こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【ショップ巡りPart11】と言う事で
ショップのご紹介
昨日
2011年最初のショップ巡りへ行って来ました(^^)ニコ
1軒目は
一度行ってみたいと以前から思っていたショップで
瀬戸物(陶磁器)が全国的に有名な
愛知県は瀬戸市にある
ラパスさんです
このお店は
雑誌の広告を読んだ事がある人は
ご存知かと思いますが
取り扱い生体が
ジョーフィッシュメインのお店でもあります(^^)ニコ
画像の店舗看板を見れば一目瞭然ですよね(笑)
間違いなく
ジョーフィッシュの在庫数では日本一でしょう(*^-゜)vィェィ♪
店内はこぉ~んな感じ(*^^)v
流石はジョーフィッシュがメインと言うだけあって
販売水槽は
細かな区画に仕切られた水槽となっています ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
取り扱う生体が
飛出し常(ジョー)習犯のお魚だけに
水槽の上蓋は全てキッチリとされていました。
オーナーも気さくに
ジョーフィッシュの事をお話し下さって
大変に楽しい時間を過ごす事ができました
入荷個体の相性を確かめながら
販売水槽へ収容しているので
ジョーフィッシュのペア飼育を
お考えの方はこのお店の生体なら
安心できるのではないでしょうか(^^♪
※ラパスさんは少ないですが
ジョーフィッシュ系のお魚以外も
取り扱いされています。
そして
2軒目は
名古屋市は名東区
東名高速名古屋IC近くにある
Remix名東店さんです
Remixさんは過去のショップ巡りでも
みなと店・ナゴヤドーム前店・mozoワンダーシティ店を
ご紹介しましたが
Remix(名東水園)さんと言えば
名古屋のアクアリストなら名東区にある
ここ名東店を思い浮かべる人が多い程
古くから観賞魚ファンに親しまれた老舗中の老舗です(^^♪
店内はこぉ~んな感じ(*^^)v
久し振りにRemix名東店さんへお伺いしたのですが
相変わらず多くのお客さんで賑わっていました♪
生体としてはお魚中心で
一般種からマニアックなものまで豊富で
飽きないお店です(*^^)v
当然ながらRemixさんの様な大型店ともなると
飼育機材も豊富ですので
今直ぐ
観賞魚飼育を始めようと思っている方にも
安心なお店ですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
実は(*゜ノO゜)<コソコソ!
Remix全店舗共通のPointカードは
もの凄くお得なので是非ゲットしておきましょう♪
最大ポイント5倍Dayなんて時も・・・ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
Point換算率はショップにお訊ね下さいね(^_-)-☆
今回も
なかなか楽しいショップ巡りができました♪
※全ての店舗様には
撮影許可を頂いております<m(__)m>
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 【ご挨拶 ー 新年(2025年)を迎えて♪ ー】 1ヶ月前
- 【DEC.2024】 1ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 9ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 9ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 9ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(4)】 9ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(3)】 9ヶ月前
- 【サンゴの造形美♪(3)】 9ヶ月前
- 【サンゴ ー Turbinaria heronensis ー】 12ヶ月前
- 【サンゴ ー Turbinaria heronensis ー】 12ヶ月前
生体を入れられるようになったら、そちらに遊びに行きますので、そのときはよろしくお願いしますね♪・・・春ごろかしら(^^;
・・・
・・・おっと!その前に、神奈川集合ですね!
いつにします?(^^
>生体を入れられるようになったら、そちらに遊びに行きますので、そのときはよろしくお願いしますね♪・・・春ごろかしら(^^;
>・・・
>・・・おっと!その前に、神奈川集合ですね!
いつにします?(^^
--------------------
こんばんは♪
最低、乂(>◇< )絶対ダメ!のオヤジギャグ(ダジャレ)でしょ(汗)
Kt0525さんのBlogでNew水槽拝見しましたよ♪
1200(W)は羨ましいですねぇ~(^^♪
フランさんのBlogアップも楽しみにしてますよ(*^^)v
名古屋買い出しツアーも是非計画して下さいね(*^-゜)vィェィ♪
神奈川遠征は箱根のお山次第でしょうか(^^ゞ
2月頃には行こうかな♪
でもフラン邸にスイハイも行きたいし・・・
Kt0525さんにもMituさんにも会いたいし・・・
日帰りじゃ時間足りないわ(ノω・、) ウゥ・・・
------------------
こんにちは♪
MarineAquariumShopが多いのは
有り難いですよね♪
不景気で閉店するお店もあるので
皆で盛り上げないと(^^ゞ
色々なお店で生体を選べる方が楽しいですから(^^♪
西の情報もお聞かせ下さいね~<m(__)m>
時間が取れれば遠征も行きたいな(*^^)v
私も今日初めてラパスさん行ってきました。
先日、飛び出したモンツキを探しにいきました。
やはり、ジョーフィッシュ専門だけあってジョーの在庫はすごいです。
しっかり可愛いもんちゃん連れてきちゃいました。(^○^)
ショップめぐりは各オーナーのカラーが出ており楽しいですよね~♪
ショップめぐりお疲れ様でした♪
--------------------
こんばんは♪
ジョーはオイラも飛ばした経験が ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
更にその干物(半乾き)を足で踏みつけました(ノω・、) ウゥ・・・
でも
ジョーの仕草や透き通るような体色は魅力的ですよね♪
市場調査としてラパスへ行ってみました(^^)ニコ
>私も今日初めてラパスさん行ってきました。
>先日、飛び出したモンツキを探しにいきました。
>やはり、ジョーフィッシュ専門だけあってジョーの在庫はすごいです。
>しっかり可愛いもんちゃん連れてきちゃいました。(^○^)
---------------------
こんばんは♪
ラパスへ行かれましたか(^^♪
モンツキはご愁傷様でしたね(ノω・、) ウゥ・・・
良い生体を見付けられた様で何よりです♪
ラパスの奥の1500?のConcept水槽は素敵ですよね(*^^)v
オイラはあそこで30分も生体を見ていました(笑)
水族館じゃないってぇ~の コラ!( ̄⊿ ̄)o"
>ショップめぐりは各オーナーのカラーが出ており楽しいですよね~♪
>ショップめぐりお疲れ様でした♪
-----------------
こんばんは♪
各店舗の個性は面白いですよね♪
同じ生体でも見せ方が違うだけで
欲しくなりますもの(笑)
流石にジョーは買いませんでしたが(笑)
あ!ワイルドリーフにペアでどうですか?
巨大YHジョーなんて素敵かも♪
きっと綺麗ですよ(*^^)v