今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

至福の時間

2008年07月31日 23時26分49秒 | Weblog
29、30日とkinkiのライブ行って来ました

ちょうど夏コミの原稿の締め切りと重なっていたので、寝ないでのライブ参加となり、体はボロボロ……心だけは至福で、また次のライブまで頑張れるな~と。

1日目、お友達とつよ&光ちゃんを堪能 やっぱり猫みたいにじゃれあう二人(来年三十路とは思えない可愛ぶり)と、どんどんレベルアップする舞台構成が素敵でキラキラでどカッコよく、テンションも上がりまくり。

2日目は娘と待ち合わせ(売り切れで買えなかったグッズがあり、翌日朝8時にドームまで行ったらすでに列が……太陽が照りつける中1時間並び、やっと購入(写真のマグカップがそれ)、夏バテと睡眠不足で心臓が揺れる位の音響の中でも爆睡しかけるほど(あかんがなっ)倒れそうになりましたが、よかったです。
今回待ち合わせに時間が余ったので、私的に初めてネットカフェに入りました。
(すごい汚い小さいしょぼいとこで、隣からオッサンのタバコの煙が流れてきてすごく嫌だった。知り合いの紫煙なら我慢できるけど、まったくの他人のは嫌だな。)
ちょっとだけネットしたけど、あまりにも汚いマウスとキーボードにウンザリ。
ジュース飲んで涼んで、化粧直しして時間潰してた。

ほんとにkinkiの二人はいいな~
1日目はお尻さわりまくりとお口ミッフィー(×)で2日目は大事なとこに注意と、シモネタ満載な二人ですが、猫がじゃれてるみたいに可愛い可愛い、そしてジーンと心に来る歌とクールなダンスで酔わせてもらいました

夏コミ本もとりあえず無事入稿。
問題がなければ、夏コミに出せると思います。

夏バテか・・・

2008年07月28日 12時29分55秒 | Weblog
冷房28度で省エネ設定にしてると、快適なんですが足が冷えてちょっと辛い・・・(靴下はいてますが)。
消すと暑いんだけど、それでも扇風機の方がいいかと、暑がりな私が汗かきながらそうしてしまう位。

で、結果バテてます。

原稿だけはしっかりと描いてますが、もうご飯は作る気力がないので食べない(頂き物のプリンとかゼリーだけ食べる)。
どんだけしんどくても食欲は落ちない私なのに、めずらしい。

これが夏バテというものなのだろうか……??

今日中に夏コミ原稿は終わる予定。
全体的に編集して31日には入稿できそうです。

明日はkinkiの夏コンです!
7ヶ月ぶりに二人に逢える・・・楽しんできます(夏バテも吹っ飛ぶ予想)。


これから

2008年07月26日 12時17分34秒 | Weblog
買った着物と帯が届きました!

とりあえず鏡の前で合わせてみた。
長じゅばんも半襟も下着もなんもなしでとりあえず。

帯はきちんと結べず、補正も一切なしなんでダレダレ・・・
これは、ほんとにこれからだなーと

まずは足りないものを全部揃えてから、ですね。

ただ着物と帯はマッチしてたからよかった。
襟を帯と同系色にするかちょっと派手目にすると可愛くできるかも。

ひとつ発見したのは、着物に眼鏡は全然似合わないってこと。
私の場合ですが。
眼鏡したままだとものすごく変、違和感です。
取るとまぁマシ?でもぼやけて見えない。
これはきちんと着れたあかつきは、コンタクト必須だなーと。

超超初心者なんで、今のところチョコチョコネットで色々着物についてみてるのが楽しい。
趣味で楽しんでいる人の中には、結構アンティーク的に走ってる感があり、最初は??と思ったんですが、ずっと見ていくと、アンティークモノの着物の良さがだんだんわかってきた……ような気がします。
すごく奥が深いです。
私にはまだまだ無理ですが、いつかそういう風にしてみたいなぁと、わくわく野望も湧いてきますな。
あとアクセ。
綺麗なかんざしとか派手柄の鼻緒の草履とか、きっと素敵だろうなと。
そういうのも楽しいですね~。




