今日は『生命保険の日』です。
1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立され
翌1882(明治15)年のこの日、受取人第一号が現れました。
この年の1月20日に心臓病で急死した警部長で
遺族に支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料はわずか30円でした。
みかんちゃんに心臓が飛び出るほどびっくりさせられ
地震かと思う振動も受け
生命保険と地震保険にも入っておこうと決心したゲンさんでした
今日は『生命保険の日』です。
1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立され
翌1882(明治15)年のこの日、受取人第一号が現れました。
この年の1月20日に心臓病で急死した警部長で
遺族に支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料はわずか30円でした。
みかんちゃんに心臓が飛び出るほどびっくりさせられ
地震かと思う振動も受け
生命保険と地震保険にも入っておこうと決心したゲンさんでした