吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
ジョッパーズパンツとそのセットアップです。
最初に作って下さったのは、
ブルーのスポーツニットで
ジョッパーズパンツのセットアップです。
長身のAさんは型紙より裾を短くして、
両脇にはスリットを入れ、
アクセントにしました。
作品はこちらです。
とても綺麗に出来て、
Aさんも気に入って下さったようでした。
が、、しかし、
このニットには上下があったんです。
完成し、教室で試着して下さった時には
私も気付かなかったのですが、
良く見ると、
パンツの前後で微妙に
色の違いがあるのが分かります。
ニット裁断の際、
セットアップにしようと節約のため
パンツ型紙を差し込みにしてしまった為です。
私も気付かずうっかりしてしまいました。
着られないわけでは無いので
これは部屋着にして頂くよう御願いして
別のニットでスリットの練習も兼ね、
もう一度、
同じデザインで作って頂きました。
その作品がこちらです。
スレンダーなAさんに良くお似合いですね。
また、たまたま
上の作品をご覧になったIさんが
急遽、同じ物を作りたい、
と仰って
パンツのみですが、同じデザインで
作って下さいました。
その作品がこちらです。
ジョッパーズパンツとは
ウエスト周りがゆったりとして
裾は細くなっているデザインです。
Iさんも同じようにスリットを入れられました。
さて
今週はお盆休みもあり
水曜日以外はゆっくり出来そうです。
と、そのつもりでしたが、
姪の結婚式出席のため、
私の着るものを作らないと・・
この猛暑の中、
どんなデザインにするか悩んでいます。
シンプルなものにするつもりではいるのですが。。
下をポチしてくださると励みになります。