今日は『皮膚の日』です。
「いい(11)ひふ(12)」の語呂合せから日本臨床皮膚科医学会が1995(平成7)年に制定しました。
各地で無料相談会や講演会等が行われるそうですよ。
皮膚と言えば鳥のクチバシ
これ、上皮細胞が角質化して出来たものだそうですよ
空を飛ぶため必要最低限の器官のみを残している鳥類にとって
身を守る大切な武器の一つでもありますよね
その大切なクチバシを日々鍛えているしろちゃん
ティッシュを丸めて上下運動機能を高め
ワラの束を崩してあごの筋肉を鍛え
パパさんの手を相手に噛みつく力を強化する!
日々鍛錬を続けるしろちゃん
もっと固い物を噛んでみたいと思い始めました
そして
陶器でできた ねこさん貯金箱の
しっぽ!
でもさすがに・・・
固すぎたみたいですね(笑)
アスリート魂を持ったしろちゃんを応援してください(*‘∀‘)