おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

ドレミの日(6月24日)

2017-06-24 07:28:49 | 今日は何の日

今日は『ドレミの日』です。

1024年、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオがドレミの音階を定めました。

この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日の為に

ギドーが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導し

その曲の各小節の最初の音がドレミの音階ができる元になりました。

 

ドレミと言えば「ドレミの歌」が有名ですよね

♪ドはドーナツのド、レはレモンのレ

ミはみんなのミ♪

Σ(゚Д゚)ハッ そ、そうですね

我が家ではミはみかんちゃんのミ~にしましょうね

 

えっ・・・ちり見たなと言いたい?(^-^;

 

いいねじゃありません

歌詞変えすぎです(。-`ω-)

 

皆さんの所でも「ミは見たなのミ~♪」ではありませんか?(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)