Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

16歳のトイレトレーニング

2016-11-13 17:23:26 | momo

みなさま、こんにちは

石原さとみちゃんファンのmomoママです  (≧∇≦)/。 

  

  

昨日、P音ちゃんがFBにアップしてた

ヨーグルトの斬新な美味しい食べ方!

 

プレーンヨーグルト

オリーブ油

蜂蜜

ブラックペッパー

 

今日早速やってみたーーー(≧∇≦)/。

  

 

基本的に

真夏以外は冷たいものは食べないことにしているので

ヨーグルトは朝から室温に置いていました。

お昼に食べようと思って。

 

そーしたらお客様がご来店下さったので

一緒に斬新レシピを試そうじゃないか!ってことになり

ちーとぬるいヨーグルトお出ししました(爆)

 

ブラックペッパーはたくさんかけた方が美味しいらしいんだけど

私以外の人も好きかは判らないので一応この量で。

 

でもやっぱりひと口食べて

全員ブラックペッパーの量を増やしました!(笑)

 

オリーブオイルは

婿ちゃんにいただいたおフランス製のお高級なやつよ!

 

 

これね!

実は先日

このオリーブオイルは

「マルンガイの秘密」に使ってしまったのですけどね

ビンを逆さまにしたら

充分タラリと出て来ましたわ(爆)

 

うん!

P音ちゃん、全員一致で

「美味しいーーー!」ヾ(≧▽≦)ノ

教えてくれてありがとぉー

ぬるくても美味しい(笑)

 

 

 

本日ご来店下さったのはRちゃん

 

こんなにお土産下さいました

Rちゃん、ご馳走様です

 

Rちゃん、足が浮腫むって言うので

お土産のお礼に

momoママの0.9%塩水を

飲ませてあげました~(爆)

 

マイルドで美味しいって

 

最近、ご来店のお客様みなさんにお試しいただいています(笑)

ちきゅうの雫の塩水はマイルドで美味しいんだけど

物凄く体調の悪い方は

「凄くしょっぱい」って言ってましたよー!

「まるでタレをそのまま飲んでるみたいだ!」って

  

こ、怖いですね~~~

  

マルンガイも癌の方が食べると

すごーく苦いらしいです

ひぇ~~~

 

 

 

あ!

みなさん!

お買い物に来て下さるのに

お土産は不要ですよ~

どうぞ手ぶらで来て下さいませね。

 

 

 

さぁ~本題です!

momoのトイレトレーニング大成功でっすd(≧▽≦*d) 

 

実はですね

momoは横浜では

自分のトイレで

したい時に自由に出来ていましたが

ここのお家に越して来てから

トイレでは出来なくなりまして

お外派わんこになってしまっていました。

 

momoにとってのトイレは

あくまでも横浜のお家のトイレを置いていた場所がトイレであり

置き場所が変わったら

もうそこはトイレではないのでした。

 

玄関から一歩でも出してあげると

直ぐにしてくれるのでとても楽チンでした。

 

しかしながら

老犬になったときのことを考え

これまで何度も何度も

お家の中で出来るようにトライしていたのですけど

頑固としてしませんでした

仕舞いにはブルブル震えて来ます

それでも意地でもしません!

膀胱炎にさせては大変なので

いつもこっちが根負けして外へ出しちゃうことになっていました。

  

わんこは「概念が無い」なんてのは大嘘です!

momoは概念の固まりわんこです。

1度、「こうなんだ!」とインプットしたことは

何があっても

そうしなければイケナイのです(汗)

  

横浜のお家は2階がリビングだったので

momoが階段を降りないように躾けました。

外の階段は何の躊躇も無く駆け上がりますが

大きくなっても室内の階段は絶対に上り下りしませんでした。

家族が「おいで」と誘っても

「momoはそこダメなの!」と頑固に断ります。

 

ソファや椅子に上ってはイケナイ!と躾けたことも

1度たりとも守らなかったことは無いです。

 

賢いというよりも頑固一徹ちゃんです!

 

  

毎年冬になると

「今度こそトイレで出来るようにしなくちゃ!」と思うのですが

毎年こちらが惨敗していました

 

ところがですね

今年の夏に肉球を怪我して血が出たのです!

我が家の玄関の前の砂利に新しい砂利を追加したので

まだ角が鋭利だったのですね~

  

これが「ピンチをチャンスに」のきっかけになり

「何があっても本腰を入れてトレーニングしなくちゃ!!!」となったワケです。

 

この冬、すでに老犬のmomoを

外でおしっこをさせるのは絶対に無理だ!という

強い想いもありまして

わたくし考えに考えました

momoが執拗に外に拘ってるってことは

外の空気が「トイレしても良いんだ!」のスイッチなんじゃないかと!

 

試しに

玄関ドアを開けた直ぐのところに

トイレを置いて

そこでさせてみました。

  

大成功

 

数日それを続けて

その次は

玄関ドアを開けて

1度抱っこして庭を歩き

それから

玄関ドアを開けたまま

おしっこシーツを玄関の中に置いて

させてみました。

 

大成功

  

数日それを続けて

次は1度抱っこして庭を歩き

玄関ドアを閉めて

おしっこシーツを玄関の中に置いて

させてみました。

 

大成功

  

数日それを続けて

次は1度抱っこして庭を歩き

玄関ドアを閉めて

おしっこシーツを廊下に置いて

させてみました。

 

大成功

 

数日それを続けて

次は外へ出ないで

おしっこシーツを廊下に置いて

させてみました。

 
大成功
 
 
数日それを続けて
 
次はリビングに

おしっこシーツを置いて

させてみました。

 

大成功

これで完璧です

  

わっほヾ(≧▽≦)ノ

momo、16歳にして

トイレトレーニング完了です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 

 

 

人間は歳をとると頑固さが増すものですが

わんこは素直に受け入れられるようになるのかもですね!

 

いや~なんとかこの冬に間に合いましたよ~

どなたかmomoママの頑張り褒めて下さい(*≧m≦*)ププッ

あれ!?

頑張ったのはmomoですか!?

私ですよねー!?(笑)

 

 

 

でもね

先日、2度ほど続けておもらししちゃったです。

もう1年前からオムツを用意していたので

「今でしょ!」と使ってみたのですが

翌日からまたちゃんと教えてくれます。

 

そのmomoの訴え方が

だんだんリアクションが薄くなって来るので

傍に居るときじゃないと

こっちが気がついてあげられないのですなー

 

ワンワンとかキュンキュンとか言わないし

首を上げて

微かに鼻息が荒くなるだけなのです(笑)

だから誰も気付いてくれない時はおもらしになっちゃうの

切ないmomoでしゅ(涙)

 

 

 

 

怒ってます!

意思表示ちうのmomo(笑)

 

ゴハンを食べてる時以外は寝てるので

ゴハンの前に写真を撮ろうとすると

カメラの前にズンズン寄って来てしまいます(汗)

 

仕方ないので座らせたら

このお顔です!(笑)

「いいから!ゴハン早くー!」って怒ってるの(笑)

16歳のささやかな意思表示。

 

momoの写真を撮るのはもう難しいですな~(汗)

 

  

 

お知らせ 

来年も1月と2月は

札幌自宅ショップは冬季休みとさせていただきます m(_ _)m

Webショップは年中無休でご注文の受付をしておりますので

どうぞご利用お願い申し上げます。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする