シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

洗面台の工事

2020-01-13 04:34:58 | 日記

今の家を建て替えてから来月でちょうど11年たちます

去年から外壁工事やシロアリ対策、そして追い打ちをかけるようにエコキュートのタンクから水が漏れ始め取り替えて

暮れになってからキッチンの水道栓の劣化で水がリビングにまで漏れてなんだかんだで163万円ほどかかりました!

ヤレヤレと思ったら今度は洗面台のボウルにひびが入っています

キッチンの水漏れで大変な思いをしたので暮れに取り替えの依頼をして見積もりもとり今年になって、ようやく新しい洗面台が付きました!

一番安いのでいいから~~とお願いして、取り付けから撤去費用すべて込々で103,000円で付きました!

去年いろいろかかった割には見た目がどこを直したのか?わからないほどですが

今回は10万円ほどで使い勝手の良いきれいな洗面台になりました

左側は今までなかった二段引き出しと

右側はピンボケですが、ぞうきんや背の高い洗剤や石鹸・入浴剤の買い置きを入れて以前の洗面台よりもすっきりします

ボウルも広くなりましたね

こちらが撤去した古い洗面台ですがいまは価格があってないようなもので

新しい洗面台のカタログを見たらこれだけで20万円しているんですよ~

どうしてこうも安くできるのでしょうね

私たち消費者は助かりますが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする