勤労感謝の日 ~ いいお兄さんの日 

2013-11-23 | だらだら~ブログ
 冷風の一日でした

  

本日 イイお兄さんの日    姉妹都市の青森フェアへ
抽選券を手に入れようと長蛇の列  バアの目当ては出店品のみ 寒い中をお疲れさん
        



昨日 イイ夫婦の日 
邪魔なマッサージチェア運びと二部屋畳の日焼けが 気になり誤魔化しのカーペット敷きに本宅へ
カーペットは数日前に購入したのを愛車に積めないからとスタッフが 丸筒を折りたたんでくれました
ジイに折りシワが 付くので4つ折に直すと言ってもイイじゃないかと  案の定 

先に寄った漁師干物店の品は午前中に完売します
クーラーボックス持参で多量買いをして冷凍保存をしますが イカは当日干しなので
            
                              車中にてジイが 今日は何の日か知っていると聴く  知ってるよ 
                              期待に応えようとランチは中華店へ・・ジイは五目あんかけ麺  バアはミニセットの中華丼&しょう油ラーメン  




佑樹の誕生から一歳までの歩み フォトブックが 届けられました      最新映像  父母参観日
                          
                                          鼻緒の後ろに抜け防止をつけて下駄デビュー   
                                          オッカナビックリのヨチヨチ歩き 後ろのお兄ちゃんは二歳児  今にボクだって
 
                                                
                                                
                                          
                                          大きくなぁれ~本日 爺婆の心尽くしの品々を冷凍 普通便にて発送しました



明日が 記念日ならばと感じた方も有意義な休日をお過ごしくださいね



休日明けから始まる本宅ミニ工事の為 休ませていただきます

  


今朝は冷え込みました (*゜Д゜*)

2013-11-20 | だらだら~ブログ
 のち   

設定温度23℃ 暖房費も気になるけどヌクヌク生活には代えられません  
側面から専用液を注ぐと床下のパネルが 余熱で温められて床暖になります
            

ヤマボウシの実  果糖のほか、ビタミン、カロチン、タンニン、アントシアニンを含んでいると言われているようです。

熟した実が 落下するのをジイは勿体ないと言い出した  

ジャムに適しているようですが 面倒   手のかからない果樹酒にしました
ジイが 嬉々としてもぎ取った実をホワイトリカー35度 & 適量?砂糖の中へ一か月半   

昨日
濾し役はジイに任せ バアは干し大根の荒漬け (塩をまぶして水分が 上がるまでの下漬けデス)
          

合間に果樹酒担当はイチイチ聴きに来る  忍の一字  美味しい 2 リットルの出来上がり
下戸のジイは就寝前に梅酒オンザロックをチビチビ呑むので少しづつ減っていくと思う

正午前から陽射しも入り暖房オフにしましたが 再度のオンは16時頃でしょうか

皆様も温かくしてお過ごしくださいね
 











霜の朝

2013-11-17 | だらだら~ブログ
  気温  最高気温10℃ 




金曜日 本宅の気になる箇所をお抱え社長へ 母さんの為なら明日行くよ

現地集合との事で独身貴族に連絡する

ジイも行くと言う 反ってややっこしくなりそう  留守番担当

白鳥大橋からの夕陽



息子の ドコモサービス 無線LAN機能を利用して何処でもインターネット接続可能

バアの目に留まったボロ不釣り合いな五年保証付 デスクにて (座椅子は戴き物) 
バアのgooID、パスワードを入力しコメント返信を試みましたが 交信ならず

次男を何時までも当てに出来ぬと思いつつ近くに居る独り者には頼み易い・・

ジイは将棋大会で留守  バアは漬物作りに戻ります



追記

ジイが 満面の笑みを浮かべて戻りました
          

王将賞 三位のメダル  今回は本大会のようで会費\1.500 何時もより\500 (昼食の自己負担が 弁当付)

マァこの調子でガンバリなはれ














最高気温 8℃ ♪

2013-11-14 | だらだら~ブログ
 のち  のち 

昨日までは寒かった 本日は仕事も捗りそうです

太平洋側はカラカラ天気でしたが 他は未だ11月だと言うのにお気の毒です
    

カラカラ天気でも冷え込みは厳しく干し大根がシバレてしまいました 
ジュンハウスに引っ越ししましたが 風にも当たらず上手く干し上がるでしょうか
大根の皮は切り干し大根、茎は和え物 他 炒め物に使います
    

ペットはヌクヌク 母さんはキリの無い吹き溜まりの落ち葉掃き
    


冬の使者~ウトナイ湖 gooブログ  
今では白鳥 カモ類・ガン類が 羽を休めに賑わっていることでしょう 
        

ジイは愛車のタイヤ交換を自分ですると言う  命には代えられません。  \2.500 14時の予約を取り付けました

天候の良いうちに本宅の見回りに行ってきます

追伸
スタッドレスタイヤの使用年数は大幅  整備工場 曰く 擦り切れて走れる状態ではない 
新タイヤを注文し明日の夕方には ジイの大丈夫は当てにならず

本宅行きは日延べになりました


よくもマァ 遠慮なしに飛んで行きますわ (゜ロ゜;)

2013-11-11 | だらだら~ブログ
 時々 

10月29日 .\.20.000分を購入し本日のプリカ残高 \3.402  
今の処 ファンヒーターストーブで間に合いますが 各部屋で点けるとポリタンクの減り方も早い
其れに愛車の燃費も悪いのに室蘭通いですからね  風邪を引くよりマシと思うことにします
    

今季の天候不順ではニシン漬けも上手く漬かるか自信なし 粕味噌と酢漬けだけをと・・ 気が 変わるかも
  
冷え込むほどに美味しく仕上がりますが 歳を重ねる度に大義になります

本宅の隣家から  昨夜 風速10mが 吹き荒れ風呂煙突は留め金と共に落下   
次男の都合を聴いて直せるものなら  出来なければ高所恐怖症のジイは当てにならず 業者に頼むしかありません
    

本日の室蘭は猛吹雪でしたが 隠れ家の郷は降らずとも外は寒かったですよ gooブログ

この冷え込みは南下するようです?  皆様 暖かくしてお過ごしくださいね

今夜は冷え込みも厳しく 干し大根にシートを被せてきます