うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

友チョコバレンタインと次女の入学準備第四弾

2010-02-16 19:56:24 | イベント
今年のバレンタインは日曜日。
ということは・・・
パパがゲットしたチョコは親族からのみ(笑)

が、今年は長女が女の子のお友達に友チョコをあげたように、同じ友達2人からも友チョコをもらってました
よかったねー
来年もがんばりやー・・・

そしてこの日、次女の机を買いに行きました。
机と言っても、子供部屋はもう家具がいっぱいなので、客間としても使う和室に置く予定。
なので、普通の学習机とは違って、本棚というかキャビネットというか、そしてデスクがフタのように開け閉めできるのがあれば・・・
と少し難しい買い物なので、やっぱり行き先は大塚家具。南港のATCに西日本最大のショールームがあるのです。
の机もここで買ったしね。

最初に見せてもらった開け閉めできるタイプは・・・

ちょっとイメージが違う

和室に置くので、インテリアとしてあまり学習机っぽくないほうがいい、というリクエストを伝えると、それなら・・・

といくつか商品を見せてくれました。
そして夫婦ともに気に入ったのがこれ。
本棚部分が横でも奥でも机の上にでも自由自在に置けるタイプ。
写真のように横向けに置くと、見た感じすっきりしそう・・・という理由で気に入りました。


当の本人は、まだ今のところママが「これがいいね」と言うと、同じく「じゃあ、私もそれがいい。」と言ってくれて簡単なので、あっさりこれに決定。
あ、お約束で三女も「これがいいね。」と言ってましたよ。
3年後もこれがあれば買ってあげるね。



お支払いは我が家の最大のスポンサー、おじいちゃんとおばあちゃん
の入学お祝いだそうですありがとうございます

その後、この店一番のオススメだという、とっても寝心地のよいベッドを紹介してくれました。
なんでもテレビ『ひみつの嵐ちゃん』でも紹介されたそうですよ

早速横になってみたよ。


うわーーー。めっちゃ寝心地いい
東京の年会費3000万という会員制クラブのホテルでも、このタイプよりずーっと下のランクのベッドが使われてるんだって。



「こんなに寝心地良かったら、寝返りうたなくて平気やから子供が横に入ってきても大丈夫や。」

とよくわかんない褒め方でしたが、かなりお気に召した模様。

・・・宝くじ当たったら買ってね

そして今日、姉から大きな宅配便が
中身はへのお誕生日プレゼントと、へのお誕生日プレゼントと入学祝と、姪っ子ちゃんがもう読まなくなった本数十冊

お誕生日プレゼントはが欲しいと前から言っていたDVD
『魔法にかけられて』

映画館に見に行ったけど、これは大人が見ても楽しめるディズニー映画

入学のお祝いはお姉ちゃんが履いてていつもうらやましかった『瞬足』・ジュエルペットの上靴入れ・文房具・ハンカチ






ファミリアのレインコートと上靴入れ。(どちらかを体育館シューズ入れにします)


母親はボーっとしてる間に、なんだかんだと皆さんのお陰で入学準備が着々と・・・
ありがとう、おねえちゃん


ぽちっと

人気ブログランキング


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする