gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

当然でしょう

2015-03-08 21:49:44 | ビジネス
男女の賃金差が大きい職業(マイナビスチューデント) - goo ニュース




 同じ能力で同じ業務で同じ仕事量であれば賃金格差を是正するのは、当然でしょう。女性をきちっと評価できない企業は、おそらく淘汰されると思うし世間も認めないでしょう。
 ただし、格差が生まれる土壌は、女性側の考え方も少しは何かが影響しているかもしれない。あるいは、国なり地方自治体の政策が、ずれているかもしれません。たとえば、相変わらずの男尊女卑主義だったり、子育ての問題だったり、私は女性だから甘えてもいいかな何て?
 いずれにしても女性は、男性と一味違った感性を持っていらっしゃいます。それが生かされるよう使うことが、懸命だと思うのです。男・女の性に限らず職階(正社・パート等)にも限らず、学歴にも限らずしっかりと成果が出せる人にはしっかりと賃金を出せばいいのです。
 どうも男女平等雇用均等法?が機能していないのではないかと思う次第です。そういうわけで当然でしょう。≪じじ≫

仕方がないのでは?

2013-09-10 14:53:13 | ビジネス
生産拠点は「脱中国」傾向鮮明 ジェトロ 反日デモ後1年の実態調査(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース




 仕方がないでしょうね。中国の対外政策が今一つであり、年々人件費も値上って来ています。製造業にとっては昔ほどの旨味はなくなって来ていると言う事なんです。技術だけ取られて税金は上るは、人件費は上るではふんだりけったりでしょう。おまけに反日行為をやられては、事業をやっている様な状況ではないのです。其れよりは、親日国で政治が安定している所が好いのです。個人的には好い人が多いのですが、国単位になると国粋主義が強くなる国なんです。安定していない政策が行なわれるより、安心して事業に専念できる土壌の国が言い訳で、そう言う面で親日国の多い東南アジアにシフトするのは当然の動きで李仕方がないのではと思うんです。記事の通り、成熟されていないサービス業は、案外穴場の国かも知れない。いずれにしてもマーケットとしては大っきいのですが、安心して事業に取り組めないと言う事なんです。≪じじ≫

どっちでもいいのだが、日本国籍でない場合は本名を使うべきではないと思う

2013-07-28 09:36:09 | ビジネス
「社長が朝鮮名使用を強要」 在日韓国人が提訴 静岡(朝日新聞) - goo ニュース




 都合が好い時には、韓国名。都合が悪いと日本名ではちょっとおかしいと思う。やっぱり日本で生きる場合は、キチッとした方が良いと思う。国も、この辺はちゃんとして貰いたいものです。3世、4世と為って行きます。韓国籍ならやっぱり韓国の名前を使うべきだし、韓国名が恥だと思うなら、帰化すれば日本人と同じ法律が適用され差別も無くなると思うのです。韓国籍でありながら、ただただ長く日本に住んでいるからと言って日本人と同じような扱をしてくれと言うのは、ちょっと虫のいい話しです。参政権が欲しいのなら日本人に為れば済む事なのです。ただ、この記事の会社のような対応は、余りしたくはないわな。人間としての道理に基づいていないから。今、日本では、両方の名前が持てるから致し方ないのです。そろそろいろんな面で法律を変えるべきではないでしょうか。外国人が、参政権も土地も買える国は世界を見てもほとんどありません。例外はあるようですが、それはイレギュラーでしょう。その国の恩恵を享受しようとするならば、やはり日本人に為れば済む事なんです。そう言う事も出来ないでぎゃーぎゃー騒いでいる連中はおかしいし、キチッと法律で区分けしない国もおかしい。ましてや、韓国籍である事の虚為政するような日本人は好きになれない。≪じじ≫

紐付きの援助では育たない

2013-05-19 11:23:46 | ビジネス
和製ビル・ゲイツ求む 資金、起業 政府が支援 来月成長戦略に(産経新聞) - goo ニュース




 公共の紐付き援助では起業家は育たないと言って良いでしょう。経験上、爺も紐付きで助成金を貰ったんですが、結局、足かせが起きてしまい商売が上手く行かなくなった場合、さっさと撤収する事が出来ないのです。一番良いのは、何も言わずにポーンとカネを出して何も足枷を付けないと言う風な援助にすれば成功するかも知れません。カネは出すは、口は出すはではやってられない。≪爺≫

ゴマすり野郎が一番嫌われます

2013-04-01 10:56:55 | ビジネス
お笑い芸人も後輩力を伝授。会社の人間関係をうまくやるには?(マイナビスチューデント) - goo ニュース




 何だかんだと申しましても、経験上、ごますり野郎が会社では一番嫌われます。腰ぎんちゃくのように権力側にべったりつきまとう奴がいます。仲間のある事無い事を全て上司にぺらぺらとしゃべり虎の威を借りる奴です。これだけはダメですね。それから派閥に入れ込む奴もダメです。上のモノを友達のように話して来る奴もダメです。だって、こいつ知らない奴なんですから。馴れ馴れしくするなよって言いたい。関係がないのに馴れ馴れしく寄ってきたら気持ち悪いじゃないですか。
 逆に、好感もてる奴は、飄々としている奴ですね。上から怒られても、仲間から言われても我関せず、そう言う人の悪口も言わない奴です。好い事と悪い事のハッキリしている奴も好いですね。こう言う奴は、腹に一物を持っていませんから、一戦交えた後でも何も思っていないのです。ですから、飲み会に誘ってもやって来ます。そう言う奴が好きでしたね。大体、無理に飲みに行こうと誘ってもいないかr、予定があるなら、キチッとこう言う事で今日はダメです。次は開けておきますから、誘ってくださいと言えばいいのです。それをああだこうだと言うと、もうあいつは飲み会に誘ってやらないと言う風に為るのです。ですから、少々嫌でも、一次会だけは出ていればいいのです。只で飲み食いが出来るわけですから、ドンドン出席すべきですね。おねーちゃんも来ますから、コンパと思えば出会いもあるかも知れません。≪爺≫