
私の夏☀️対策は、日傘手袋ひんやりタオルに日焼け止めと携帯扇風機ですがっ、
うちのにゃんこはサイベリアン
↓

去年はまだ小さかったのでなんもしませんでしたが、さすがに毛量がモフモフ過ぎなんで💦
今年はサマーカットを強行敢行✂️
ちなみにサイベリアンの毛って、トリプルコートと呼ばれています。
ノルウェージャンやメインクーンなどは、
ダブルコート。
だから、それより毛量が多いという。。
といっても………
同じサイベリアンでも、アクセルとシルヴァでは毛質も量も違います。
アクセルは短いホアホアした毛が密集してる感じ。だから?毛玉ができにくい。
シルヴァは全体的に毛が長めで、毛玉ができやすい。
尻尾なんか、アクセルはタヌキみたいだけど、シルヴァの尻尾は長い毛を優雅にフリフリ立たせて、どちらかと言うとメインクーン寄り🤔🤔🤔
正直どんなのが正しいダブルでトリプルかは……私にはまだよくわかってないですが😅
あ、ちなみにシルシルちゃん(右)は色々あって今回はやりません。
で、
動物病院に併設されてるお店に予約を入れて、アクセルを連れて行きました。
結果

これが↑

これに↑💧💧💧💧
あ、ライオンカットとか私はどうでもよくて、ひたすら夏の暑さ対策のためのカットだったので、しっぽの先だけ残しましたが😅
………めっっっちゃ💦怒っちゃって😭
2.3日触らせてくれませんでした。そりゃそうだ
😣😣😣

数日経って、やっとご機嫌なおしてくれました。
実は、暑さ対策以外に、アクセルが短毛になるとどうなるのか、見たかったのもあります。

茶系の、アメショーみたいな?

そして、5キロはサイべの中では小さい方かもしれないけど、おデブで短足だと思ってました🙏

が、実は普通にスリムだし、手足が長い……足長マンチカンのタル姐さんより腰高で男の子らしくてカッコいいのが判明😅😅😅😅💦

環境は変わってないのに、前よりそばで寝転んでくれたり、撫でさせてくれたり。
長毛時は、よほど暑くてくっつきたくなかっただけなんだなと(もふもふが過ぎるっ💦)
このまま短毛でもいいかな〜なんて、思ったりしますが、
冬は……寒そうですね🥶
だから短毛種は布団やこたつに入ってくるのか!👍
ま、ほんとは自然にが一番いいんでしょうね。