お陰様で古希婆の体調不良は暖かさと共に改善されました。
目の奥の違和感も解消されましたが 夜のPCは暫らく控えるつもりです。
代わり映えのしない画像ですが お付き合いくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ジュンハウスの気温です。朝のうちはストーブを点けていましたが お昼には消しましたけどね
五月末で この気温です
goo.ne.jp gooブログ
大気の不安定も恐ろしですね
くれぐれもお気を付け下さい
![](http://photofriend.jp/u/50845/dff98027f26f51962be36eecd28d9b2190000000000001856727.jpg)
ライラックも咲き始めました
![](http://photofriend.jp/u/50845/d446e239bcc20cb2ea62c4452966017330000000000001856714.jpg)
末っ子(=^・・^=) ボクも外へ出たい
今の処 大ボス野良(=^・・^=) 姿を現しませんが
寸時 出しても監視しなければなりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/dbc5ae029f97a107c7cb22c793ecd13da0000000000001856716.jpg)
室内犬になりジュンハウスは不要となりましたが 花の終わった植木鉢の保管場所となっています。
湿気防止にと砂を入れ(砂利より効果が有るそうです) カーペットも敷きましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d2e1f0fb55218acee13b6e9daed3790fc0000000000001856721.jpg)
ジュンは良い場所を見付けて熟睡中
夕日を浴びながら
帰るコールに合わせて遠吠えしていました
薄暗くなってから室内犬になりますが
父さんのダニ探しが始まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d4acba05458aa4992ce2a0a82492ec5340000000000001856719.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d0e5f7eb589a5ddf4efad815ba1b4a3840000000000001856722.jpg)
牛足ですが
六月 水無月もよろしくお願いいたします♪d(*・ω・*)b
目の奥の違和感も解消されましたが 夜のPCは暫らく控えるつもりです。
代わり映えのしない画像ですが お付き合いくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ジュンハウスの気温です。朝のうちはストーブを点けていましたが お昼には消しましたけどね
五月末で この気温です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
大気の不安定も恐ろしですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/de56d39b4657dd6fab08cc55fe861237b0000000000001856711.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/dff98027f26f51962be36eecd28d9b2190000000000001856727.jpg)
ライラックも咲き始めました
![](http://photofriend.jp/u/50845/df81da94746640c16293937000ee0b6580000000000001856713.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d446e239bcc20cb2ea62c4452966017330000000000001856714.jpg)
末っ子(=^・・^=) ボクも外へ出たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
寸時 出しても監視しなければなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d7a36ee4809acaacb5e5f17eee479afc50000000000001856715.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/dbc5ae029f97a107c7cb22c793ecd13da0000000000001856716.jpg)
室内犬になりジュンハウスは不要となりましたが 花の終わった植木鉢の保管場所となっています。
湿気防止にと砂を入れ(砂利より効果が有るそうです) カーペットも敷きましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d86d989e209c25bfc17ee142801a4a42e0000000000001856720.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d2e1f0fb55218acee13b6e9daed3790fc0000000000001856721.jpg)
ジュンは良い場所を見付けて熟睡中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
薄暗くなってから室内犬になりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d21cf2e9c9b792f60b2aa1294107ea6680000000000001856717.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d4acba05458aa4992ce2a0a82492ec5340000000000001856719.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d9a0d7c7bf6289d01b1cd5dab95bcb8c20000000000001856723.jpg)
![](http://photofriend.jp/u/50845/d0e5f7eb589a5ddf4efad815ba1b4a3840000000000001856722.jpg)
牛足ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)