも地際を水平回転の刃で刈り払うタイプなので、草は長いまま。
後のロータリー耕運でちょっと苦労する。
草を垂直回転の刃で比較的短く叩き切るハンマーナイフモアがあるといいのだが。

 2人✕2時間  準備〜終了後の洗車まで

水曜日
おんまさんの堆肥撒き

お隣の農事会社からショベルローダを借りて。

 1人✕2時間  準備〜終了後の泥落としまで

木曜日
クラブの乗用トラクタでロータリ耕耘。
長いまま切り倒したコスモスが、固まりになってきれいに土と混和できなかったり、ロータリの刃や胴に絡まり整地がきれいにできない。
細かいことには目をつぶって、終了。

 1人✕3時間  準備〜終了後の泥落としまで

金曜日
ストロベリーキャンドル(クリムソンクローバ 品種名ディクシー)の播種。
人力散粒機(人が歩きながら、首から下げ、胸前のホッパー下にあるスピンナーを手で回す)で播種。
約40aに9kg(今年の種4、去年の種5kg)使用。
ロータリ耕の緩傾斜地で、歩くのがしんどい。

 1人✕1時間  準備〜長靴洗いまで



順調に生育(年内は暖かめを願う)すると、
いちごの実を上に向けたような花が、早ければ4月25日頃、遅ければゴールデンウィーク後半に、見頃になると思います。

見頃の時期を左右するのは3月下旬以降の気温だと思います。


 



2024/11/03 コスモスが😭

2024-11-03 17:14:07 | 日記
11月2日の雨でコスモスが終ってしまいました。😭

条件が良ければ11月10日の日曜日まで見られるかと思っていたのに。
残念。

秋咲きに合わせたコスモスは綺麗ですが、
風の吹く雨や強い雨に弱いのが弱点です。





気を取り直し
11月中旬のストロベリーキャンドル(クリムソンクローバ)の播種作業ガンバります。

もちろん、おんまさんの堆肥を撒いて。


2024/10/27 お馬さんの堆肥で育ったコスモスが満開。

2024-10-27 18:36:42 | 日記
乗馬クラブ横の花畑のコスモス(品種名センセーション)が満開になりました。

アッツいアッツい8月下旬に馬糞堆肥を撒いて、耕運し、種を播きました。

今年は
強い雨や風もなく、スクスク育ちました。

きれいに満開になりました。

斜面なので、他のコスモス畑とちょっと雰囲気が違います。

右上が乗馬クラブと我が軽トラ😁
左中央上が食堂。

食堂の店長さんが種の手配と前作の刈り払い。
乗馬クラブが堆肥散布〜播種まで。

食堂は、お客さんが多くてウハウハ😁😁😁😁
乗馬クラブは、堆肥の処理が楽になったうえに大勢に喜んでもらえて😁😁


羊の放牧場(大きな木の下)の周りもコスモス


コスモスは11月10日頃まで見られます。
その後は又堆肥を撒いて、ストロベリーキャンドル(クリムソンクローバ)を播きます。
開花はゴールデンウィーク前後です。


2024/10/23 携帯買い替え

2024-10-23 16:07:45 | 日記
携帯 ギャラクシーのスマホ が修理期間終了のうえに、液晶画面の右角が液晶漏れの曇りが出てきたので、買い替えに行った。

利用能力の低い私には、ネット、電話、メール、カメラ、キャッシュレス決済価格程度しか使わないから安いものでよいと照会したところ、グーグルを勧められ、それを買った。

使い慣れるまで、苦労するかも。