TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
いつも私のブログをご覧頂いて感謝申し上げます。
今日は節分。恵方巻の方向は南南東、でしたでしょうか?
先日、仕事部屋の整理をしていたところ、
25年ほど前に作った、お雛様の型紙等が出てきました。
その頃はママ友達に、私の考えた手芸などを教えていた時期です。
以前にもお見せしましたが、作ったのはこちらです。
このまま処分するのも・・というわけで、、
型紙をUPさせて頂きます。No,1~No,5(全5枚)
(3人官女はありません。作りたい方は応用で。。)
PCに詳しい方は、下の画像をコピー修正後、
A3まで拡大して頂ければ、
そのまま型紙としてお使いになれます。
ただし、、
作り方は、聞かないで下さいね。
政治家じゃないけれど、25年以上も前に作ったものですので、
細かい作り方は、すっかり忘れてしまっています。
↑写真を見て、ご自分の想像と工夫で作れる方のみ、
ぜひ、ご利用ください。