今年もいつもお世話になっている三方丹波栗生産出荷組合さんに3キロを注文
届いたその日は栗を冷凍して(そうすると甘みが増す)、翌日一晩は水につけて皮を剥きやすくして作業スタート
レシピはいつもの記事をコピペ(笑)
材料 栗(大) 40個 重曹 大さじ3 砂糖 500g
①栗は水に一晩つける
②渋皮に傷がつかないように、包丁の根元を使ってはがすように鬼皮をむく。
③鍋(ホーローがよい)に栗とかぶるくらいの水、重曹大さじ1.5を入れて蓋をして強火にかけ、沸騰したら中火にして上に浮くアクを取り、しばらく(30分ほど)茹でて汁が赤黒くなったら火からおろし、水洗いして水分を切る。
④再び③と同様に栗と水・重曹を入れて汁が赤黒くなるまで(沸騰してから30分ほど)茹でて洗い、竹串を使って栗の硬い筋を取り除く。
⑤鍋に栗と砂糖500g、かぶる位の水を入れ、紙ぶた(中央に穴を開ける)をして中弱火で煮汁がひたひたになるまで(30分~40分ほど)煮て、火からおろして煮汁につけたまま一昼夜おいて味を含ませる。
全体的にアク抜きが足りなかったのか、いつもよりどす黒い渋皮煮ができました・・・
毎年毎年作ってるのに、今年は100点満点という年がいまだに一度もない気がするなあ。
一年に1度しか作らないからなかなか上達しないのかな。
ところで今日は年少さんの遠足日。
そして三女は発熱と腹痛で昨日幼稚園を早退してから今日もおうちでお休み中
しかし昼から天気が大荒れとの予報を受けて、遠足は延期とのメールが今朝幼稚園から
ラッキーだったねえ、ちゃん
届いたその日は栗を冷凍して(そうすると甘みが増す)、翌日一晩は水につけて皮を剥きやすくして作業スタート
レシピはいつもの記事をコピペ(笑)
材料 栗(大) 40個 重曹 大さじ3 砂糖 500g
①栗は水に一晩つける
②渋皮に傷がつかないように、包丁の根元を使ってはがすように鬼皮をむく。
③鍋(ホーローがよい)に栗とかぶるくらいの水、重曹大さじ1.5を入れて蓋をして強火にかけ、沸騰したら中火にして上に浮くアクを取り、しばらく(30分ほど)茹でて汁が赤黒くなったら火からおろし、水洗いして水分を切る。
④再び③と同様に栗と水・重曹を入れて汁が赤黒くなるまで(沸騰してから30分ほど)茹でて洗い、竹串を使って栗の硬い筋を取り除く。
⑤鍋に栗と砂糖500g、かぶる位の水を入れ、紙ぶた(中央に穴を開ける)をして中弱火で煮汁がひたひたになるまで(30分~40分ほど)煮て、火からおろして煮汁につけたまま一昼夜おいて味を含ませる。
全体的にアク抜きが足りなかったのか、いつもよりどす黒い渋皮煮ができました・・・
毎年毎年作ってるのに、今年は100点満点という年がいまだに一度もない気がするなあ。
一年に1度しか作らないからなかなか上達しないのかな。
ところで今日は年少さんの遠足日。
そして三女は発熱と腹痛で昨日幼稚園を早退してから今日もおうちでお休み中
しかし昼から天気が大荒れとの予報を受けて、遠足は延期とのメールが今朝幼稚園から
ラッキーだったねえ、ちゃん