今日は私個人のカットソー教室が1日あり、
朝から出かけます。
熊谷市文化創造館(さくらめいと)第4会議
Am9:30~12:30 Pm1:30~4:30
一昨年の12月に、
通信講座1期生の、広島のMママさんについて、
皆様にお知らせとともに
お願いの記事を書かせていただきました。
広島のMママさんについて → ★
最近Mママさんについてのお問い合わせを、
何人かの方に頂きました。
個人的なことですので、
皆様にお知らせしていいものかどうか迷いましたが、、
応援してくださっていた皆様に、
やはりきちんとお話しするべきと判断いたしました。
広島のMママさんは長年に亘る介護生活、
そして看取り、一人暮らしになった後も、
ご自分のお母様の面倒も看ておられました。
そんな中、
カットソー教室を開くのを生きがいにしたいと、
張り切って通信講座を受けてくださっていました。
とても頑張ってくださっていました。。。
翌年の1月半ば過ぎ、
Mさんより1通のメールが届きました。
開いてみるとそこには、、
検診で、ご自分の病気が見つかった事。
通信講座を続けることが出来なくなったこと。。
落胆と悔しさがにじみ出る文章でした。。
どんなご病気で、どんなご容態なのか?
その後はメールをしても返信を頂けることはなく・・
残念ですが・・
私に出来ることは、 ただ祈ることだけ。。
「いつまででも、お待ちします。」
と送ったメールも、届いたかどうかはわかりません。
その後私も、人生初の入院などで、
皆様に、ご報告しそびれていました。
Mママさんを応援してくださっていた皆様。
ご報告が遅くなってしまったこと。申し訳ありません。
そして今でもMママさんのことを、
応援してくださっている皆様に感謝申し上げます。
そしてどうか、、
Mママさんの為に、祈って頂けたらと思います。
話は変わりますが・・
今やりたいことがあるという方は、先延ばしせずに、
今、 やってください。
もう少し 〇〇が
(お金が、時間が、余裕が、体力が・・)があったら・・
では、いつまでたっても平行線のまま。。
たとえ期待通りの結果が出なかったとしても、
やらないで後悔するより、
人生は充実したものになると思います。
(自戒を込めて書いています。)
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません