今日も寒そうですね~。仕事納めの所も多いように聞きます。
初売り用も何とか間にあいました。
1軒の追加分はキワキワに来ましたので。
今日からは来年初荷用かかります。
金物屋さんから大工さんの鑿入れの皮袋が来ました。
白樫芯持ち材で見本と同じ様に!との事でした。
鑿鍛冶さんの形からしてだいぶ前に自分がした物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/1d71b889ce3ea7dd4e765e09ba1e0d1e.jpg)
磨り合わせした物を今回はは合わせ仕込みのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/aba6bd08091da44d7de11e778d90fc84.jpg)
1本は磨り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/d02d0095b423e4ea5832c606a12eb3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/a99a8b84d9aeddcc9c5f983377fc8670.jpg)
革袋の入れ柄は擦れない様に新聞を挟んで渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/aed0de9285947dffb3415cb4ce257c8d.jpg)
初売り用も何とか間にあいました。
1軒の追加分はキワキワに来ましたので。
今日からは来年初荷用かかります。
金物屋さんから大工さんの鑿入れの皮袋が来ました。
白樫芯持ち材で見本と同じ様に!との事でした。
鑿鍛冶さんの形からしてだいぶ前に自分がした物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/1d71b889ce3ea7dd4e765e09ba1e0d1e.jpg)
磨り合わせした物を今回はは合わせ仕込みのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/aba6bd08091da44d7de11e778d90fc84.jpg)
1本は磨り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/d02d0095b423e4ea5832c606a12eb3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/a99a8b84d9aeddcc9c5f983377fc8670.jpg)
革袋の入れ柄は擦れない様に新聞を挟んで渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/aed0de9285947dffb3415cb4ce257c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/27/5a4a33617e563737e21c5f973f12b7a3.jpg)