お留守番は嫌か

2008年07月25日 22時41分49秒 | Weblog
夕方買い物から帰ってきて、いつものように家の前に自転車を止めた。
そのときふと自宅の2階の窓を見上げたら、うちのスズが窓にへばりついてるっ!!
2枚のカーテンと小さいレースの都合3枚のカーテンを潜り抜け……猫の置物かと思ったよ。

目があうとパっと姿を隠しました。
ヤツめ、窓から外を覗くと私に怒られるのわかってんのか?と思って玄関のドアを開けると、出迎えてくれてるのでした。

も~~なんてラブリーなんでしょう(親バカ)。

出迎えてくれるのはいつものことですが、私の姿を見つけて玄関までかけつけてくるとは、そんなに私に会いたかったのか~と、うれしくなりますね(たとえ思い込みでも)。
犬なら当然でしょうが、気まぐれ猫ちゃんですからね、こういうちょっとしたことがうれしい……お猫さまさまっていうか、ほんとに愛猫家って猫に振り回されてるなぁと。それが幸せだからいっか



ボケボケ…(涙

2008年07月23日 01時30分58秒 | Weblog
夏コミ新刊の印刷予約、本の形態や締め切りなどの変更で何度もキャンセル、予約の入れなおしをしました。
さっきも、もうこれで完璧!と再々予約をしたのに、ふと本の形態をA5としたのかA4としたのか、思い出せなくて焦ってます(焦ってキーを打ったばかりに画面が閉じてしまい前に戻れなくなり確認できなくなったっす・・・)。

しょうがないので明日、送った表紙が印刷会社に届く前に連絡入れて確認しようと思います。ほんとに私ってやつは……一度ならず二度までも、相手方に迷惑とお手数をかけるようなことをしでかすなんて。
一度は変更したことだからと、今度こそ訂正なくちゃんと確認はしたつもりなんですが、つい10秒前のことを今思い出せない自分が不安です。
A5本のつもりでA4本ができたら大変なことになっちゃうよ・・・(涙。

しかし、焦ると人って、汗が出ますね。
今冷房温度28度でもめっちゃ寒いんですが(消すと暑くなるし、扇風機は原稿が飛んでしまったり、スクトンのカスが散るので付けれない)、足とか冷えてるのに発汗してるなんて、体に悪いです~~~。

趣味増える!

2008年07月21日 11時25分59秒 | Weblog
私の趣味といえば、F1観戦と、kinkiを堪能・応援することと、読書、音楽鑑賞、猫と遊ぶなど。

そこに1つ増えました。
それは着物

先日浴衣を着たい、と書きましたが、そこからさらに進化して、着物になりました。(色々調べてく内に)
本格的に着付けを習うのはまだ未定ですが、そのうち時間をみつけて行こうと思います。
当分は独学で。

とりあえず色々ネットでさがして、小紋の着物と半幅帯を通販しました!
娘の成人式の時の残りがあるので、あと足りないものといえば、和装ブラと長じゅばんと伊達締めと帯締めと半襟と襟芯・・・かな(結構あるな)。

まずはそれで着付けの練習をしまくり、自宅でも楽に過ごせる着物生活ができるようになりたいです。着物は自宅で洗えるものだから、着倒せるだろうしね。
漫画の資料用に着付けの本は数冊あるんで、ラッキー
ずっとずっとやりたかったことだから、実際行動に起こせてうれしいです。
なんで今までやらなかったのかというと、どうせ自分には無理だろうと、やる前からあきらめてたから。
全然そんなの意味ないことなのにね。
もちろん目標は、着物での外出、そしてリサイクル市などへの参加ですか。本格的な留袖にお太鼓なんてのも素敵ですが、それは最終目標かな。
まずは気楽に楽しめるおしゃれから。
安物ですが、頼んだ着物が届くのが楽しみ



いつもと違う所

2008年07月19日 22時33分59秒 | Weblog
やっと表紙のカラーが出来たけど、印刷会社に送るために絵を入れる肝心のCD-Rがなくなってたので、買いに行きました。
ついでに色々見てまわり、ちょこっと買い物し、最後に食材を。

