ゆーずのまったりブログ

日々のなにげない記録・・・かな?

やめてくれー

2023年01月18日 | ニュース TV
おいらがすげーテレビっ子ってのはいつか話したっけ?

いやいやいや、、、それを言うならテレビっジジ、、、

って、やかましいわっ!


はいはい、そんなわけでございましてー



もともとバラエティーはよく観てて、ドラマはそれなりだったんだけど、離婚したあたりからヒマで最近気になったドラマはとりあえず第一話だけ撮って、続き観るかどうか決めるようにしてたんだけど、、、

今期ドラマやべーっ!

まあとりあえず
「リバーサルオーケストラ」
「警視庁アウトサイダー」
あんまり期待してなかった
「Get Ready!」
「100万回言えばよかった」

そして夜中の方で何気なく撮った
「三千円の使い方」

一週遅れで始まった
「夕暮れに、手をつなぐ」

と、今期6本


あまりに多すぎて「女神の教室」はなんか女子生徒がムカつくってちょっと無理矢理な理由で諦め。

「忍者に恋は難しい」は昔やった「mr.&Mrs.スミス」?
または超劣化版SPY×FAMILYって感じで安心してやめる事ができました

「ブラッシュアップライフ」と
「星降る夜に」
「大病院占拠」
おもしろかったら困るから撮らないというスマソ

ここに毎週撮ってるバラエティーやら
NHKテレビ小説「舞い上がれ」まであるんだから、1日何時間テレビ観ればいいのよ

実は去年Switch買ったんだけど、
マジやるヒマない

おもろいのはいいけども、もうちょっと時期バラしてくんないかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナ雪

2023年01月16日 | 日記
ミュージカルってぇーなんかー
急に歌い出すから怖い。

だって普通に話してたと思ったら、急に満面の笑みでこっち向いて
「あのね、、、」
とか言い出してから歌い出すんだよ?
こええったらありゃしない😱😱😱

なんてのがおいらのミュージカルへの勝手な偏見だったんだけど



でも、実際観てみるとそうゆう偏見も吹き飛ばしてしまいますね

今まで



と、まあ日本を代表するようなものばかり観てきたってのもあるかもですが

今回は劇団四季の「アナと雪の女王」
ミュージカル『アナと雪の女王』作品紹介 | 劇団四季【公式サイト】

ミュージカル『アナと雪の女王』作品紹介 | 劇団四季【公式サイト】

ミュージカル『アナと雪の女王』のオフィシャルウェブサイト。 公演情報やチケット予約はこちらから。ストーリーや舞台写真、最新プロモーションVTRなどの作品情報も紹介し...

劇団四季

 
言わずと知れたディズニーアニメの傑作、一世風靡した作品のミュージカル化です。

本家ディズニーの方はもちろん観てましたが、ミュージカルの脚本はまた違った楽しみがあっていいですね

あのアニメーションを全て再現するのは無理がありますが、そこは劇団四季、舞台装置とプロジェクションマッピングを駆使し、なかなかの再現度でした。

というか、たぶん、全てプロジェクションマッピングに頼ればもっともっと再現度が上がると思うのですが、そこをあえて人の手で作った舞台装置や、また、あえて吹雪を人で再現しているところにこだわりというかプライドというか、さすが劇団四季と思わせるものがあるとおいらは思います

そして圧倒の歌唱力

正直、ヤバい!!の一言。


グウの音も出ないくらいの圧倒的な歌唱力にもうやられましたわ


ミュージカル初心者の方も元のアナ雪がミュージカルになっていたのだからすんなり世界に入り込めるのではないでしょうか。

もうこれは絶対のオススメ。

てか、行かないと損って思えるくらいいい作品でしたよ


ま、とはいえなかなかチケット取れないみたいなんだけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめ(遅

2023年01月11日 | 日記
大変遅ればせながら

あけましておめでとうございます。


お正月は29日の夜からお酒解禁しまして、3日まで呑みました。
とはいえ、明るいうちには呑まず、夜だけね😉

その後は平日は基本休肝日。
週末のみ呑む感じですかねー


てかね、
書き始めた当初は依存症の離脱症状もあり、でも、どの程度の依存度なのかわからなかったため、禁酒した後に禁断症状のようなものが出たりするのかな?と思い、ブログに書き始めたのです。

ですが、平日は全く呑まないとしたところで全然そうゆうのも無く、普通に、いや、逆にお酒飲まない方が色々と快適だなとまで思い始めてしまうという、、、

なんか言葉はアレだけど、肩透かしみたいな気分でして
なんか、ブログに「今日も大丈夫、今日も大丈夫」みたいなのつまんないよなーと思ってなかなか書けないでいたのです

いや、もちろん、良い事なんですけどね

これからは通常営業として、


いや、とはいえ決してまた放置ではなく、、、


んと、たぶん、放置しないつもりで、、、


ま、ちょっと覚悟はしておけ(関白宣言のアレ)



そんなわけで(どんなわけ?

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする