今日はパパの本厄のお祓いに、東大阪の石切神社に行って来ました。
お百度参りで有名な石切さん、この雨の中もお百度参りしている人はたくさんいました。
高齢の方から若い学生さんまで・・・中には何か思うところがあるのか裸足で歩いてる人も。
1時の祈祷まで時間があったので、お友達のヒゲ夫さんの義実家の中華料理屋『錦』さんでサービス満点のランチをいただいて。
出勤前のヒゲ夫さんにもわざわざ顔を出していただいて。ヒゲ夫さん、ありがとう
いざご祈祷所の待合いで待っていると・・・
その静かな厳かな雰囲気の中・・・
3姉妹が顔を見合わせては笑うのをこらえてるうちに、ついつい
「ぶーーーっ」
と噴いてしまう。
それを見た別の子も
「ぶーーーっ」
と噴いてしまう。
笑っちゃいけないとわかっていると、かえって我慢しきれず笑っちゃうこと、あるよねえ・・・
特に若い娘さんてのは箸が転げてもおかしい年頃ってあるしさ。
そう、若い頃はとんでもなく笑い上戸だった私、気持ちはわかるけどここでは笑っちゃだめなのよーと静かにさせようとするんだけど・・・ついつい一緒に笑いをこらえて涙を流してると・・・
「不謹慎やなあ。出て行き」
と4人とも外に放り出されました
大雨の中、外で待つのは寒かった
祈祷が済んで出てきたパパは、1人で心静かに過ごしてきて機嫌も直って「お待たせ」くらい言うかなと思ったけど・・・やっぱり無言。
帰りの車の中でもほとんどしゃべらず。
その重苦しい雰囲気がいやでや長女が話しかけてもそっけない返事ばかり。
そんなさむーい身も凍るような空気も知らずとは幸せそうに夢の中
そう、3歳のはまだ仕方ないとして、2年生になったもいまだに車に乗るとすぐ寝ちゃうのだ。
ああできれば私も夢の世界へ連れて行って欲しい・・・
家に帰ってきて、みんなでおいしいお茶タイムもやっぱりさんだけご機嫌ななめ
本人もここを見てるからあんまり言いたい放題書けないのが辛いけど・・・
自分が機嫌損ねた原因は他の家族にあるのに、当の本人たちはもうすっかり忘れてケラケラ笑って楽しそうにしてるのがまた許せないんだろうなあ。困ったもんだ。
いつまでもご機嫌ななめだとせっかく落としてきた厄のかわりになにかしょいこんじゃうわよーー
神様、こんな家族ですがどうかお守りください
お百度参りで有名な石切さん、この雨の中もお百度参りしている人はたくさんいました。
高齢の方から若い学生さんまで・・・中には何か思うところがあるのか裸足で歩いてる人も。
1時の祈祷まで時間があったので、お友達のヒゲ夫さんの義実家の中華料理屋『錦』さんでサービス満点のランチをいただいて。
出勤前のヒゲ夫さんにもわざわざ顔を出していただいて。ヒゲ夫さん、ありがとう
いざご祈祷所の待合いで待っていると・・・
その静かな厳かな雰囲気の中・・・
3姉妹が顔を見合わせては笑うのをこらえてるうちに、ついつい
「ぶーーーっ」
と噴いてしまう。
それを見た別の子も
「ぶーーーっ」
と噴いてしまう。
笑っちゃいけないとわかっていると、かえって我慢しきれず笑っちゃうこと、あるよねえ・・・
特に若い娘さんてのは箸が転げてもおかしい年頃ってあるしさ。
そう、若い頃はとんでもなく笑い上戸だった私、気持ちはわかるけどここでは笑っちゃだめなのよーと静かにさせようとするんだけど・・・ついつい一緒に笑いをこらえて涙を流してると・・・
「不謹慎やなあ。出て行き」
と4人とも外に放り出されました
大雨の中、外で待つのは寒かった
祈祷が済んで出てきたパパは、1人で心静かに過ごしてきて機嫌も直って「お待たせ」くらい言うかなと思ったけど・・・やっぱり無言。
帰りの車の中でもほとんどしゃべらず。
その重苦しい雰囲気がいやでや長女が話しかけてもそっけない返事ばかり。
そんなさむーい身も凍るような空気も知らずとは幸せそうに夢の中
そう、3歳のはまだ仕方ないとして、2年生になったもいまだに車に乗るとすぐ寝ちゃうのだ。
ああできれば私も夢の世界へ連れて行って欲しい・・・
家に帰ってきて、みんなでおいしいお茶タイムもやっぱりさんだけご機嫌ななめ
本人もここを見てるからあんまり言いたい放題書けないのが辛いけど・・・
自分が機嫌損ねた原因は他の家族にあるのに、当の本人たちはもうすっかり忘れてケラケラ笑って楽しそうにしてるのがまた許せないんだろうなあ。困ったもんだ。
いつまでもご機嫌ななめだとせっかく落としてきた厄のかわりになにかしょいこんじゃうわよーー
神様、こんな家族ですがどうかお守りください
でも雨だし寒いしね。。。
{いぬ}さんも心ではもうきっと許してくれてるよ、雨の中
反省してたんだしさ!
