5/30 交流試合 *(野球)* 札幌ドームへ *(バス)* 日ハム&虎の対決

2009-05-31 | 日記
関西に居た頃はタイガース様様でしたが地元へ戻っても アノ勇ましさは忘れられません。
今年の虎はネコのようにおとなしくなってしまいました*(困る)*

*(メガホン)*どちらもガンバッテー

我が町を15時集合 今回は後援会会員*(バス)**(バス)* 100様 スムーズに出発*(ダッシュ)*

SAに寄りましたが早目に到着~会員さんは違いますねー*(驚き)*

16:27 相変わらずドームは輝いていました*(キラキラ)*

タイガースファンのニイチャン達の熱気ムンムン~カッコウいいわー*(うるうる)*


グッズコーナー 日ハム。。*(プレゼント)*何点か購入しました

虎コーナーには人だかりで 圧倒されましたね*(驚き)*

月間MVP 金子 誠選手の受賞式




立ち見が出るほどの満員御礼*(グッド)*

応援人数は三対一くらいの割合で日ハム座席は多いのですが 
これぞタイガース魂の本領を発揮していました*(爆弾)*


両軍を応援しましたよ

相手のエラー続きで日ハムは勝ち試合でしたがナントナク*(青ハート)* 
今回は*(ビール)*を飲み 又食べましたが恥ずかしいので載せません*(酔払い)*

試合運び
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009053001/top

久しぶりに生の六甲颪を聴きたかったね*(すっぱい)*

遅刻者も出ず早目に帰宅出来ました 23:40 夫は*(ジョリー)*と散歩へ~何故か疲れました*(いっぷく)*

5/31 今日の試合運び *(テレビ)*観戦していましたが 幾らかホッとしましたよ
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009053101/top

森の王者 タイガーは牙を剥いて猛進して欲しいなぁ*(グー)*

君達の老後は大丈夫ですか *(困る)**(泣く)*

2009-05-28 | 日記
君達は お気楽ですね*(ニヤ)*

*(テレビ)*厚生年金の受給額が年代別に流れていましたが*(ジロ)*

毎年、目減りをしているのに未だ下がるの*(青ざめ)*

良く寝ていられますね*(驚き)* 弱虫リトルはネコ専用の寝床でグッスリです

12才*(びっくり1)* もうすぐ9才*(びっくり1)* もうすぐ8才*(びっくり1)* 今でも*(お金)*食い虫なのにどうしたら良いと思う*(はてな)*

仕方がないね*(OK)* ゆっくりとおやすみzzz


アナタは7才*(びっくり2)* オバサンだねー。せめて素顔だけでも若くしていなさいね*(グー)*

凄く聞き分けの良いオバサンですよ*(マル)*



キタキツネは *(ジョリー)*吠えるだけで危害を加えないと知ったのか
平気で横切るようになりました。尻尾が太いので一目瞭然*(怒り)*

↓エキノコックス症は怖いですからね
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/Tokushu/Tokushu-Komoku/echinococcosis/echi_index.htm



ライラック(リラ)も7分咲きというところでしょうか*(ハート目)*


私は満開よりこの位に咲いたのが好きですが 皆さんは如何でしょうか*(音符)**(音符)*





*(ハート目)*  神戸  回想録 *(うるうる)*

2009-05-26 | 日記
娘の体調を案じての神戸訪問でしたが 反対に癒された母でした*(ドキュン)*

*(お札)*娘夫婦には散財をさせてしまいましたが老いては子に従えで甘えて来ましたよ*(笑顔)*

*(飛行機)* 出掛ける前に甘辛党の私の為にCafe友さんから情報を寄せて戴きました


http://www.tokichi.jp/index.php
平等院店では時間が無くて京都駅二階の京都駅店で*(コーヒー)*タイムをと思いましたが
多数の方が椅子に座って入店をお待ちでした*(驚き)*

抹茶あんみつ他焼き菓子を売店で求め宿で*(いっぷく)*
このあんみつが甘さ控えめで美味しかったですね

*(注意)* ここで母は怒られてしまいました。「これを写しといて・・これやっといてと言っては
居なくなる」 だって*(携帯)*持っていれば居場所が分かるでしょうが*(すっぱい)*

母も注意する事にして仲良くオヤツを食べました*(マル)*



http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28016353/
息子さんからCafe友さんへ*(プレゼント)* 野球カステラ
縁は異なもので息子さんが娘のマンション近くにお勤めで
この店から親御さんへ送られた菓子です。

小型ながらキチント作られており昔懐かしい味がしました*(音符)*



神戸空港~三宮

花鳥園にはポートアイランド南で下車をすると目の前ですよ



4/3  16:10   *(山)*六甲山が以前と変わらぬ姿で迎えてくれました*(うるうる)*
北の大地から田舎の野ねずみが神戸空港へ降り立った瞬間です

⇒4/6  10:15  アッと言う間の四日間でした。娘が式を挙げたオリエンタルホテルも見えます




花鳥園から空港内のラウンジにて 13:02

13:25  *(飛行機)* ANAで戻ります
今は*(携帯)*のバーコードでピピッで搭乗出来ますから便利です*(OK)*

13:45  機上の人となりました*(パー)**(パー)*

超方向音痴の野ねずみは今回の旅で自信がついたのでございます

この度の新型インフルエンザには驚きましたが終息に向かっているようで安堵してます

*(椰子)* 花鳥園 *(ハート目)* 可愛い水鳥たち ③

2009-05-24 | 日記
中庭池に居る大小の水鳥は仲良く共存共栄していましたよ*(笑顔)*
http://www.kamoltd.co.jp/kobe/area_02ike.htm


中央の大きな鳥は→に居りますが ガラス戸にペッタンコと貼り付いていました*(ニヤ)*

*(ドキュン)*並べ技法はCafe友さんの日記からアドバイスを戴きまして成功しました*(音符)**(音符)* 

錦鯉もノンビリと~~








大人の方から子供さん達まで大喜びでしたよ*(うるうる)*



足元でチョロチョロされると踏みつけたら大変と怖い気がしました*(びっくり1)**(青ざめ)*




看板カモちゃん???
*(ドキュン)*只今、Cafe友さんから情報が入りました*(ロケット)**(ロケット)*
→ http://torilog.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/081120-7e34.html
案内が有ったのか気づかず? 鳥名は判ら無かったのですが 
カモのオシドリ *(うるうる)* オス君でした





おすまし顔のケープペンギンさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3


*(椰子)* 花鳥園シリーズは これにて終了致しました。 

永らくお付き合いを有難うございました*(ドキュン)**(ウインク)*


花鳥園 オウム & インコ 鳥類 ③

2009-05-21 | 日記



全く動じず・・*(驚き)*

オオバタン オオちゃん   アオメバタン アオちやん




イワウロコインコ



もう少し愛嬌を振りまいても良いと思いますけど*(いっぷく)*

コガネメキシコインコ



モモイロインコ  りんごちゃん

こちらの鳥ちゃん達の集中力を分けて欲しいですよ~*(退屈)*




*(庭)* 日本石楠花  *(クローバー)*花言葉 威厳 荘厳
5/21 15:55

冬季中は寒風避けにネットを被せた甲斐が有りました。水色ネットが観えてましたね*(マル)*
*(お金)*食い虫のリトルも傷が癒えて出てきました