goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦の気になる部分!!

2014-02-27 | だらだら~ブログ


厄介なPM 2.5 西日本を覆っていますが 北の大地は申し訳ないほどに澄み切った快晴でした
くれぐれも厄介ものに万全の策をとられますように・・

ビットコイン急落 400億円、消失の恐れ
小心者のバアは仮想通貨など 持ち合わせも有りませんけどね

でも父譲りの「一山当ててやる」という山師根性を幸か不幸か受け継いだ娘

売り損なった株価 アベノミクス効果は下々まで廻ってこない

室内の暖房節約で低体温症死亡の新聞記事が 載っていました  
そこまでと思いますが 先の観えない我が国では苦渋の選択かも・・



庭の積雪が 気になるのか移動中・・
花々には良しとしても樹木は自然に任せるのが 最良なのに我が道を行く
旦那さん 働き者でユウさんは 幸せだね・と言われます
      
鉢植えの水仙の葉をかじっているのを取り上げました
何度か胃液を出しましたが 何事も無く 猫草 \398 兄猫は見向きもしません



隣家は雪解けとともに土産を持って現れる  隣家の物干し場デス
お隣さんは気にしないけど干されるとバアの方が 気を遣ってしまう 
奥方は天然○○ 憎めない性格なのは似た者同士かもね
 



バアの気になる部分を清掃しました  温泉の湯色はダークブラウン
側面はシャワーで流れ落ちますが 床面の隅、床も染まってしまうので定期的に磨いています
       



  明日 婦人部役員会・・バアの都合で午後からです
三月総会の日程 他 お茶うけを用意しました 
各人持ち寄るのでお持たせになるでしょうね

本来ならば6個で良いのですが バアのフラフラ病で(血圧の不安定)ピンチヒッターを増員しました
バアを勝る婆様です  



 

僅かながらもお役に立てるなら (^^♪

2014-02-25 | だらだら~ブログ

お一人様 \100寄付の チャリティー・ランチ会  \500会費

友の会の発案に賛同した団地住民の集まりです。 手料理と持ち寄りの品々  
バアは漬物を提供しました
    


友の会の挨拶から始まり  何処かの爺様も指名され一言・三言 ~ ~  
    



集合写真担当は何故かモタモタしている  ユウさん  お願いします

バアは写されるより撮る方が好き  イー ハイ・パチリ 
    

コンビニに頼むと 一枚 \20なので代金は払いますからね  
雪国の母さんは太っ腹 印画紙も残っているから無料で請け負いますよ

インクカートリッジが 風前の灯火になってきた
買い置きが有るので慌てず騒がず 間に合いましたけどね

五輪後の初仕事 疲れましたわ  ボケ防止になると信じています



YouTube  初挑戦  
猫の出入り口から脱走する柔軟なお局様


誰がつけたかニャンニャンの日

2014-02-22 | だらだら~ブログ
 のち  のち 

猫の日は日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日であり
2月22日に定められている



昨夕の献立
具沢山のなめこ汁    頂いた寒干し鮭     生姜焼き      五目きんぴら
   


日頃 見向きもしない猫たちが オネダリ  
ドライフードは有るけど気に入った猫缶を切らしてしまった
鮭はしょっぱくて食べさせられない 諦めてカリカリを食べていた
   


ジイは会合へ 会食も兼ねているので隠れ家の郷入口 送迎 集合時間16:30 
ミニ雛にぴったりのフィギュアケースを通販にて見つけました
今夕 母さんは残り物で済ませ ペット達はグルメ缶で安眠中
   



ジュンのトイレタイム マイナス6℃のツルツル路面
車が 来たよ。 危ないから帰ろうね 
  
 20:50 ご親切に家の前まで 少々疲れ気味なので桜餅 タイム
楽が 出来るかな 浅はかでした



 

海鮮の店舗巡り (^^♪

2014-02-19 | だらだら~ブログ
  

本日は神戸班への調達です。孫にお年玉も贈っていませんからね

魔の交差点
昨年の夏 隠れ家の郷を出たところのバイパス1.5km先に陸橋が 開通しました
港への直結・・消防署から隠れ家の郷へ駆けつけるのにも便利ですが・・
信号なしの十字路を対向側に渡らなければならない

事故多発地帯なのでバアは迂回しても渡りたくないのにジイは行きたがる
今日も馬の耳に念仏    



海鮮巡り・・お馴染みの漁師店は定休日・・無休だと思っていました
コチラがダメならアチラが在るさ

昼食はアツアツのかまぼこでした。勿論 荷の中にも入れましたよ

奥深く熨斗袋を忍ばせ~前以って買い揃えていた品々と冷凍で送りました


埼玉在住の姉へ 気難しい義兄に解き放されて自由を満喫している

昨年は必要ないと言っていた寒冷地用のブーツ
気になって電話をすると「探しているけど見つからないの」 代金は払うから送って頂戴 

二歳違いの姉はオットリタイプ。姉を踏み台にして成長した妹だった 
なので・・此の位はプレゼントするよ

10万のロング黒ダウンを半額で買ったので明るい色が良いと言う 
ジイと捜し歩いてもこの街では無いと思う  時期外れなのに安くなっていない
                    

喜ぶ顔を浮かべながら清水の舞台から飛び降りた


今後の関東方面  来シーズン用でも良いわね 
   



茨城班は四月誕生日の孫に合わせて進学祝い & 好みの品を贈ります
この件についてはバレンタインのお礼時に伝えています

爺婆の生活も有りますからね



道東方面の方々には申し訳ないような黄昏でした



夕方 トラベル会社から
三月二日の雛祭りツアー  応募人数不足で中止となりました

聴いていられない・観ていられない ヾ(`ω´*)ノ"

2014-02-17 | だらだら~ブログ
 のち 




野党の追及にタジタジ・・アベノミクスの勢いは何処へやら
   



カーテンレールが 外れました。手慣れているバアの出番 こういう事は男の仕事だ
案の定ドライバーが 合わない。何だかんだと言い出した

相手をするだけ腹が立つ 自室に籠ると運んで来た
鶏頭は一生治らないのでしょうかネエ




昨日の話
ジイは将棋同好会へ~9:00~14:00まで゜戻らない。亭主元気で留守がいい
前夜の降雪で除雪車が 出動しました




ジュンちゃんとリビングでTV観賞     
TV局巡りを堪能しましたよ。ジイのチャンネル換えは気になるけどね  
      
テーブルの品は気になるけど母さんの目線を感じると慌てて目を逸らす
コーヒータイムを終えた後 PCを立ち上げました。 
連れ合いが 居ても構わないけど気は散ります


深夜のカーリング観戦。
ハラハラドキドキされましたが 延長戦の末 
   



本日に戻ります
ジイは午後から町内会館へ出掛けました 役員仲間と麻雀遊びです


日本時間 14:00~準決勝に向けて*:..。o★ファィ├★o。..:*  
   
思いの外 早く戻り一緒に観戦



日本語の使い分けを難しいと思いませんか (´Д`;)

雪が 解ける、溶ける、 融ける  日頃 解けるを使っているけど迷ってしまう  

検索してみると
新聞や放送では雪を溶かす 雪が解ける。(自然現象)

寒い間は雪が解けない、暖かくなると雪が解ける。温水を撒いて雪を溶かす。
「融」は常用漢字表では「ユウ」の音しか認めていないので、公用文や新聞では
「融雪(ゆうせつ)」とは書けても、「雪融け(ゆきどけ)」とは書けない。


・・とのことでした