石切さんといえば昔曾祖母が毎月お参りに行ってたよ!
今でも実家で飲むお茶葉は石切さんのお茶屋さんから
送ってもらってます。
それに、シャ・ノワールのスイーツまで頂いて感激でした{ラブラブ}{ラブラブ}
家族みんなでおいしく完食しましたよ{止まるひよこ}
やっぱりお子さんたちメチャかわいいですねぇ~{アップ}
どちらに似たんでしょ{はてな}(笑)
でも、一番下の子が一番たくましいのは、我が家と同じですね{汗}
{いぬ}さん、機嫌を損ねてしまいましたか…{げっ}
本厄のお祓いなので、心には大きく秘めたものがあったんだと思います。
すがすがしい気持ちで厄払いを終えると、<太>今年一年は大丈夫</太>{グッド}と思いますから。。。
しかし・・・{クラッカー}
石切神社は大丈夫です。僕は結婚当初、神社のことそんなに好きではありませんでしたが{汗}、この10年の間で気持ちは変わりました。ご利益あります。何回も助けられました。知り合いの人のガンも何回も助けてもらいました。もちろんご利益がなかった人も中にはいますがね{どくろ}
{いぬ}さん、厄払いで飲みに行きましょう{OK}
それでは、今から長女との初デートに行ってきます{晴}
最初に入る前は「子どもらと外で待ってるわ」という私の意見を聞かず、
「一緒にみんなで入ろうや。」と言った自分を後悔したと思うわ(笑)
石切さんのお茶屋さんてあそこかな~。
そんなにおいしいお茶だと知ってたら買って帰ればよかった!
それにしても毎月お参りってひいおばあさま、信心深い方だったのね~。
<色:#9900cc>ヒゲ夫さんへ</色>
奥様の体調はいかがですか{はてな}
シャノワールのお店、うちの近くにもあればいいのにな~。
子らの顔はまちがいなくパパ似。性格はママ似ですねえ。
よかったのか悪かったのか・・・ま、きっとみんな気の強いおもしろい性格で人気者になるでしょう{OK}
石切さんはご利益あるんですね~。
去年お友達の癌封じでお願いに行ったのですが、まだ闘病頑張っておられます。早く完治して欲しいなあ・・・
そうそう、今日は長女ちゃん2分の1成人式のお祝いですね{花束}
楽しい思い出作ってきてください{バイバイ}
ガヤガヤした場所なら全然大丈夫だけど・・・すごくシンとしてたのかな?
やっぱり神聖な場所だからね。
きっと心ではとっくに許してるんだけどタイミング逃しちゃったんじゃないかな?
男性の42の厄は本当怖いからね~ちゃんとしとくべし、だと私は思います。
旦那・・・後厄だからかな~{げっ}
旦那、金曜日お休みだったから石切さんへ1人でお参り行く準備しててん・・・けど大雨降ってきたから断念{涙}
近々また行くつもりみたいだけどね。
ちなみに・・・私も箸が転げてもおかしいお年頃よん{悪魔}
そうか・・・{いぬ}さんのお怒りもちょっと分かる気がするけど
女の子って箸が転がってもおかしいお年頃ってあるのよねぇ{汗}
もう、普段の{いぬ}さんに戻ったかな{なんで}
ノンノン☆ちゃんの言うようにタイミング逃しただけだよ{YES}
うん、私も箸が転がってもおかしい年頃の女の古。
そうだねー、42の厄は大きいって言うよね。
特にそういうの信じる{いぬ}さんですので。
うちの両親なんて二人とも一度も厄払いって行ったことないらしいんだけど、二人とも古希を迎えるまでピンピン生きてるけどね。
こういうのってなんつーか・・・本人の気持ち次第ってとこもあるんだねえ。
旦那様の厄払い、できたらノンノン☆ちゃんも一緒に行ってあげたら{はてな}
せっかく子どもらみんな幼稚園や学校でいないんだしさ{ピース}
あらあら、まだ若いってことね。
いいのいいの。気持ちはいつまでも若いままでいたいもんね{ルンルン}
<色:#66cc00>
もこもこちゃんへ</色>
日曜日のおでかけの頃にはもう戻ってたわー。
出かけると機嫌よくなるのよね、基本的に。
まあそのおでかけ先で機嫌悪くなることも多いんだけどさ。
はい、私がいつも原因ですよーだ。
もこちゃんもまだまだ心は娘さんなのね~。
ノンノン☆ちゃんといいもこちゃんといい、相変わらず笑わせてくれるわー{グッド}あ、笑うとこじゃなかった{はてな}
せっかくみんなでいったのにね{CARR_EMO_97}
うちも旦那が怒ると無言になるのでよく分かるわ~{CARR_EMO_537}
ゆち家がみんな元気で笑顔いっぱいに過ごせますように~{CARR_EMO_117}
旦那様、怒ると無言になるんだー。うちと一緒。
あんまりぎゃーぎゃー文句言う旦那だと喧嘩になるから、無言でいてくれるのはわるいことじゃないんだけどね。でも怖い・・・
さりぃちゃんも本厄じゃない{はてな}
さりぃ家も健康に過ごせますように{花束}