gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本バッシングの一つに為るかもしれない

2013-07-21 10:59:10 | 経済
日本のビール・ウイスキー 露で人気上昇(産経新聞) - goo ニュース





 日本の酒が売れているようです。確かに日本の酒は悪くはないと思うんです。上手いから伸びていると思うんですが、余り売れすぎると、必ずどこかがやっかみ半分でアルコール中毒になったとか言って日本バッシングが起きてきそうです。大体、日本製品が売れすぎると世界では必ず日本バッシングが起っているんです。不思議ですね。やっかみするぐらいなら、自分のとことでも、研究、品質改善など美味しいお酒や、上等な製品を作って売ればいいと思うのだが、面倒くさいのか手っ取り早いのかは知りませんが、攻撃をすると言う事です。日本も売れるからと言って良い気にならず、色々と対策を考えていた方が良いと思う。何時までも、日本ブームが続くとは限らないのですから。常に危機管理を頭に描いて商売はやって生きたいモノです。≪じじ≫

同感です

2013-07-16 21:34:04 | 経済
シャープ「中国企業に技術供与」が危険なワケ/木暮太一のやさしい経済ニュース解説(gooニュース×THE PAGE) - goo ニュース




 おっしゃる通りです。みすみす日本の技術をタダで遣っているんです。これは、国としても反対するべきです。シャープの経営者は、中国に魂を売ってしまった売国奴と同じなんです。中国の手先として技術を渡して日本での生き残りを図り、結局、中国企業となるのです。創業者の早川さんも鳴いているでしょう。「俺は中国の手先うになるような会社を作ったのではない」と。アホな企業があるものです。日本の気概もないのです。こんな会社は、さっさとつぶればいいのです。日本の会社ではこんな事はしないのです。政府も腐っているのです。学習能力がゼロなのです。如何でも好いような気持ちです。残る社員も大変だな。折角自分たちが開発した技術を中国大好きの経営者に売り飛ばされるの意ですから。先に首切られた社員は何なんだったんでしょう。≪じじ≫

危機管理のなさでしょうか

2013-07-08 10:36:37 | 経済
新日鉄住金の機密「入手」、韓国企業側が認める(読売新聞) - goo ニュース




 所謂、企業スパイですか?ここでも日本の脇の甘さが見られます。退職したものが元の会社の機密を持ち出す事も不可思議な事です。日本人にしては道理が無さすぎます。いずれにしても危機管理の意識が全くないと言って良いでしょう。また、人間としての資質の脆弱さが見られます。どうやって韓国企業が日本人を凋落したのか輪知りませんが、大概、カネか女と言ったところでしょう。案外、元社員が在日だっだり隠れ反日の人であれば随分と違ってきますが、分りません。韓国側が日本から企業機密を入手した事を認めている訳だからそう言う事かも知れない。じじたちの年代からしてみると、そう言う仁義も減ったくれもないと言う事が理解できないと言う事です。じじも前の会社を辞めた時には、全く関係のない雑貨屋を経営したんですが、5年で潰れました。ただ、前の会社の事業に関する事は一切やっていないし、やらない事が道理だと思っています。≪じじ≫

アベノミクス万々歳です

2013-07-03 10:21:11 | 経済
公的年金の運用益、過去最高に 株高円安受け11兆円(朝日新聞) - goo ニュース




 アベノミクスの影響がもろに出た結果です。悪くはないです。儲かる時にドンドン儲けて積立金を増やして貰いたいものです。怪しい債券には手を出さずに、また、色気を出さないで固く言って貰いたいものです。日本人は、つい儲かると要らぬモノに投資する傾向があります。しかもそれが儲かると言う妄想に捉われて遣っている様に思えるんです。そこには、国民からの大事に預かっている保険料と言うことを忘れているようです。しっかりと、運用はやって欲しいと思うんです。元本割れはイケません。≪じじ≫

基盤のない政策は化けの皮がはがれる

2013-06-12 10:10:36 | 経済
NY円急伸、一時95円台=日銀の政策維持受け(時事通信) - goo ニュース




 アベノミクスには是と言った具体的な基盤がない中で行なわれたので、この所の円相場や株式市場はグダグダである。本当に経済を立て直す気概が在るのかどうかが疑われる。こんな中での来年の消費税アップは実施されるのか?実施されたら最悪のパターンに為るかもしれない。購買力が失われ、内需がなくなるので法人税も入らなくなるのです。消費税が入っても法人税の税収の落ち込みが激しく日本政府は、予算が出来ずバンザイになると言う事です。海外に進出すると言う事は、日本のカネが海外に流れ、日本の税収には何ら関与はして呉れず、意味が無いのです。やっぱり日本に工場があって日本の中でカネをまわさないと意味は無いのです。難しい事を遣るのではなく、シンプルで効果があがる政策が必要なんです。復興予算を他に流用している様じゃダメなんです。キチッと復興工事に使ってカネを国内で回す事が大事だと思うんです。≪じじ≫