我が心の拠り処は・・・

2015-07-29 | だらだら~ブログ
拠り所
1 頼みとするところ。支えてくれるもの
2 ある物事が成り立つもとになるもの  

何だかんだとイイながらもバアの拠り処は連れ合いかな

27日 PM10時近く 札幌在住のセレブ寡婦からでした
亡夫は事業をしていたので当家に比べ 遺族年金 財産はダントツ 毎月の役職手当

今 何処に居るの? 親のに居ます 
(両親は痴呆症と歩行困難に陥り 当地の豪華ケアハウスにワンルームづつ借りて滞在中)

29日 母親の検査で室蘭へ行くけど その前に手作り土産を上げたいと言う

今朝 いそいそと携えてきたのは趣味のシルクアートフラワーの壁掛け
ワタシ生花が 好きなので気持ちだけ戴くわ

そんなこと言わないで何処かへ飾って頂戴
一応 本人の前で飾ってみたが ヤハリ気に入らない



此処の家には不似合いに感じるけど本宅は殺風景なので持って行って良いカイ

良かったぁ そうしてくれると嬉しいわ  彼女は一度 本宅を観ている

一件落着  ランチは何時もの蕎麦店へ~彼女は私に払わせてと分厚い財布を出した


有り難いけど此れからのお付き合いはしないからね 割り勘にしました

財産は有っても悩み多き彼女は我が夫婦に出会えて幸せだと・・

細やかな楽しみ 断捨離しつつ増やしています



本日 





キキョウ三種                              気持ち良く熟睡中
   





 

大気不安定 ヾ(´Д`;●)

2015-07-24 | だらだら~ブログ

久しぶりの晴天でしたが 道内の道北、道東には大雨警報発令
関東地方 都心の 急激な気候変動に驚きです

猛暑続きに 体調管理にお気を付けください


当地の好天も続きませんね



ジイはドライブをしようと騒いでいたが 老妻は気乗りせず 
ジイは草刈りを少々 バアは花枯れの手入れに一日を費やしました






ジイはシャワーを浴びて昼食の冷やし中華が 出てくるまで観戦しながら待っていた



老舗の菓子で午後のコーヒータイム (コーヒーはジイが 淹れてくれた !!)




昨日 
 時々 

ジイは役員たちと昼食付きタンクの清掃で半日戻らない
酸素濃度計を格安で借り受け 酸欠防止に対応しています 

我が夫婦の歳の差 362日 其れにO型故に (個人差は有ります ) イザとなると意見の相違が 多々表れる

無用な争いはなるべく避けたい。なので・・昨日 網戸付きの風除室へ雨に弱い花々の移動を決行 



白老港祭り 25日~26日 花火大会 25日 

室蘭港祭り 24日~26日 花火大会 24日 

独身貴族は明日の夜に来るが 花火大会は終わっている

土用の丑の日は先延ばしにして今夕の献立は焼き肉とサラダでした


歯が 命

2015-07-20 | だらだら~ブログ
人間同様 ペットも歯を大事にしないとね


今日はお兄ちゃん(=^・^=) 14歳の誕生日  
飼い主が 保健所へ連れて行く寸前を引き取ったので生年月日は確認済み

シャムのmix (現代の獣医は雑種と記載しません) 気は強いが 賢いリトルjr

歯が 弱くなり餌はスリバチでペースト状にして与えています。餌入りは断捨離のグラタン皿 
誕生日なので大好きな刺し身用サーモンとボイルホタテの夕食です
     


弟分のマッシュは8月15日 13歳を迎える(獣医の推測)
ペット用の煮干しとドライフードが 大好き(=^・・^=)   お兄ちゃん(=^・^=)の心中は?    長生きしてね
    


本日 本宅の草刈りに出掛けたが ジイのように昼寝の出来る人は羨ましいですね

登別マリンパーク二クスにテントが 張られイベントのようでした gooブログ 二度訪れています




年金は目減り続き 雑草だけは嫌でも生え続ける



夕食はニンニク、生姜入り 1.5kgのスペアリブ 
一度湯通しをして じっくり煮込みました(圧力鍋は柔らかくなり過ぎるので使用しません)





猛暑を乗り切るためにも食事を十分 お摂りくださいね









       

先延ばし ( ̄_ ̄|||)

2015-07-16 | だらだら~ブログ

隠れ家の郷も夏日続きデス(@_@)   色鮮やかなブルーハイビスカス
   
                     お局も四か月後には14歳 枝を利用した日除けで暑さを凌げているようです


お世話になっている 院長 & 笑顔を絶やさないスタッフさんには癒されています
   
胃カメラで軽度の胃炎と診断され ピロリ菌除去の検査は後回しにされ一か月分の胃腸薬を渡された


前回の診察にて~時折 立ち眩みも有るので鉄分剤を要求すると採血検査 血液学的、生化学的、免疫学的 
結果は正常値より多少の↑↓観られたが 完璧ですと褒められた 

ジイは100歳まで長生きすると豪語しているが  もしかしてバアも 

一時間足らずで病院をあとにし 後 ブティックに寄り 薄手のカーディガン二品と靴を購入 
   


当日のお食事会はキャンセルし二人分の会費は参加者のデザート代に当てて頂戴

帰宅後  今から届けます 水ようかんとサラダは冷蔵庫で冷やしていたからね。
満腹だったが 有り難く冷えたサラダを頂きました




新聞にも載っていたが アレルギー体質では酷い副作用も出るようです。 だが我が身は異常無しでした



昨日はジイの人間ドックだったが 内視鏡の時はバアの前回 担当医師を紹介されたらしい 
現在の病院へ連れて行く事にしよう









 

































東西南北とも猛暑日 !!

2015-07-13 | だらだら~ブログ

本日  最高気温23.5℃

昨日 最高気温27℃
夜遅くまで網戸全開し各部屋に蚊取り線香を設置していました

爺婆の介護保険料額のお知らせ通知   尚の事 カッカカッカ  

でもね。何れお世話になるかも

 
昨日は陽が落ちるまで  
   





昨夕
末っ子(=^・^=)  前夜の帰宅 23時過ぎ  母は懐中電灯片手に探し回り
昨夜は早目に猫の出入り口を閉鎖し網戸では出られない
     


蚊取り器はコンセント接続の水性式やマット式も用意しているが 昔ながらの煙も欠かせない
可愛い豚ちゃんは二男からの          お局も網戸全開でVIP待遇 
   

暑さ凌ぎの  格別ですよね。 

今回は長男の忠告を聴いているが ピロリ菌は完全に除去されているか? 明日の医師判定に委ねられる

昨日 北海道でも熱中症で高齢者が 亡くなられました   

皆様 体調にお気を付けくださいね

16日~ ネットの通じない独り生活 行って参ります

弟は孤独死だけはするな。。 雑音を聴きたがる者も居るので心配無用かと・・