ゆーずのまったりブログ

日々のなにげない記録・・・かな?

びっくりドンキー 上福岡店

2016年07月21日 | 激辛食べ歩きレポ
頼んだのはチーズカレーディッシュ

ぬるいけどそんなに悪くない。



でも、とにかく遅い૮(ꂧ᷆⺫ꂧ᷇)ა


ランチメニュー頼んでるのになんで30分以上待たされるの?

お昼休みなくなっちゃうじゃん。


ツレが頼んでたおろしハンバーグは鉄板の上に乗せて提供されてたけど、ジューッ!って音は全くなく。

大盛り別料金取ってるくせに忘れて別皿で持ってくるし、

カレー頼んでるのに水は言うまで追加しないってのも気が利かなさすぎ。


ランチ時に若鶏の竜田揚げの鶏肉が無いっていわれた時点でイヤな予感はしてたんだよねー



星?

在庫も人も管理不足、評価対象にもなりません。無星です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生前退位

2016年07月15日 | ニュース TV
今上天皇が「生前退位」のご意向とここ数日報道されてます。


個人的には年号が変わったりするのはどうするのかとか、それに伴う経済への影響が気にはなるけど、
本当にご本人がそうなさりたいのであればまあいいんじゃないの?って感想。






ってゆうか、



それ以前に今回の話を漏らした「皇室関係者」って何者なの?


天皇、というか皇室の情報など、国のトップシークレットじゃないの?


それをしれっと報道陣に漏らす「皇室関係者」ってのが内部にいていいわけ?







テレビでは「天皇の在り方も含め国民全体が考えるべき」なんて言ってるけど、

そもそも宮内庁長官は未だ否定していて正式な皇室の発表でもないのに、何を考えろというんだろう?



それよりも国内外で大騒ぎになってる現在、こういった国を揺るがす情報を外に漏らしたその「皇室関係者」ってのは裁かれるべきでは?と思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業着ぃぃ

2016年07月14日 | 日記
今朝起きたら









洗濯機の中に洗ったままの洗濯物が入ってたΣ(´Д`)



朝っぱらからフリーズ



なんたって今日着てく作業着がねえんだもの(´-﹏-`;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太ったらセブンが悪い

2016年07月13日 | 日記
お昼セブンに寄ったらおにぎり2個でもらえるハンカチの絵柄が変わってた




さっきお弁当食べてお腹いっぱいなんだけどつい買っちゃう的な?



でもさすがにおにぎり2個はキツイ的な?





艶美魔夜不眠鬼斬りは食べておくが、


魂舞鬼斬り(そんな技は無い)は3時に食べるか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.Gray-man HALLOW

2016年07月11日 | ニュース TV
原作の単行本持ってるんで今回のアニメ化には相当期待してたんですが、、、




2006年〜2008年の間にすでにアニメ化されてたんですね。


今回は単行本でいう17巻、165夜からのスタートでした。

とはいえ、原作とは微妙に違っていて、話が前後していたり、シーンの人物が入れ替わっていたりと、意図は解りませんが変更が加えられています。



原作をマンガで読んでいてアニメを観ると、脳内で考えていたキャラクター達の声とアニメ声優さんたちの声とのギャップに違和感を感じる事は多々あります。


アニメ化する限り、それはある程度仕方ないと思ってます。




でも、






なんでリナリーの髪が緑色なん?

いくらなんでもキャラクター設定変えるのは酷くない?




あと全体的に作りが粗い。


今回再始動した「アルスラーン戦記」と比べるとキャラの書き込みが粗く、キャラが並んだ時の目線がバラバラなど、アラが目立ちますね。

まあ、かたやTBS系列28局ネットで日曜17時から、かたやテレ東の夜中の番組ってんじゃあ予算も期待度も違うんでしょうから仕方ないのかもしれないですけどね




しっかし、

前回のシーズン1が終わって8年ですよ?


8年振りに突如再開して設定説明もなにも無しのあの始まり方では、いくらなんでも唐突過ぎやしませんか?

単行本持ってる人以外は付いてこなくていいっていうことなのかなぁ?


最初の何話かはシーズン1のおさらいするべきじゃないのかな?



