朝からとても寒くて何もする気持ちが起きなくてこたつに入っていた日のことですがこういう日は体を動かすに限る!と
正月に増えた体重を落とすためにも運動代わりに自分の部屋のワックスはがしをしました!
上の画像ではよくわかりませんが夜・照明をつけるとシミや汚れが目立ちます。
ワックスをかけているとみかんがゲブを吐いた後いくら雑巾で拭いても洗剤を付けてもそれがシミとなって残ります。
汚らしいので去年から家じゅうのワックスをかけることを止めワックスはがしを始めましたが、今のところリビングとキッチンだけでした。
ワックスをはがす作業ってなかなか重労働であり、年齢的にも今のうちにやっておかないと!
寒いこの日は午後から4時間かけて自分の部屋のワックスをはがしましたよ~
みかんのゲブの後のシミもきれいに取る事ができました!
ついでに家具の配置替えもして翌日はちょっとカーペットの下はスルーしてワックスのはがし漏れのところを又はがし、米ぬかで磨き上げました。
エアコンが部屋の隅っこについているので夏は何とか冷えますが冬は寒くて去年までは灯油ヒーターを付けていましたが
年々灯油を入れたり、二階まで運ぶのが大変になり、今年はエアコンだけでは寒いので部屋の真ん中で作業をしようと模様替えに至りました。
パソコンの横は私の一番のお気に入りコーナー
ニトリの安いベッドなのでリモコン類を置く棚がないので物置から使わなくなったテーブルの天板2枚出してきて即席置き場を作りましたよ~
このところ体を動かしているので夕方には腰が痛くなり、夕飯が終わったら早めにベッドに入りテレビを見ていますので
リモコン類や咳が出たときに飲む水などそばに置いておきたいのです。
暮れにネットで購入したリネンの布が思ったよりも薄くて小物づくりはできないのでエプロンを作ろうとネットで検索したのですが
思うようなのがなく
yunyunさんの紐を結ばなくてもよいエプロンを作りたかったのでアマゾンから購入しました
エプロンならだれでも使えるから一枚作ってみてよかったら量産してプレゼントしようかな?
昔買ってあった白地製図用紙がようやく日の目を見そうです(笑)
頑張ります!