いつも行ってるところと違う食料品売り場ってすごいですねー!
決して特に変わってるわけではないけれど、見た事ない商品ばかり!!
そういう時って、ついワクワクして財布の紐も緩みそうになるので危なかったですが、楽しいです。
で、ずっとほしいなと思っても、うちの近所のスーパーでは絶対に売ってない(2駅隣のパン屋さんでしか買えない)ベーグル発見!!!
いや~ベーグル。
全然めずらしくもなんともないベーグル、でも今ハマってるんで(笑。
それはもう冷凍で何十個も、通販で箱買いしようかと思うほど好きです。

とりあえず今日は、単品でチーズクリーム付きのと、ハムとチーズをはさんだ4個いりのを買いました。ふふ、またチンして食べますわ。
あとソルダムね。
まだ食べてないけど、本で見て、一度食べてみたかったから。

で、晩御飯はロコモコを食べました。
お子様ランチみたいでお手軽だよねっ。

で、同人新刊のカラー表紙をCD-Rに入れるのに、5枚くらい失敗しました。
マニュアルには載ってないし、前回やったのはすっかり忘れてるしで。
なんとか出来ましたが、ほんと要領悪いとしか・・・(汗。
50枚入りなんて多すぎ、とか思って20枚入りを買いましたが、この分ではすぐになくなるでしょう(これもすっかり忘れてた・・・昔からずっとそうなのでした)。

ドキドキ

2008年07月17日 05時06分30秒 | 漫画
春は同人新刊を出せなかったので、フォトショで絵を描くのは7ヶ月ぶり・・・

すっかり手順を忘れてて、アワワな状態です。

一晩かかってなんとか記憶を辿り、下描きをUP。
無事出来上がるといいですが、駄目なら描き直さないといけなくなるから、ちょっと不安です~。
なにかと便利なんだけど、PC画面見ながらは、やっぱ肩懲りますわぁ・・・。

不具合を見てもらっていた電子レンジが返ってきました。
早かったのでビックリだ!
まだ使ってないけど、多分大丈夫だろう(今までも別に異常はなかったんだけどね)。



浴衣

2008年07月14日 15時09分48秒 | 漫画
そろそろ浴衣の季節です。ずっとほしいなーと思ってて、なかなか買えず仕舞いなのは、自分で着付けができないから(>_<)
ためしに家にある浴衣を出してきて着付けてみました。
色々調べてなんとか着れましたが、苦し過ぎ…(少しでも綺麗な体型にするために増やすとこは増やし、絞めるとこは締め…)。
まだまだ着付け慣れてないからでもあるでしょうが、数分でもう我慢できなくなった(T_T)よく昔の人は着物で暮らしていたな~と(慣れ…なんでしょうが)この苦しさを考えると、浴衣は買えないかなぁ……とかヘコみますな(-.-;)
オールシーズンさりげなく着物を着て過ごす人、憧れるんですがね~……(*^_^*)

エアコン

2008年07月13日 13時12分18秒 | Weblog
扇風機で我慢できなくなるとエアコンつけます。
設定温度は28度で省エネ設定。
でも12畳用(だっだかな)なんで、2部屋丸々十分涼しく、むしろ寒くなるので
ずっとはつけてられなくなります。
贅沢ですね・・・。
でも消すと熱気ムンムンになるんで、ある程度まではしょうがないですね。

前にも書いたかもしれないけれど、
うちのエアコン、時々すごく嫌~な臭いがします。
それは引っ越してきてすぐエアコンを買って、つけた1回目から。
説明書によれば、部屋の壁やカーテンなどの臭いをエアコンが吸収して臭い臭いを出すそうなのです。

引っ越してきて数日だから、私のせいではない。
新築ではないですが、すごく綺麗な室内なのに・・・・。
そしてエアコンも新品の買ったばかりなら、掃除もいらないだろうに。

それでも掃除してから一度、業者の方に見てもらいましたが、原因はわからず仕舞い・・・。ただ設定温度を低くすると、嫌な臭いは消えますと言われ、25度位にするとその通り消えます。
でもそれでは寒くて寒くて耐えられないので、28度に戻します。
今年で4年目・・・かな?変わらないなぁ~…です。