ゆーずのまったりブログ

日々のなにげない記録・・・かな?

マクドナルド朝霞三原店

2010年12月16日 | 激辛食べ歩きレポ
おいらマックはよく使わせてもらってます

コンビニでパンと缶コーヒー買ったって250円ちょっと。

あったかいソーセージマフィンとドリップコーヒーで200円だもん、断然こっち(b^ー°)

あ、もちろんコンビニでも買いますよ、毎日だと飽きるのでw

でもマックにも少々不満が。

紙に包んだハンバーガーを紙ペーパー4~5枚と共に紙袋に入れてくる。

酷いとこでは(丁寧な所、という見方もある)さらにビニール袋に入れて渡す。

コーヒーの砂糖とミルク、マドラーを何にも言わず付けてくる店舗もある。

ちょっと無駄が多すぎ。

おいらそんなにペーパー使いません。

コーヒーはブラック派なのでミルク等付けられてもそのままゴミです。

ハンバーガー一個とコーヒー一杯ぐらいで袋いっぱいのゴミを捨てるのにちょっと罪悪感……

もうちょっとなんとかなりませんか?日本マクドナルドさん。

おいらも
「すぐ食べるんで袋とかいいです。それとコーヒーはブラックなんで」

こう話す勇気を持つようにしますね(⌒~⌒)b


今日の店舗は志木の陸橋からまっすぐ来たとこにあるお店( ̄3 ̄)

まだ最近建ったばかりですごくキレイな店舗です。

ドライブスルーに車を入れると

「いらっしゃいませ」

とても良い声( ̄∀ ̄)♪

なんか同じ「いらっしゃいませ」がスピーカーから聞こえてきても、その人がにこやかに笑って話してくれてるってのはわかりますよねー?

このドライブスルー越しの彼女の声はそんな感じでとても素敵(^-^)

「プラス20円でコーヒーをMに出来ますがどうなさいますか?」

へーそうだったんだー!?「あ、じゃあお願いしまーす」


車を商品受取口に移すと、予想どおりかわいい笑顔の店員さん♪(クルーっていうらしいね)

「砂糖とミルクどうなさいます?」

「あ、結構ですー」

びっくりしたのは車を出すときにもにこやかに

「お気をつけていってらっしゃいませ」

って言ってくれました。

これはマニュアルなの?

どんより曇り空の寒い朝が、すごいあったかい気持ちの朝に変わった瞬間でした(*^o^*)


よーしっ!今日も頑張るぞーっ!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トイレの神様/植村花菜 | トップ | 金色の街 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。