ちょっと色々残念ですが、もうちょっと見続けてみようかなと思ってはいます

D.Gray-man HALLOW


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱衣所リフォーム

2016年07月10日 | 日記
この今住んでいる家を買ってから早11年、家はもう築37年となり立派に古民家

ちょこちょこおいらが床補修してて、一階の床で張り替えていないのはお風呂の脱衣所だけ。

もう2年ほど前から、脱衣所の床に乗ると凹む部分があって、気になっていたのだけれど、なかなかまとまった連休がないので直せずにいた。

今年の4月はかなりの大型連休になったのでついに最後の床補修を決意

ま、せっかくなので壁や天井の塗装もしようかと


ビフォー

洗面化粧台を外して壁周りをヤスリがけしてたら、どうも給湯管から水が漏れてる気がする(=ω=;)

よく見てみると

銅管で出来ている給湯管に鉄の継ぎ手を入れてからバルブが付いている模様

これでは電食を起こすのは当たり前

前の住人さんが自分で取り付けたのかな?
素人さんじゃないとこんなことしませんから

一応給湯器の給水バルブを閉めてから外そうと試みるも


鉄のニップル部分が腐食してバルブの中に残ったまま折れました(`-д-;)ゞ

知り合いの設備屋さんに材料もらって給湯器から配管やり直ししたら見事に一日つぶれちゃいました(=ω=;)

それでもなんとか壁のパテ埋めだけは終わらせて1日目終了


2日目はペンキを塗っては乾かし、塗っては乾かしで終了。
3日目ペンキを仕上げて床張っておしまい

文で書くとすぐだけどなかなかの苦労でした(´-д-)-3

壁のパテ処理も元々が化粧ベニアの壁なのでどうしても凹んでしまい、せっかく塗ったパテがボロボロになってしまったり、

洗面化粧台の混合水栓の固定金具になぜか鉄ワッシャーが入っててそれも電食して外れなくなってて結局蛇口交換したり、

床なんか1.5mで2cmくらい狂ってたので、既存床に小さなベニア板を組み合わせて貼って調整しながら張ったりと、

しばらくリフォームしたくなくなるほど色々苦労しました


そしてアフター

リフォームの匠みたいにはならなかったけどなかなか見違えたでしょ?


この日記、本当はその時すぐ載せようと思った記事だったんだけど、
実はちょうどこのリフォーム初日に熊本地震があって、ちょっと不謹慎かなと思って上げないでおいたらなんとなく上げそびれてそのままになってました

実際は三か月程前の事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピースフェア

2016年07月07日 | 日記
今朝は5:30起きでお弁当を作りまして、ちょーネムネム


朝が早いとお昼になる前におなかが空いちゃうので、朝ごはんは家では食べずに途中のセブンイレブンでおにぎり


今セブンではワンピースフェアやってるのでおにぎり2個買ってワンピースハンカチげと

じつはすでに3枚目


よくあるテレビ局のアンテナショップなんかに行って、こういったキャラ物のハンカチなんか買ったら軽く400円〜600円くらいするのに、おにぎり2個に付けてくれるセブンさんって太っ腹よねぇ


今日のおにぎりはちょっと大きめのツナマヨネーズとおかかづくし


ツナマヨ食べてからおかか食べて気付いた。




どっちもカツオじゃんひどいやねえさーんとか言ってみる



朝からお米とカツオしか口にしてませんがなにか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムマンガ

2016年07月03日 | 日記
ダムマンガ (1) (ヤングキングコミックス)
クリエーター情報なし
少年画報社


こないだブックオフで108円の棚にあったので買ってみた




マンガあるある言いたい〜♪

マンガあるある言いたい〜♪

マンガぁ〜あるある言いたぁい〜♪



マンガぁあるあ〜る〜♪




♪巻頭カラーでパンチラから始まるマンガはクソつまんな〜いぃぃ〜♪




はい、そんなわけでございまして

思い込みの激しい美少女キャラがたまにパンツ見せながらやいのやいのするだけでも楽しい人か、


マンガの内容よりダムに興味ある人向けのマンガでございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする