年末に寒波が来ましたね~。
洗車が辛かった~。
最終日曜に町の掃除がありました。
その後に神社の正月飾りの当番になってたので手伝ってきました。
あるあるなんですが当番に回ってきたら作り方忘れてる。
前もって山で女松・ナンテンは切ってきてありました。ウラジロも。
男松は無いので店で買ってきたとのことでした。
男松は少ないんだ。
白樫を仕入れに行った時、高速の山間部で松が見えましたけど女松は多かったけど男松もありましたが少ないですね~。
製材所で聞いてみますと広葉樹の虫食いが酷くなってきていると。
日本海側から広まったのがかなり南まで広まってるという話。
三木はまだ大丈夫?
山師さんの手伝いの時に撮った写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/2290590b13f1ce8cc086db829b094560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f0/e0d291b1d88d67dd392416cc2cc0eeb6.jpg)
虫が入ると菌を撒き散らすので芯が黒くなってきます。
芯持ちをもらうついでに枝を運び出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/d8f1b9436e1598cec7e8c887b685892f.jpg)
仕事は相変わらずこんな感じになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/121b4b7b17ce09adccbbb96980cf3fcb.jpg)
良いお年を。
洗車が辛かった~。
最終日曜に町の掃除がありました。
その後に神社の正月飾りの当番になってたので手伝ってきました。
あるあるなんですが当番に回ってきたら作り方忘れてる。
前もって山で女松・ナンテンは切ってきてありました。ウラジロも。
男松は無いので店で買ってきたとのことでした。
男松は少ないんだ。
白樫を仕入れに行った時、高速の山間部で松が見えましたけど女松は多かったけど男松もありましたが少ないですね~。
製材所で聞いてみますと広葉樹の虫食いが酷くなってきていると。
日本海側から広まったのがかなり南まで広まってるという話。
三木はまだ大丈夫?
山師さんの手伝いの時に撮った写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/2290590b13f1ce8cc086db829b094560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f0/e0d291b1d88d67dd392416cc2cc0eeb6.jpg)
虫が入ると菌を撒き散らすので芯が黒くなってきます。
芯持ちをもらうついでに枝を運び出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/d8f1b9436e1598cec7e8c887b685892f.jpg)
仕事は相変わらずこんな感じになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/121b4b7b17ce09adccbbb96980cf3fcb.jpg)
良いお年を。