うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

正解は

2011-01-08 14:35:54 | インポート

いちご大福~!

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもくファームにて

2011-01-08 13:33:58 | インポート

何を作っているでしょーか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語教室はじめました

2011-01-04 21:01:37 | 子育て
わたくし、子供の頃の夢の1つが叶いまして英語の先生になりました





と言っても無償です

しかも生徒は3人だけです。あら

そう、ただのおうちレッスン

教材だけは長女が0歳の時にウン十万円払って購入した立派な物ですよ。知る人ぞ知る、ディズニーのアレですわ。
購入直後多少使っただけで、その後は部屋の装飾品と化していた物ですけどね。

先日次女の幼稚園の頃のお友達ママとしゃべっていた時に、その人と同じ教材を持っていることが発覚しまして。
でも全然活用してないことを言うと
「えーーー、もったいないやん。何十万使ったか思い出してみー。私、週に1回だけやけどおうちレッスンしてるでえ。」
と言われたのが刺激になりまして。
負けず嫌いの性格も功を奏して、なんと我が家では週7回のレッスンを開くことになりました。

週1回のレッスンでも、教室に通わせることを考えてみ
月謝が5000円として、3人通わせてみ
15000円かかるところをが教えたらただやで
だからその分お小遣いちょーだい

と優しい旦那様に言ってみたら

「それならやらんでええ

と怒られました。じょーだんやんか、じょーだん。

でもね、週に1回高いお金払って正式なお教室に通うよりも、ちゃんとした教材が家にあるなら、しかも自身が英語好きなんだから、毎日20分や30分程度でも、English timeっちゅうのを体験させてたらちょっとは身につくものがあるんじゃないのと思い立ったのです。

きりのよいところで、元旦に教室がスタートしました。
まだ本日で4回目ですがなかなかいい感じでやっております。はい、自画自賛(笑)
子どもたちもその時間までに必死でご飯や宿題をすませ、
「いってきまーす」と出かけ(たふり)、
「Hello,Ms
とやってきてくれます。

はてさて、いつまで続けられるのか、このなんちゃって英語教室。
外でしっかり稼ぐことが出来ないぐーたら主婦のせめてもの出費削減作戦。
今年の年末の大掃除の時に
「ああまたこれホコリかぶっちゃった・・・」
と大量の教材を片付けることがないように祈っててください←他力本願。

ここで宣言しちゃったことだし、子どもらが中学生になるくらいまでは続けるぞーーい、言っちゃったよ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下鴨神社

2011-01-02 14:20:01 | インポート

卯年ですもの。年女ですもの。
しかも厄年。

しっかりお願いしておきましょ!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月です

2011-01-01 21:39:15 | イベント
我が家の年末行事が毎年恒例なのと同じように、お正月も毎年同じことをずっと続けています。
といってもどこのおうちもそうなのでしょうが・・・

まず、朝家族全員が仏間に集まり、おじいちゃんから1人ずつお話をいただき、お屠蘇をいただいておせち料理を食べます。
ここ数年は大晦日にお重を詰めるのはもっぱら長女のお仕事。
グッジョブ

ゆで卵、くわいとにんじんとごぼうの煮しめ、こんにゃく、だし巻き卵、鶏の照り焼き、かまぼこ、千枚漬けとサーモンのくるくる巻き、田作り、ごまめ、揚げ豚、棒だら、ニシンの卵


秋に作った渋皮煮、くりきんとん、えび、イカの松かさ、ハム、数の子、大根なます

この中でたんぱく質(肉・たまご・サーモン)系と渋皮煮だけ嫁の私担当。
あとの手のかかるものはぜーんぶ義母さまの手作りです。
義母さま、いつまでも長生きしてね

おせち料理の後はお楽しみのお年玉と年賀状
家族が多いので枚数も多い
宛名を見て家族全員分振り分ける仕事も今年からさんがやってくれました。
グッジョブ

それから近所の氏神様の神社に初詣に出かけます。
神主さんもいないような小さな神社なのでおみくじもお守りも売ってませんが
でも子供たちはそこの公園が大好きなのでしばらくブランコや滑り台で遊び終わるまで帰れない

もうひとつ、さらに小さな氏神様の神社にお参りしてから帰路に着きます。
それでも全部半径1キロ以内くらいの狭い範囲なのですぐに帰れます

今年は三男のお嫁さん(中国人だから安易にパンダに命名(笑))も加わって初めてのお正月。
子ども達の大好きなちゃんなので、ますます我が家はキャッキャキャッキャと賑やかになりました



今年もどうぞよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする